centの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
centum- 100
英語
centコアイメージ
100分の1
- 1名詞セント
- 2名詞セント
もっと覚える
centという言葉は、アメリカだけでなく、様々な国で100分の1の単位の通貨として使われています。
香港やカナダのようなドルを通貨単位として使う国だけでなく、通貨のユーロも100分の1はcentですし、スリランカのルピーや、南アフリカのランドの100分の1もcentです。
フランス(centime)、スペイン(céntimo)のように、少し変化がある場合もあります。円の100分の1は銭(せん)ですが、銭という通貨の単位は 大隈重信(明治維新で手腕を振るった日本の政治家)がcentから意味を流用したことが由来、という説があります。
もともと銭にお金の意味があるのと、centと音が似ているので、採用した、という説です。centと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
centum
- 100
centと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:15
意味 - →
コアイメージ
100分の1
セント
a fractional monetary unit of several countries
いくつかの国で使われる少額の通貨単位
100分の1の単位の通貨
和訳例 - セント
同義語 - cent
上位語 - rupee
- sri lanka rupee
ルピー;スリランカの通貨の基本単位
the basic unit of money in Sri Lanka; equal to 100 cents
- fractional monetary unit
- subunit
サブユニット;基本貨幣単位の端数(ふつう百分の1)の価値を持つ通貨単位
a monetary unit that is valued at a fraction (usually one hundredth) of the basic monetary unit
被構成要素 - rupee
- seychelles rupee
ルピー;セーシェルの通貨の基本単位
the basic unit of money in Seychelles; equal to 100 cents
- mauritian rupee
- rupee
ルピー;モーリシャスの通貨の基本単位
the basic unit of money in Mauritius; equal to 100 cents
- lilangeni
スワジランドの通貨の基本単位
the basic unit of money in Swaziland; equal to 100 cents
- rand
南アフリカの通貨の基本単位
the basic unit of money in South Africa; equal to 100 cents
- bob
- british shilling
- shilling
シリング;英国の以前の通貨単位
a former monetary unit in Great Britain
もっと見る
- 2名詞
頻出度:2
意味 - →
コアイメージ
100分の1
セント
a coin worth one-hundredth of the value of the basic unit
基本単位の価値の 100 分の 1 の価値がある硬貨
和訳例 - セント
同義語 - cent
- centime
- penny
上位語 - coin
硬貨;(一般に円形)貨幣として使われる金属片
a flat metal piece (usually a disc) used as money
下位語 - new penny
1971年来グレートブリテンで使われていた硬貨で100ポンドに価する
a coin used in Great Britain since 1971 worth one hundredth of a pound
- copper
ペニー銅貨
a copper penny
centの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
centum- 100
英語
centコアイメージ
100分の1
- 1名詞セント
- 2名詞セント
Next