lateの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ゲルマン祖語
lataz- 遅い(速度)
- 怠惰な
- 遅い(時間・時期)
英語
lateコアイメージ
遅い
- 1形容詞遅い
- 2副詞遅れて
- 3形容詞遅い
- 4副詞遅く
- 5形容詞(限定用法)すぐ最近の過去の、あるいは、現在よりちょうど少し前の時間
- 6形容詞(限定用法)最近死んだ
- 7形容詞言語または文学の発達の後期段階の;特に死んだ言語で使用される
- 8形容詞発展の後期または後段階に向かうまたはそれらの状態にある
- 9副詞遅く
- 10副詞此の節に
- 11形容詞(限定用法)(特に人々に使用される)すぐ前の過去の
もっと覚える
「速度が遅い」の意味はありません。
・時間に間に合わない
・時刻や時期が遅い
・時間軸として遅い時期に始まったり起こったりした=最近のという意味です。
lateと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ゲルマン祖語
lataz
- 遅い(速度)
- 怠惰な
- 遅い(時間・時期)
lateと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:33
意味 - →
コアイメージ
遅い
遅い
being or occurring at an advanced period of time or after a usual or expected time
進んだ期間、通常より後の、または予想される時間の後で存在する、発生する
和訳例 - 遅い
同義語 - late
例文 late evening
夜分
late 18th century
18世紀後半
a late movie
深夜映画
took a late flight
遅いフライトに乗った
had a late breakfast
遅い朝食をとった
対義語 - early
早い;始まりにおいて、または、期間かすう勢の始まりの近くか以前、普通であるか期待が調節されます
at or near the beginning of a period of time or course of events or before the usual or expected time
- middle
早期と最近の期間の間
between an earlier and a later period of time
類義語 - posthumous
人の死の後に起こるか、生じるさま
occurring or coming into existence after a person's death
- latish
いくぶん遅く
somewhat late
- advanced
- ripe
時間に合わせて進捗する
far along in time
- after-hours
特に法的に確立された閉店時刻後
after closing time especially a legally established closing time
属性語 - timing
タイミング;何かが起こる時
the time when something happens
派生語 - lateness
時間的に遅く、またはより遅く来ることの特性
quality of coming late or later in time
- 2副詞
頻出度:16
意味 - →
コアイメージ
遅い
遅れて
later than usual or than expected
通常または予測されるより遅く
和訳例 - 遅れて
- 遅く
同義語 - late
- belatedly
- tardily
例文 the train arrived late
列車は遅れて来た
we awoke late
私たちは、遅く、目覚めた
the children came late to school
子供たちは学校に遅れて来た
notice came so tardily that we almost missed the deadline
通知があまりに遅れたので、私達はもう少しで締め切りに間に合わないところだった
I belatedly wished her a happy birthday
私は、遅ればせながら彼女の幸せな誕生日を祈った
対義語 - early
早早;普段の時間、または予想した時間より前に
before the usual time or the time expected
- 3形容詞
頻出度:4
意味 - →
コアイメージ
遅い
遅い
after the expected or usual time; delayed
予想または通常の時間の後;遅延の
和訳例 - 遅い
同義語 - late
- belated
- tardy
例文 I'm late for the plane
私は飛行機に遅れている
the train is late
列車は遅れている
a belated birthday card
少し遅れたバースデーカード
tardy children are sent to the principal
もたもたしている子供を校長室に送る
always tardy in making dental appointments
歯科の予約をする際にいつものろのろしている
類義語 - unpunctual
時間を守らないさま
not punctual; after the appointed time
派生語 - lateness
時間的に遅く、またはより遅く来ることの特性
quality of coming late or later in time
- 4副詞
頻出度:3
意味 遅く
to an advanced time
進んだ時間で
和訳例 - 遅く
同義語 - late
- deep
例文 talked late into the evening
夜にかけて遅くまで話した
deep into the night
夜更けまで
- 5形容詞(限定用法)
頻出度:3
意味 すぐ最近の過去の、あるいは、現在よりちょうど少し前の時間
of the immediate past or just previous to the present time
すぐ最近の過去の、あるいは、現在よりちょうど少し前の時間
同義語 - late
- recent
例文 a late development
近年の発達
their late quarrel
彼らの近頃の口論
his recent trip to Africa
彼の最近のアフリカ旅行
in recent months
最近の数カ月間に
a recent issue of the journal
ジャーナルの最近の号
類義語 - past
earlier than the present time; no longer current
