vocalの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
vōx- 声
英語
vocalコアイメージ
声
- 1形容詞歌声の
- はっきりと声にする→
- 2形容詞率直な
- 3形容詞声の
- 4名詞歌唱
- 5名詞一人以上の歌手によって、通常器楽の伴奏で演奏されることを目的とする音楽
- 6形容詞人声であふれた
もっと覚える
外来語としての「ボーカル」は名詞の「歌手」の意味ですが、英語のvocalはこの名刺の意味に加え、形容詞の「声の」の意味もあります。
同じく外来語化しているvoice(声・ボイス)と同じ語源です。vocalと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
vocalと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
声
歌声の
relating to or designed for or using the singing voice
歌声に関する、歌声のために設計された、または歌声を使用する
和訳例 - 歌声の
- ボーカルの
同義語 - vocal
例文 vocal technique
ボーカルの技術
the vocal repertoire
声のレパートリー
organized a vocal group to sing his compositions
彼の作品を歌うボーカルグループを組織した
対義語 - instrumental
楽器に関するものである、を設計する、で演奏する
relating to or designed for or performed on musical instruments
変化元 - voice
声;声道の共鳴によって調節される声帯の振動によって作られる音
the sound made by the vibration of vocal folds modified by the resonance of the vocal tract
派生語 - vocalize
同じ母音で歌う(それぞれの音符をそれぞれの音階またはメロディーで)
sing (each note a scale or in a melody) with the same vowel
- 2形容詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
声
- はっきりと声にする→
率直な
given to expressing yourself freely or insistently
自分を自由に、またはしつこく表現する傾向がある
和訳例 - 不遠慮な
- 無遠慮な
- 諤諤
- 明けっ放し
- 諤々
- 開けっ放し
- 打ち付け
- はっきりとした
- 率直な
同義語 - vocal
- outspoken
例文 a vocal assembly
意見をはっきり言う会議
outspoken in their opposition to segregation
差別に対する彼らの反対が率直な
類義語 - communicative
- communicatory
通信することができる、または、通信しやすい
able or tending to communicate
- 3形容詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
声
声の
having or using the power to produce speech or sound
言葉または音を発する力を持った、または使用する
同義語 - vocal
例文 vocal organs
発声器官
all vocal beings hymned their praise
すべての声は賛美を表した
変化元 - voice
声;声道の共鳴によって調節される声帯の振動によって作られる音
the sound made by the vibration of vocal folds modified by the resonance of the vocal tract
派生語 - vocalize
言語音を発する
utter speech sounds
- 4名詞
頻出度:0
意味 歌唱
a short musical composition with words
歌詞のある短い音楽作品
和訳例 - 歌唱
- 唱歌
- 楽曲
- 歌
- 歌謡
- ソング
- 歌謡曲
- 歌曲
- 曲
- 唄
同義語 - vocal
- song
例文 a successful musical must have at least three good songs
ミュージカルが成功するには少なくとも3曲のいい歌曲がなければいけない
上位語 - composition
- musical composition
- opus
- piece
- piece of music
楽曲;創作された音楽的作品
a musical work that has been created
下位語 - work song
労働歌;反復作業に合わせて歌われる通例リズミカルな歌
a usually rhythmical song to accompany repetitious work
- anthem
頌歌;献身または忠誠の歌(国または学校に関して)
a song of devotion or loyalty (as to a nation or school)
- lay
- ballad
バラード;繰り返しがある、語り口調の歌
a narrative song with a recurrent refrain
- aria
アリア;独唱のための凝った歌
an elaborate song for solo voice
- barcarole
- barcarolle
ゴンドラの舟歌;ベニスのゴンドラ漕ぎが歌う舟歌
a boating song sung by Venetian gondoliers
構成要素 - chorus
- refrain
合唱;独唱者とコーラスがともに歌う部分
the part of a song where a soloist is joined by a group of singers
- language
- lyric
- words
詞;ポピュラーソングあるいはミュージカルコメディーの字句
the text of a popular song or musical-comedy number
もっと見る
- 5名詞
頻出度:0
意味 一人以上の歌手によって、通常器楽の伴奏で演奏されることを目的とする音楽
music intended to be performed by one or more singers, usually with instrumental accompaniment
一人以上の歌手によって、通常器楽の伴奏で演奏されることを目的とする音楽
同義語 - vocal
- vocal music
上位語 - music
音楽;構造化され、かつ連続的な楽器あるいは音声から成る聴覚コミュニケーションの芸術的形態
an artistic form of auditory communication incorporating instrumental or vocal tones in a structured and continuous manner
- 6形容詞
頻出度:0
意味 人声であふれた
full of the sound of voices
人声であふれた
同義語 - vocal
例文 a playground vocal with the shouts and laughter of children
子供の叫び声と笑い声のある遊び場
類義語 - loud
けたたましい;大音量、または激しい音により特徴づけられる、またはそれを生じる
characterized by or producing sound of great volume or intensity
vocalの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
vōx- 声
ラテン語
-ālis, -āris, -ēlis, -īlis, -ūlis形容詞化
- -の
- -に関する
ラテン語
vōcālis英語
vocalコアイメージ
声
- 1形容詞歌声の
- はっきりと声にする→
- 2形容詞率直な
- 3形容詞声の
- 4名詞歌唱
- 5名詞一人以上の歌手によって、通常器楽の伴奏で演奏されることを目的とする音楽
- 6形容詞人声であふれた
Next