belly
- 発音記号
- /béli 米/
- /ˈbeli: 英/
- 原形belly
- 複数形bellies
- 三人称単数現在形bellies
- 現在分詞形bellying
- 過去形bellied
- 過去分詞形bellied
- 音節bel・ly
bellyの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
bʰelǵʰ-- 膨らむ
英語
bellyコアイメージ
膨らんだもの
- 1名詞腹
- 2名詞太鼓腹
- 3名詞腹部
- 4名詞深くふくらむ部分
- 5名詞何かの中のくぼみ
- 6動詞腫れあがるまたは膨れ上がる
もっと覚える
belly は日常的に使う基本単語にも関わらず、日本人があまり知らない単語なので、抑えておきましょう。
語源はラテン語 bʰelǵʰ-(膨らむ)から来ています。
ちなみに、日本語の「腹」の由来は「張り」から来ているという説が有力とされています。
英語の語源とも類似性がありますね。また、「おへそ」は「berry button(お腹のボタン)」です。これもよく使う表現なので覚えておきましょう。
bellyと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
bellyと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:8
意味 - →
コアイメージ
膨らんだもの
腹
the region of the body of a vertebrate between the thorax and the pelvis
胸部と骨盤の間の脊椎動物の身体の部分
和訳例 - 腹
- 腹部
- 胴
- おなか
- お腹
- 御中
- 御腹
- 太腹
- 丹田
- お中
- 下っ腹
- 気海
- 臍下
- 土手腹
- 下腹部
- 土手っ腹
- 下腹
同義語 - belly
- abdomen
- stomach
- venter
上位語 - body part
身体部位;器官や付属肢のような、有機体のあらゆる部分
any part of an organism such as an organ or extremity
下位語 - underbelly
- underbody
下腹部;動物の体の柔らかい腹部または下面
the soft belly or underside of an animal's body
構成要素 - bowel
- gut
- intestine
腸;胃と肛門の間の消化管の部分
the part of the alimentary canal between the stomach and the anus
- belly button
- bellybutton
- navel
- omphalos
- omphalus
- umbilicus
臍;へその緒がついていた傷痕
a scar where the umbilical cord was attached
- ab
- ab
- ab
- ab
- ab
- ab
- abdominal
- abdominal muscle
腹筋;腹部の筋肉
the muscles of the abdomen
- abdomen
- abdominal cavity
腹腔;主要な内臓を包含する腔
the cavity containing the major viscera; in mammals it is separated from the thorax by the diaphragm
- abdominal wall
腹壁;腹部の壁
a wall of the abdomen
被構成要素 - body
- torso
- trunk
ボディ;頭、首、四肢を除いた身体
the body excluding the head and neck and limbs
もっと見る
- 2名詞
頻出度:2
意味 - →
コアイメージ
膨らんだもの
太鼓腹
a protruding abdomen
突き出た腹部
和訳例 - 太鼓腹
- 太腹
同義語 - belly
- paunch
上位語 - adipose tissue
- fat
- fatty tissue
a kind of body tissue containing stored fat that serves as a source of energy; it also cushions and insulates vital organs
下位語 - corporation
- bay window
- pot
- potbelly
- tummy
太鼓腹;太鼓腹を表す俗語
slang for a paunch
被構成要素 - body
- torso
- trunk
ボディ;頭、首、四肢を除いた身体
the body excluding the head and neck and limbs
派生語 - belly
腫れあがるまたは膨れ上がる
swell out or bulge out
- 3名詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
膨らんだもの
腹部
the underpart of the body of certain vertebrates such as snakes or fish
ヘビや魚などのある種の脊椎動物の体の下部
和訳例 - 腹
- 腹部
- お腹
同義語 - belly
上位語 - underpart
動物の身体の下側、または底部に位置する部位
a part lying on the lower side or underneath an animal's body
被構成要素 - craniate
- vertebrate
脊椎動物;分割した脊柱と頭蓋骨または頭蓋に包まれた大脳を持つ骨性または軟骨性頭蓋骨を持つ動物
animals having a bony or cartilaginous skeleton with a segmented spinal column and a large brain enclosed in a skull or cranium
- 4名詞
頻出度:0
意味 深くふくらむ部分
a part that bulges deeply
深くふくらむ部分
同義語 - belly
例文 the belly of a sail
帆の膨らみ
上位語 - bulge
- bump
- excrescence
- extrusion
- gibbosity
- gibbousness
- hump
- jut
- prominence
- protrusion
- protuberance
- swelling
突き出し;膨れ出るか、突出しているか、その環境から突出する何か
something that bulges out or is protuberant or projects from its surroundings
- 5名詞
頻出度:0
意味 何かの中のくぼみ
the hollow inside of something
何かの中のくぼみ
同義語 - belly
例文 in the belly of the ship
船の腹で
上位語 - inside
- interior
中;何かの内部であるか閉じられた表面
the inner or enclosed surface of something
- 6動詞
頻出度:0
意味 腫れあがるまたは膨れ上がる
swell out or bulge out
腫れあがるまたは膨れ上がる
同義語 - belly
- belly out
上位語 - intumesce
- swell
- swell up
- tumefy
- tumesce
脹む;異常に拡大する
expand abnormally
派生語 - belly
太鼓腹;突き出た腹部
a protruding abdomen
bellyの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
印欧祖語
bʰelǵʰ-- 膨らむ
ゲルマン祖語
balgiz, balguz- 肌
- バッグ
西ゲルマン語
balgi, balgu古英語
belg, bælg, bæliġ- バッグ
- ポーチ
英語
bellyコアイメージ
膨らんだもの
- 1名詞腹
- 2名詞太鼓腹
- 3名詞腹部
- 4名詞深くふくらむ部分
- 5名詞何かの中のくぼみ
- 6動詞腫れあがるまたは膨れ上がる
- 発音記号
Next