flower
- 発音記号
- /flάʊɚ 米/
- /flάʊə 英/
- 原形flower
- 複数形flowers
- 三人称単数現在形flowers
- 現在分詞形flowering
- 過去形flowered
- 過去分詞形flowered
- 音節flow・er
flowerの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
flos- 花
英語
flowerコアイメージ
花
- 1名詞観賞花
- 2名詞花
- 3動詞花を咲かす
- 4名詞たけなわ
もっと覚える
flowerは「フラワー」として外来語化している単語です。
例えば、任天堂のスーパーマリオシリーズには、手から火の玉を出せるようにできるアイテム「ファイアフラワー」がありますね。ラテン語flos(花)に語源があります。
また、flour(小麦粉)はflower(花)から作られた単語です。
合わせて覚えましょう。flowerと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
flowerと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:31
意味 - →
コアイメージ
花
観賞花
a plant cultivated for its blooms or blossoms
花のために栽培されている植物
和訳例 - 観賞花
同義語 - flower
上位語 - angiosperm
- flowering plant
顕花植物;閉じた子房の中に種子を持つ植物
plants having seeds in a closed ovary
下位語 - nigella
クロタネソウ属の植物の総称
any plant of the genus Nigella
- moehringia lateriflora
- sandwort
4枚の花弁を持つ小さな白花が房になってつく、丈の低い草本
low-growing herb having clusters of small white four-petaled flowers
- malcolmia maritima
- virginia stock
- virginian stock
バージニアストック;そのゆるい香りのある白、ピンク、赤またはライラック色の花の総状花序のために栽培される直生の枝分かれした草
erect branching herb cultivated for its loose racemes of fragrant white or pink or red or lilac flowers; native to sands and sea cliffs of southwestern Greece and southern Albania
- ageratum
アゲラータム;カッコウアザミ属の植物の総称で、対生する葉と青または白の花の小さな頭花を持つ
any plant of the genus Ageratum having opposite leaves and small heads of blue or white flowers
- moehringia mucosa
- sandwort
小さな光る4つ花びらの白い花でちりばめられたコケのような葉を持つゆるく密生した植物
loosely matted plant with moss-like foliage studded with tiny starry four-petaled white blossoms; mountains of central and southern Europe
派生語 - flower
花を咲かす
produce or yield flowers
- flowery
花を思わせる、それに関するまたはそれの
of or relating to or suggestive of flowers
もっと見る
- 2名詞
頻出度:8
意味 - →
コアイメージ
花
花
reproductive organ of angiosperm plants especially one having showy or colorful parts
被子植物の生殖器、特に派手な部分やカラフルな部分を持つもの
和訳例 - 華
- お花
- フラワー
- 花
- ブロッサム
- 御花
同義語 - flower
- bloom
- blossom
上位語 - reproductive structure
生殖器官;生殖にかかわる植物の部分
the parts of a plant involved in its reproduction
下位語 - apetalous flower
花弁のない花
flower having no petals
- inflorescence
花序;植物の花の部分あるいは茎の上の花の並び
the flowering part of a plant or arrangement of flowers on a stalk
- chrysanthemum
キク;キクの花
the flower of a chrysanthemum plant
- ray floret
- ray flower
ひも状の花冠を持つ小さな花で、キク科の花の周縁に輪になって並んでいる
small flower with a flat strap-shaped corolla usually occupying the peripheral rings of a composite flower
- floret
- floweret
小花;小さい花(特に合成花の一部であるもの)
a diminutive flower (especially one that is part of a composite flower)
構成要素 - ovary
子房;花の胚珠を運ぶ器官
the organ that bears the ovules of a flower
- floral leaf
花葉;変形して花の一部になった葉
a modified leaf that is part of a flower
- carpel
心皮;単一のめしべ、または複合のめしべのうちの1つの要素
a simple pistil or one element of a compound pistil
- pistil
雌蘂;胚珠をつくる花の雌性の部分で、子房と花柱と柱頭で構成される
the female ovule-bearing part of a flower composed of ovary and style and stigma
- chlamys
- floral envelope
- perianth
- perigonium
- perigone
花被;萼と花冠、雄蘂、雌蘂葉からなる、花の外側の部分の総称
collective term for the outer parts of a flower consisting of the calyx and corolla and enclosing the stamens and pistils
被構成要素 - angiosperm
- flowering plant
顕花植物;閉じた子房の中に種子を持つ植物
plants having seeds in a closed ovary
派生語 - flower
花を咲かす
produce or yield flowers
もっと見る
- 3動詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
花
花を咲かす
produce or yield flowers
花を咲かす
和訳例 - 花を咲かす
同義語 - flower
- bloom
- blossom
例文 The cherry tree bloomed
桜は咲いた
上位語 - develop
成長する;進化、自然の成長、分化、あるいは伝導性のある環境の過程を通じて、成長し、進歩し、展開し、または発展する
grow, progress, unfold, or evolve through a process of evolution, natural growth, differentiation, or a conducive environment
下位語 - burst forth
- effloresce
激発する;花が開花するように突然やってくる
come into or as if into flower
派生語 - 4名詞
頻出度:0
意味 たけなわ
the period of greatest prosperity or productivity
最大に繁栄、もしくは生産をあげている時期
和訳例 - たけなわ
- 花盛り
- 頂点
- 盛り
- 黄金時代
- 盛時
- 絶頂
- 最高潮
- 最盛期
- 真っ盛り
- ピーク
- 花
- 開花期
- 佳境
- 全盛期
- 全盛
同義語 - flower
- prime
- bloom
- blossom
- efflorescence
- flush
- heyday
- peak
上位語 - period
- period of time
- time period
時代;時間の量
an amount of time
下位語 - golden age
黄金時代;ある活動または技能がその頂点にある期間
a time period when some activity or skill was at its peak
flowerから派生する単語
flowerから作られる単語を関連付けよう
flowerの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
-ēs女性抽象名詞化
ラテン語
flos- 花
ラテン語
-emラテン語
flōrem古フランス語
flor, fleur, flour, flur- 花
中期英語
flour英語
flowerコアイメージ
花
- 1名詞観賞花
- 2名詞花
- 3動詞花を咲かす
- 4名詞たけなわ
- 発音記号
Next