statusの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
steh₂-- 立つ
ラテン語
-sus, -sum, -tus, -itus, -tum完全受動態化(形容詞化)
英語
statusコアイメージ
立ち位置
- 社会や職業における立ち位置→
- 1名詞地位
- 時間軸の中での立ち位置→
- 2名詞状況
statusと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:20
意味 - →
コアイメージ
立ち位置
- 社会や職業における立ち位置→
地位
the relative position or standing of things or especially persons in a society
社会における物、特に人の相対的な位置または立場
和訳例 - 地位
- 立場
- 座
同義語 - status
- position
例文 he had the status of a minor
彼は未成年者だった
the novel attained the status of a classic
その小説は最高傑作の座を獲得した
atheists do not enjoy a favorable position in American life
無心論者は、アメリカでの生活では有利な立場を享受できない
上位語 状態;主要な特性に注目したときの物のあり方
the way something is with respect to its main attributes
下位語 - high status
上級の地位
a position of superior status
- toehold
将来的に成長するかもしれない、比較的わずかな場所
a relatively insignificant position from which future progress might be made
- left-handedness
貴賎相婚の結婚で生まれるステータス
the status of being born of a morganatic marriage
- caste
カースト;階級に基づいたシステムで与えられる社会的地位や位置
social status or position conferred by a system based on class
- ordination
神聖な職務を受けるよう定められている状態
the status of being ordained to a sacred office
属性語 - upper-class
社会における、最も高い社会経済的な位置を占めるさま
occupying the highest socioeconomic position in a society
- low-level
- subordinate
ランクまたは重要性で低い
lower in rank or importance
- dominant
支配的;影響または規制を行うさま
exercising influence or control
- low-class
- lower-class
低級な;社会で最も低い社会経済的位置を占めるさま
occupying the lowest socioeconomic position in a society
- middle-class
低所得者層と富裕層の間の中間に位置する社会経済的位置を占める
occupying a socioeconomic position intermediate between those of the lower classes and the wealthy
もっと見る
- 2名詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
立ち位置
- 時間軸の中での立ち位置→
状況
a state at a particular time
特定の時点での状態
和訳例 - 容態
- ありさま
- 様子
- 容体
- 状態
- 具合い
- コンディション
- 塩梅
- 情態
- 様体
- 容子
- 様態
- 具合
- 有様
- 有り様
- 工合
- 情況
- 事様
- 状況
同義語 - status
- condition
例文 the current status of the arms negotiations
武器交渉の現在の状況
a condition (or state) of disrepair
破損状態(または状況)
上位語 状態;主要な特性に注目したときの物のあり方
the way something is with respect to its main attributes
下位語 - anchorage
停泊地;基盤へしっかり止められていることの状態
the condition of being secured to a base
- mode
モード;特定の作用している状態または配置
a particular functioning condition or arrangement
- health
具合い;体と心の通常の状態
the general condition of body and mind
- noise conditions
騒がしい状態(通信チャンネルにおいてなど)
the condition of being noisy (as in a communication channel)
- ecological niche
- niche
生態学的地位;(種としての生存に影響する)環境および共同体の中での有機体の状態
(ecology) the status of an organism within its environment and community (affecting its survival as a species)
もっと見る
statusの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
印欧祖語
steh₂-- 立つ
印欧祖語
stísteh₂tiイタリック祖語
sistōラテン語
sistō- 立たせる
- 立つ
- 停止する
ラテン語
-sus, -sum, -tus, -itus, -tum完全受動態化(形容詞化)
ラテン語
status- 状態
- ポジション
- ランク,地位
英語
statusコアイメージ
立ち位置
- 社会や職業における立ち位置→
- 1名詞地位
- 時間軸の中での立ち位置→
- 2名詞状況
Next