agendaの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
agō- する
- させる
- 行動する
ラテン語
agendus- するべきこと
ラテン語
agenda- するべきこと
英語
agendaコアイメージ
するべきこと
- 1名詞予定表
- 2名詞協議事項
もっと覚える
agendaは、日本でも「アジェンダ」としてビジネス用語になっている単語です。
語源は、ラテン語agenda(するべきこと)なので、語源から考えると現在の英語の意味は「会議の中でするべきこと」と捉えることができます。
act(行動する)と同じ語源です。
agendaと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
agendaと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:3
意味 - →
コアイメージ
するべきこと
予定表
a temporally organized plan for matters to be attended to
対処すべき事項について仮に編成された計画
和訳例 - 予定
- アジェンダ
- 日程
- スケジュール
- スケデュール
- 課題
- 予定表
同義語 - agenda
- docket
- schedule
上位語 - program
- plan
- programme
計画;実行される一連のステップまたは達成される目標
a series of steps to be carried out or goals to be accomplished
下位語 - fare
- menu
するための物事の課題
an agenda of things to do
- 2名詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
するべきこと
協議事項
a list of matters to be taken up (as at a meeting)
(会議などで)取り上げるべき事項のリスト
和訳例 - 議題
- アジェンダ
- 協議事項
- 予定表
- 会議事項
同義語 - agenda
- agendum
- order of business
上位語 - list
- listing
リスト;規則正しく配列した項目(名前または案件)を含むデータベース
a database containing an ordered array of items (names or topics)
下位語 - order of the day
議事日程;特定の日の集会のための議題のリスト
the order of business for an assembly on a given day
構成要素 - agenda item
議題;考えなければならない項目の1つ
one of the items to be considered
agendaの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
agō- する
- させる
- 行動する
ラテン語
agendus- するべきこと
ラテン語
agenda- するべきこと
英語
agendaコアイメージ
するべきこと
- 1名詞予定表
- 2名詞協議事項
Next