incautiousの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
もっと覚える
「incautious」は、言葉としての形成にいくつかの部分が組み合わさっています。
まず、先頭の in- は否定を意味します。これはラテン語の in- から来ており、その意味は「ない、反対の」となります。この部分は印欧語根 ne- から派生しています。この ne- の意味は「ない」となっています。
次に、cautious という単語が合流します。この単語は「危険や不運を避けるために注意深い」という意味を持ちます。cautious は、caution という単語と -ous という接尾辞から成り立っています。そして、ラテン語で「注意深い、用心深い」という意味の cautus と関連しています。
これらの語源を組み合わせると、「注意深くない」という意味になり、現在の「incautious」の意味、すなわち「不注意な、軽率な」となります。
同じ語源を共有する英単語としては、caution(注意)や precaution(予防措置)が挙げられます。これらの単語も「注意」や「警戒」といった意味合いを持つのは、語源的な背景からきています。
incautious は主に人や行動を形容する際に用いられ、その行動が注意深くないこと、あるいは考えられていないことを強調します。
He made an incautious remark about the project.
彼はそのプロジェクトに関して軽率な発言をした。このように、日常生活やビジネスの場面で、人の言動を形容するのに適した言葉として使われます。特に、誰かが何かをする前に十分な検討や検討がなされていないと感じる時にこの単語を使うと、そのニュアンスを強く伝えることができます。
incautiousの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1形容詞
意味 - →
コアイメージ
不注意な
不注意な、軽率な
何かをするときに、十分な注意を払わない様子や、安易に行動することを示す表現です。
和訳例 - 不注意な
- 軽率な
- 油断した
例文 It was incautious of him to leave the door unlocked.
彼がドアを施錠せずに放置するのは軽率だった。
Incautious comments can lead to misunderstandings.
軽率なコメントは誤解を招く可能性がある。
- 2形容詞
意味 - →
コアイメージ
不注意な
用心深くない
周囲の状況や危険に十分な警戒心や注意を払っていないことを指します。
和訳例 - 用心しない
- 警戒しない
- 警戒心のない
例文 Incautious travelers often fall victim to scams.
用心深くない旅行者はしばしば詐欺の犠牲になる。
She's too incautious when meeting strangers online.
彼女はオンラインでの見知らぬ人との対面に際して、あまりにも警戒心がない。
incautiousと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
incautiousと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:0
意味 不注意な
lacking in caution
注意を欠いている
和訳例 - 不注意な
- 軽率な
- 油断した
同義語 - incautious
例文 an incautious remark
軽率な発言
incautious talk
不注意な会話
対義語 - cautious
慎重な先見性を持つ;慎重な先見の明を示している
showing careful forethought
類義語 - brainish
- hotheaded
- impetuous
- impulsive
- madcap
- tearaway
向こう見ずな;過度の急性と思案または熟考の不足によって特徴づけられる
characterized by undue haste and lack of thought or deliberation
関連語 - careless
marked by lack of attention or consideration or forethought or thoroughness; not careful
- adventuresome
- adventurous
新しい冒険を好む;新しくて大胆な企てや試みを追い求めたり、それを行うことを意欲的に受け入れる
willing to undertake or seeking out new and daring enterprises
- 2形容詞
頻出度:0
意味 軽率に不注意な
carelessly failing to exercise proper caution
適切な警戒を怠り、軽率に行動する
和訳例 - 軽率に不注意な
- 警戒を怠った
- 用心しない
同義語 - incautious
例文 an incautious step sent her headlong down the stairs
彼女の軽率な一歩で、彼女は階段を転げ落ちた
類義語 - careless
marked by lack of attention or consideration or forethought or thoroughness; not careful
派生語 - incautiousness
可能性がある危険を忘れるか、無視する特徴
the trait of forgetting or ignoring possible danger
Next