派生語 - lateness
時間的に遅く、またはより遅く来ることの特性
quality of coming late or later in time
- 6形容詞(限定用法)
頻出度:3
意味 最近死んだ
having died recently
最近死んだ
同義語 - late
例文 her late husband
彼女の亡夫
類義語 - dead
死んだ;生命がもはやない、ないように見えるまたはないと期待される
no longer having or seeming to have or expecting to have life
- 7形容詞
頻出度:2
意味 言語または文学の発達の後期段階の;特に死んだ言語で使用される
of a later stage in the development of a language or literature; used especially of dead languages
言語または文学の発達の後期段階の;特に死んだ言語で使用される
同義語 - late
例文 Late Greek
後期ギリシア語
対義語 - early
言語または文学の発展の初期段階の
of an early stage in the development of a language or literature
- middle
言語の発達あるいは初期と後期の文学の段階の
of a stage in the development of a language or literature between earlier and later stages
類義語 - modern
- new
used of a living language; being the current stage in its development
- new
中世以降の使われて
in use after medieval times
派生語 - lateness
時間的に遅く、またはより遅く来ることの特性
quality of coming late or later in time
分野 - linguistics
語学;言語の科学的研究
the scientific study of language
- 8形容詞
頻出度:1
意味 発展の後期または後段階に向かうまたはそれらの状態にある
at or toward an end or late period or stage of development
発展の後期または後段階に向かうまたはそれらの状態にある
同義語 - late
- later
例文 the late phase of feudalism
封建制度の後期
a later symptom of the disease
病気における末期症状
later medical science could have saved the child
より最近の医学ならその子供を救えたかもしれない
対義語 - early
初期の;発展の初期段階である、または、発展の初期段階で起きる
being or occurring at an early stage of development
類義語 - tardive
遅発性;遅く起こるさま(特に病気の徴候に関して)
late-occurring (especially with reference to symptoms of a disease)
- advanced
進歩的;発育過程が比較的遅れるさま
comparatively late in a course of development
派生語 - lateness
時間的に遅く、またはより遅く来ることの特性
quality of coming late or later in time
- 9副詞
頻出度:0
意味 遅く
at an advanced age or stage
高齢、あるいは発達した段階で
和訳例 - 遅く
同義語 - late
例文 she married late
彼女は、遅く結婚した
undertook the project late in her career
彼女のキャリアでそのプロジェクトを遅い時期に引き受けた
- 10副詞
頻出度:0
意味 此の節に
in the recent past
最近において
和訳例 - 此の節に
- この節
- 此の程に
- 最近に
- この間
- 頃年
- 此の間
同義語 - late
- lately
- latterly
- of late
- recently
例文 as late as yesterday she was fine
つい昨日、彼女は元気だった
feeling better of late
最近気分がずっと良い
he was in Paris recently
彼は最近パリにいた
lately the rules have been enforced
最近、規則は実施された
the spelling was first affected, but latterly the meaning also
スペルが最初に影響を受けたが、近頃は意味まで影響を受けている
- 11形容詞(限定用法)
頻出度:0
意味 (特に人々に使用される)すぐ前の過去の
(used especially of persons) of the immediate past
(特に人々に使用される)すぐ前の過去の
同義語 - late
- former
- previous
例文 our late President is still very active
私たちの前大統領は、まだとても活動的である
the former president
元大統領
the previous occupant of the White House
ホワイトハウスの前の居住者
類義語 - past
earlier than the present time; no longer current
lateから派生する単語
lateから作られる単語を関連付けよう
lateの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
印欧祖語
leh₁d-- 疲れて
ゲルマン祖語
lataz- 遅い(速度)
- 怠惰な
- 遅い(時間・時期)
西ゲルマン語
lat古英語
læt中期英語
late- 遅い,鈍い,気が進まない
英語
lateコアイメージ
遅い
- 1形容詞遅い
- 2副詞遅れて
- 3形容詞遅い
- 4副詞遅く
- 5形容詞(限定用法)すぐ最近の過去の、あるいは、現在よりちょうど少し前の時間
- 6形容詞(限定用法)最近死んだ
- 7形容詞言語または文学の発達の後期段階の;特に死んだ言語で使用される
- 8形容詞発展の後期または後段階に向かうまたはそれらの状態にある
- 9副詞遅く
- 10副詞此の節に
- 11形容詞(限定用法)(特に人々に使用される)すぐ前の過去の
Next