apprehend
- 発音記号
- /`æprɪhénd 米/
- /ˌæprɪˈhend 英/
- 原形apprehend
- 三人称単数現在形apprehends
- 現在分詞形apprehending
- 過去形apprehended
- 過去分詞形apprehended
- 音節ap・pre・hend
apprehendの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
prae-- 前に
ラテン語
hendō- 取る
- 持つ
-へ(方向) + 前に + 取る
英語
apprehendコアイメージ
手前へ取る
- つかむ
- →心で掴む→
- 1動詞理解する
- つかむ→
- 2動詞取り押さえる
- つかむ
- →心で掴む→
- 3動詞恐怖または不安を予測する
もっと覚える
apprehend は「逮捕する」と和訳されやすい単語です。
arrest も「逮捕する」と和訳されますが、 arrest が刑事的・司法的なニュアンスが強いのに比べ、apprehend は「つかむ・捕らえる」ことのニュアンスが強い単語です。
「つかむ」という意味だと、catch がより一般的ですが、catch よりは apprehend のほうが「犯人を捕まえる」ニュアンスがあります。apprehend とセットで使われやすい単語は
- suspect 容疑者
- criminals 犯罪者
- perpetrators 加害者
- fugitives 逃亡者
- culprit 犯人
- killer 殺人者
です。物騒なシーンで使われやすい単語ですね。
apprehendと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
ad
- -へ
ラテン語
prae-
- 前に
ラテン語
hendō
- 取る
- 持つ
apprehendと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:2
意味 - →
コアイメージ
手前へ取る
- つかむ→
- 心で掴む→
理解する
get the meaning of something
意味を理解する
和訳例 - 判る
- 解る
- 呑みこむ
- 了解する
- 汲取る
- 掴取る
- 解する
- 捉らえる
- 把握する
- 分かる
- 解す
- くみ取る
- 捉える
- 了する
- 読取る
- 呑込む
- 汲み取る
- 掴む
- 把捉する
- 掴み取る
- 読みとる
- 領解する
- 会得する
- 納得する
- 掴みとる
- 解せる
- 分る
- 読解する
同義語 - apprehend
- comprehend
- compass
- dig
- get the picture
- grasp
- grok
- savvy
例文 Do you comprehend the meaning of this letter?
この手紙の意味が分かりますか?
上位語 - understand
分かる;本来の姿、あるいは意味を知り、理解する
know and comprehend the nature or meaning of
下位語 (情報を)消化する;心の中で整理し、統合する
arrange and integrate in the mind
- catch on
- cotton on
- get it
- get onto
- get wise
- latch on
- tumble
- twig
分かる;理解する、通常いくつかの最初の困難の後
understand, usually after some initial difficulty
- intuit
現量;直観または感覚によって知るあるいは理解する
know or grasp by intuition or feeling
- figure
分かる
understand
派生語 - apprehender
知っているか、理解する人
a person who knows or apprehends
- apprehensible
理解できる;感知される、または理解される
capable of being apprehended or understood
- apprehension
把握;理解している人の認知状態
the cognitive condition of someone who understands
- apprehensive
理解が速い
quick to understand
- 2動詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
手前へ取る
- つかむ→
取り押さえる
take into custody
取り押さえる
和訳例 - 取抑える
- 取り押える
- 取押さえる
- 搦捕る
- 搦め捕る
- 引っ捕らえる
- 搦めとる
- 捕らえる
- 召捕る
- 取り押さえる
- 取り抑える
- 捕える
- 取押える
- 掴まえる
- 捕まえる
- とっ捕まえる
- 引っ捕える
- 挙げる
- 取っ捕まえる
- 搦め取る
- 捕縛
- 捉まえる
- 検挙する
- 引捕らえる
- 召しとる
- 引捕える
- 召し捕る
同義語 - apprehend
- arrest
- collar
- cop
- nab
- nail
- pick up
例文 the police nabbed the suspected criminals
警察は容疑者を捕えた
上位語 - clutch
- prehend
- seize
take hold of; grab
派生語 - apprehender
捉えるまたは逮捕する人(特に正義の名の下に捉える人または逮捕する人)
a person who seizes or arrests (especially a person who seizes or arrests in the name of justice)
- apprehension
逮捕する(特に犯罪者を逮捕する)行為
the act of apprehending (especially apprehending a criminal)
- 3動詞
頻出度:0
意味 恐怖または不安を予測する
anticipate with dread or anxiety
恐怖または不安を予測する
同義語 - apprehend
- quail at
上位語 - anticipate
- look for
- look to
期待する;興奮しているか、または心配する
be excited or anxious about
含意語 - dread
- fear
be afraid or scared of; be frightened of
派生語 - apprehender
知っているか、理解する人
a person who knows or apprehends
- apprehension
苦痛を伴う期待
painful expectation
- apprehension
不安心;恐れの混じった予感または予期
fearful expectation or anticipation
- apprehensive
気掛かりな;可能な弊害か害の恐怖か畏怖で
in fear or dread of possible evil or harm
- apprehensive
心配な;ありうる不幸または危険などにより精神的に困惑する
mentally upset over possible misfortune or danger etc
apprehendの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
prae-- 前に
ラテン語
hendō- 取る
- 持つ
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
prēndō, prehendōラテン語
-ō, iō名詞化
ラテン語
apprehendō, adprehendō- つかむ
- 心でつかむ
- 抱きしめる
- 所有する
ラテン語
-ere, -āre, -ēre, -īre(活用形)
- (現在能動不定詞化)
- (二人称単数現在受動態命令形・指示形化)
ラテン語
apprehendere, adprehendere古フランス語
apprehender中期英語
apprehenden-へ(方向) + 前に + 取る
英語
apprehendコアイメージ
手前へ取る
- つかむ
- →心で掴む→
- 1動詞理解する
- つかむ→
- 2動詞取り押さえる
- つかむ
- →心で掴む→
- 3動詞恐怖または不安を予測する
- 発音記号
Next