precautionの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*peri-- その上で
印欧祖語
*keu-- 見る
ラテン語
prae- 前に
ラテン語
cavere- 警戒する
ラテン語
praecavere- 前もって守る
中世ラテン語
praecautionem- 予防
フランス語
précaution- 予防
- 警戒
英語
precautionコアイメージ
前もって警戒
- 1名詞予防措置、用心
- 2名詞事前の警告、警戒
もっと覚える
「precaution」の語源を解析すると興味深い点に気づきます。
- precaution の pre:由来はラテン語の prae-、意味は「前に」
- precaution の caution:由来はラテン語の cautio、意味は「警戒、注意」
合わせると、「前もって警戒する」という意味になります。これは「予防」という概念に非常に近いものです。実際に、precaution は「予防策」や「警戒」などの意味で使われることが多いのです。
同じ cautio から派生した単語として、caution(注意、警戒)があります。日常英会話や表示などでよく見かける単語であり、日本人にも非常に馴染みのある言葉です。この関連性を用いると、precaution の意味を覚えやすくなります。
また、precaution の中に「事前に行う」という意味合いが強いので、予め何かを行って未来のリスクや問題を避ける、というニュアンスを感じることができます。
I took the necessary precautions before the storm hit.
私は嵐が来る前に必要な予防策をとった。この文では、嵐の到来を予見して事前に予防策を講じたという事態を表現しています。precaution を使うことで、その行動が事前の警戒の結果であることを強調しています。
また、日常的なコンテキストでも使われることがあります。
Wash your hands as a precaution against the flu.
インフルエンザ予防のため、手を洗いなさい。こちらの文では、手を洗うことがインフルエンザを予防する手段であることが示されています。
precautionの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
前もって警戒
予防措置、用心
未来のリスクや危険から身を守るために取られる行動や措置を指します。
和訳例 - 予防
- 警戒
- 予備
- 警告
- 用心
例文 Taking vitamins is a precaution against colds.
ビタミンを摂取することは風邪の予防措置です。
She always takes precautions when traveling alone.
彼女は一人で旅行するときはいつも用心します。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
前もって警戒
事前の警告、警戒
潜在的な危険や問題に備えて、前もっての警戒や警告をすることを指します。
和訳例 - 警告
- 事前の警戒
例文 The weather forecast serves as a precaution for heavy rain.
天気予報は大雨への事前の警告として役立ちます。
As a precaution, he checked the brakes before the long drive.
予防措置として、彼は長いドライブの前にブレーキをチェックしました。
precautionと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
caution
警戒する
- 名詞警戒、注意
- 動詞警告する
precautionary
- 形容詞起こりうる危険や失敗に対して防御するために先取りする
cautious
注意深く見る
- 形容詞慎重な、用心深い
- 形容詞考えられるリスクを回避しようとする
precautionと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:5
意味 備え
a precautionary measure warding off impending danger or damage or injury etc.
差し迫った危険、損害、または、負傷などを避ける予防策
和訳例 - 備え
- 予防措置
同義語 - precaution
- guard
- safeguard
例文 he put an ice pack on the injury as a precaution
彼は、予防措置として氷嚢を怪我にあてがった
an insurance policy is a good safeguard
保険証書は、良い安全装置である
we let our guard down
私たちは警戒をゆるめる
上位語 - measure
- step
目的への過程の一部としてなされる措置
any maneuver made as part of progress toward a goal
下位語 - backstop
非常時の場合の予防措置
a precaution in case of an emergency
- security
- security measures
安全策;窃盗、スパイ活動、破壊活動などに対する予防措置としてとられる処置
measures taken as a precaution against theft or espionage or sabotage etc.
派生語 - precautionary
起こりうる危険や失敗に対して防御するために先取りする
taken in advance to protect against possible danger or failure
- 2名詞
頻出度:2
意味 用心
the trait of practicing caution in advance
前もって用心する特性
和訳例 - 用心
- 戒心
- 警戒
同義語 - precaution
上位語 - caution
- circumspection
慎重かつ賢明な性格;慎重かつ賢明である特性
the trait of being circumspect and prudent
- 3名詞
頻出度:1
意味 危害を避ける賢明さ
judiciousness in avoiding harm or danger
危害や危険を避ける際の賢明さ
和訳例 - 賢明さ
- 用心深さ
- 注意深さ
同義語 - precaution
- care
- caution
- forethought
例文 he exercised caution in opening the door
彼はドアを開けるときに注意を払った
he handled the vase with care
彼は花瓶を丁寧に扱った
上位語 - judiciousness
聡叡;分別、的確な判断力
good judgment
Next