soldier
- 原形soldier
- 複数形soldiers
- 三人称単数現在形soldiers
- 現在分詞形soldiering
- 過去形soldiered
- 過去分詞形soldiered
soldierの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*sol-- 全体
ラテン語
solidus- 固体の
- 全体の
- 不分割の
- 完全な
後期ラテン語
soldum- 硬いまたは固体の金属のコイン
中世ラテン語
soldarius- 給料を持つ人
古フランス語
soudier- 給料をもらって軍に仕える人
英語
soldierコアイメージ
給料を得る人
- 1名詞軍人、兵士
- 2名詞堅実な人、頼りになる人
もっと覚える
「soldier」という単語は、13世紀頃に「souder」や「soudiour」として英語に登場しました。これは、「軍隊で給料を受け取って働く人」という意味を持っていました。この言葉は、古フランス語の「soudier」という単語からきており、さらにその起源は中世のラテン語「soldarius」にあります。そして「soldarius」は、「給料を受け取る人」という意味で、ラテン語の「soldum」から派生しています。この「soldum」は、固い、厚い金属のコインを意味する「solidus」と関連があります。
ここから、「soldier」の語源の核となる部分は、「給料」や「固いコイン」に関連していることがわかります。しかし、時代が経つにつれ、「soldier」はただの「給料をもらう人」という意味から、より一般的に「軍人」や「兵士」という意味を持つようになりました。
同じ語源を持つ単語としては「solid」があります。
The soldier stood firm against the enemy.
その兵士は敵に対してしっかりと立ち向かった。この例文では、「soldier」は「兵士」としての意味で使われており、その決意や勇気が強調されています。
soldierの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
給料を得る人
軍人、兵士
国や組織の軍隊に所属する人物で、戦闘や軍事行動に従事します。
和訳例 - 軍人
- 兵
- 歩兵
例文 The soldier was deployed overseas.
その兵士は海外に展開されました。
Soldiers train rigorously to be prepared for battle.
兵士は戦闘に備えて厳しく訓練します。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
給料を得る人
堅実な人、頼りになる人
任務や目的に対して、しっかりとした態度で取り組む人を指します。
和訳例 - 頼れる人
- 固い人
例文 She is a true soldier, always reliable in tough situations.
彼女は真の堅実な人で、困難な状況でもいつも頼りになります。
He stood like a soldier, never wavering from his beliefs.
彼は自分の信念を曲げずに兵士のように立っていました。
soldierと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
soldierと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:166
意味 軍の兵士
an enlisted man or woman who serves in an army
軍隊に所属する徴募された男性または女性
和訳例 - 兵士
- 軍人
- 歩兵
同義語 - soldier
例文 the soldiers stood at attention
兵士たちは気をつけの姿勢で立っていた
上位語 - enlisted person
下士官兵;将校より下の地位である軍人
a serviceman who ranks below a commissioned officer
下位語 - highlander
スコットランド高地連隊の兵士
a soldier in a Scottish regiment from the Highlands
- poilu
フランス人の軍人(特に第一次世界大戦における)
a French soldier (especially in World War I)
- para
- paratrooper
落下傘部隊;落下傘部隊の兵士
a soldier in the paratroops
- pistoleer
ピストルで武装する人(特にそのように武装をした兵士)
someone armed with a pistol (especially a soldier so armed)
- orderly
上級将校の随行人として仕える兵士
a soldier who serves as an attendant to a superior officer
具体例 - daniel morgan
- morgan
モルガン;アメリカ独立戦争中の兵士で、サウスカロライナでのカウペンスの戦いで英国人を破った(1736年−1802年)
soldier in the American Revolution who defeated the British in the battle of Cowpens, South Carolina (1736-1802)
- cyrano de bergerac
- savinien cyrano de bergerac
シラノドベルジュラック;主に多くのを行うために記憶されているフランスの軍人で劇作家(しばしば彼の鼻の大きさをめぐって)
a French soldier and dramatist remembered chiefly for fighting many duels (often over the size of his nose); was immortalized in 1897 in a play by Edmond Rostand (1619-1655)
- juan domingo peron
- peron
ペロン;アルゼンチンの兵士で、アルゼンチンの大統領になった(1895年−1974年)
Argentine soldier who became president of Argentina (1895-1974)
- tancred
第1次十字軍のノーマンの指導者で、エルサレムの攻略で重要な役割を果たした(1078年−1112年)
Norman leader in the First Crusade who played an important role in the capture of Jerusalem (1078-1112)
- jan christian smuts
- smuts
スマッツ;南アフリカの政治家で軍人(1870年−1950年)
South African statesman and soldier (1870-1950)
派生語 - soldier
兵士として仕える;軍隊で兵士として勤務する
serve as a soldier in the military
- soldierly
(人について)戦士にふさわしい
(of persons) befitting a warrior
- soldiership
兵士が命を守るために必要な技術
skills that are required for the life of soldier
もっと見る
- 2名詞
頻出度:0
意味 羽のないアリやシロアリの戦士
a wingless sterile ant or termite having a large head and powerful jaws adapted for defending the colony
羽のない不妊のアリやシロアリで、巣を守るために大きな頭と強力な顎を持つもの
和訳例 - 羽なしアリ
- シロアリの兵隊
- 巣を守る昆虫
同義語 - soldier
上位語 - worker
ワーカー;食物をあさって、幼虫の世話をする社会性昆虫の群の中の不妊種
sterile member of a colony of social insects that forages for food and cares for the larvae
- 3動詞
頻出度:0
意味 兵士として仕える
serve as a soldier in the military
軍隊で兵士として勤務する
和訳例 - 軍で働く
- 兵士として勤務する
- 軍に仕える
同義語 - soldier
上位語 - pass
- spend
use up a period of time in a specific way
派生語 - soldier
軍の兵士;軍隊に所属する徴募された男性または女性
an enlisted man or woman who serves in an army
- soldiering
兵士が命を守るために必要な技術
skills that are required for the life of soldier
- soldiery
兵;集合的に兵士
soldiers collectively
Next