anyの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ゲルマン祖語
ainaz- 一つ
語根(英語)
-y, -e, -ey, -i-, -ie形容詞化,副詞化
- -の質を持った
- -の傾向がある
英語
anyコアイメージ
不定の
- 1形容詞(限定用法)不定の数や量、種類の
- 2副詞不定の程度・範囲で
もっと覚える
複数の中からどれか一つ選ぶ、の「どれか」がanyのコアです。
「不定の=具体的に特定しない」という意味ですね。成り立ち的に、 an + -y 、つまり an が形容詞化した単語と捉えることもできます。
anyと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
anyと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞(限定用法)
頻出度:47
意味 - →
コアイメージ
不定の
不定の数や量、種類の
one or some or every or all without specification
指定なく、一つ、いくつかの、一つずつの、あるいは全ての
和訳例 - 指定なく
- いくつかの
- 一つずつの
- 全ての
- 一つの
同義語 - any
- whatever
- whatsoever
例文 give me any peaches you don't want
いらない桃をください
not any milk is left
少しのミルクも残っていない
any child would know that
どんな子供でもそれを知っているだろう
pick any card
カードを選びなさい
any day now
今すぐにでも
cars can be rented at almost any airport
車はほとんどの空港で借りることができる
at twilight or any other time
たそがれ、またはその他の時間
beyond any doubt
何の疑いもなく
need any help we can get
私達に得られる助けなら何でも必要です
give me whatever peaches you don't want
いらない桃は何でも私にください
no milk whatsoever is left
ミルクは一切残っていない
類義語 - some
(quantifier) used with either mass nouns or plural count nouns to indicate an unspecified number or quantity
- 2副詞
頻出度:4
意味 - →
コアイメージ
不定の
不定の程度・範囲で
to any degree or extent
どんな程度または範囲にでも
和訳例 - なんらか
- 何らか
- いくらか
- 少しは
- 何等か
同義語 - any
例文 it isn't any better
それは、少しもよくない
anyから派生する単語
anyから作られる単語を関連付けよう
anyの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ゲルマン祖語
ainaz- 一つ
ゲルマン祖語
ainagaz古英語
ǣniġ中期英語
any, eny, ony, ani英語
anyコアイメージ
不定の
- 1形容詞(限定用法)不定の数や量、種類の
- 2副詞不定の程度・範囲で
Next