venueの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
veniō- 来る
- 近づく
英語
venueコアイメージ
何かのために来る場所
- 1名詞会場
- 2名詞裁判地
もっと覚える
venueは中期英語venu(攻撃のために来ること、敵対する者同士の出会い)に由来しています。
「コンサートやスポーツイベントの会場」という意味は1857年に確認されています。eventと語源が同じでスペルも似ているので、そこから覚えましょう。
venueと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
venueと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
何かのために来る場所
会場
the scene of any event or action (especially the place of a meeting)
行事または活動の現場(特に会議の場所)
和訳例 - 開催地
- 会場
同義語 - venue
- locale
- locus
上位語 - scene
現地;何かが起こった場所
the place where some action occurs
- 2名詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
何かのために来る場所
裁判地
in law: the jurisdiction where a trial will be held
法律で:裁判が行われる管轄区
和訳例 - 裁判地
同義語 - venue
上位語 - jurisdiction
管区;法で
in law; the territory within which power can be exercised
venueの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
veniō- 来る
- 近づく
ラテン語
venīre古フランス語
venir- 来る
古フランス語
venue中期英語
venu- 敵対する者同士の出会い
英語
venueコアイメージ
何かのために来る場所
- 1名詞会場
- 2名詞裁判地
Next