lineの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
linum- リネン
ラテン語
linea- リネンの糸
- 文字列
- 水平線
- マーク
- 境界
- 限界
- 目標
- 系統
古英語
line- ケーブル
- ロープ
- シリーズ
- 列
- 文字の行
- ルール
- 方向
古フランス語
ligne- ガイドライン
- コード
- 文字列
- 系統
- 子孫
中期英語
line英語
lineコアイメージ
リネンの糸
- 1名詞細長いもの、線
- 2名詞一列に並ぶこと
- 3名詞方針、方向性
- 4動詞線を引く
もっと覚える
「line」は面白い歴史を持つ単語で、語源を探ることで今日の多様な意味と用法が明らかになります。
- line の lin:由来はラテン語の linum、意味は「麻の糸」
このlinumは「糸や紐」の意味から来ており、時が経つにつれて、それを使って作られる「直線」や「細長いもの」全般を指すようになりました。また、文字や印刷が行われる「行」や、人々が整列する「列」という意味も持つようになりました。
同じ語源を持つ単語としては、lingerie(ランジェリー、下着)や linen(リネン、麻の生地)があります。ランジェリーはもともと麻で作られる衣類を指していたのが、やがて女性の下着を指すようになりました。リネンは今でも「麻の生地」やそれを使用した商品(例えばテーブルクロスやナプキン)を意味します。
I'll draw a line on the paper.
私は紙に線を引く。この例文では、「line」が「直線」や「筆跡」を意味しています。紙上での線を引く動作を示しています。
There's a long line at the ticket counter.
チケットカウンターには長い列ができている。この文では、「line」が「列」や「並ぶ人々」を指しています。場面によっては待ち行列や待機列とも訳せます。
This poem has beautiful lines.
この詩は美しい文句がある。ここでは、「line」が詩や歌の「行」を意味しています。詩や歌の一節や、その中の特定の文を指します。
また、特定の領域や業界に関連する情報や製品を意味する「line」もあります。
We launched a new line of cosmetics.
私たちは新しい化粧品のラインを発売しました。この文では、製品の種類やカテゴリを示す「ライン」や「製品群」を意味しています。
「line」の意味は非常に幅広く、文脈によって変わりますが、基本的には「糸」や「麻」から派生した概念として覚えると、多様な用途をイメージしやすくなるでしょう。
lineの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
リネンの糸
細長いもの、線
長さがあり、幅が狭い形状のものを指します。
和訳例 - 線
- 筋
- 綿
例文 Draw a straight line on the paper.
紙に直線を引いてください。
The lines on his face show his age.
彼の顔のしわが年齢を示している。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
リネンの糸
一列に並ぶこと
人々や物が一列に並ぶことを指します。
和訳例 - 列
- 行列
- 並び
例文 There's a long line at the ticket booth.
チケットブースに長い列ができている。
Stand in line and wait your turn.
列に並んで順番を待ってください。
- 3名詞
意味 - →
コアイメージ
リネンの糸
方針、方向性
特定の方向や目的に沿った考えや行動を指します。
和訳例 - 方針
- 路線
- 進行方向
例文 Our company's line of business is changing.
当社の事業方針が変わってきている。
He's not in line with our principles.
彼は私たちの原則と合っていない。
- 4動詞
意味 - →
コアイメージ
リネンの糸
線を引く
線を使って何かを示す行為を指します。
和訳例 - 線を引く
- しるす
例文 Line the paper with a ruler.
定規で紙に線を引いてください。
She lined the document to emphasize the important points.
彼女は重要なポイントを強調するために文書に線を引いた。
lineと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
lineと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:51
意味 横に並んだ形成
a formation of people or things one beside another
人や物が横に並んだ形成
和訳例 - 横に並ぶ
- 隊列を組む
- 横列
同義語 - line
例文 the line of soldiers advanced with their bayonets fixed
銃剣を固定した兵士の列が前進した
they were arrayed in line of battle
彼らは戦闘列で配置された
the cast stood in line for the curtain call
キャストはカーテンコールのために列に並んだ
上位語 - formation
フォーメーション;一まとまりとして機能する人や物の配列
an arrangement of people or things acting as a unit
下位語 - rivet line
継ぎ目のリベットの線
a line of rivets at a seam
- chorus line
- chorus
コーラス;共に演じる踊り手や歌い手の集団
a body of dancers or singers who perform together
- diagonal
チェッカー盤の同じ色の正方形の斜線
an oblique line of squares of the same color on a checkerboard
- linemen
スクリメージラインに並ぶフットボールの選手
the football players who line up on the line of scrimmage
- identity parade
- lineup
- police lineup
捜査や犯人の確認のために警察によって配置された人々の列
a line of persons arranged by police for inspection or identification
もっと見る
- 2名詞
頻出度:20
意味 長い印
a mark that is long relative to its width
幅に対して長い印
和訳例 - 線
- 筋
- ライン
同義語 - line
例文 He drew a line on the chart
彼はチャートに線を引いた
上位語 - mark
マーク;表面に作られる目に見える表示
a visible indication made on a surface
下位語 - guideline
文字を記入する際に文字を整列させるのに役立つように使われる薄い線
a light line that is used in lettering to help align the letters
- ledger line
- leger line
レジャーライン;短い線
a short line; a notation for extending the range above or below the staff
- staff line
五線を構成する5つの水平な指標
any of the 5 horizontal marks comprising a staff
- descender
ディセンダ;他の小文字の下部に延びる小文字の部分
(printing) the part of lowercase letters that extends below the other lowercase letters
- hairline
非常に細い線
a very thin line
派生語 もっと見る
- 3名詞
頻出度:15
意味 一列に並んだ形成
a formation of people or things one behind another
人や物が一列に並んだ形成
和訳例 - 一列になって並ぶ
- 列を作る
- 連なる
同義語 - line
例文 the line stretched clear around the corner
列は角を曲がるまで伸びていた
you must wait in a long line at the checkout counter
レジカウンターで長い列で待たなければならない
上位語 - formation
フォーメーション;一まとまりとして機能する人や物の配列
an arrangement of people or things acting as a unit
下位語 - file
- indian file
- single file
1列縦隊;前後に並ぶ人や物の列
a line of persons or things ranged one behind the other
- picket line
ピケ隊の役割を果たしている人々の列
a line of people acting as pickets
- conga line
1列になってコンガを踊る人々の列
a line of people in single file performing the conga dance
- queue
- waiting line
何かを待つ行列;何かを待っている人の列または車の列
a line of people or vehicles waiting for something
- line of succession
人々がある公的な地位を継承すると予想される順序
the order in which individuals are expected to succeed one another in some official position
派生語 - line
沿って並ぶ;一直線になる;沿って列をなす
be in line with; form a line along
もっと見る
- 4名詞
頻出度:13
意味 点の動く軌跡
a length (straight or curved) without breadth or thickness; the trace of a moving point
幅や厚みを持たない長さ(直線または曲線);動く点の軌跡
和訳例 - 軌跡
- 直線または曲線
- 幅なしの長さ
同義語 - line
上位語 - form
- shape
実質を除外したある物の空間的配置
the spatial arrangement of something as distinct from its substance
下位語 - perimeter
周囲;平面領域を囲っている線
a line enclosing a plane areas
- geodesic
- geodesic line
測地線;数学的に定義された表面上にある2点間の最短線(例えば平面上の直線、または球面上の大円の弧)
(mathematics) the shortest line between two points on a mathematically defined surface (as a straight line on a plane or an arc of a great circle on a sphere)
- bound
- boundary
- edge
端;領域の範囲を決定づける線
a line determining the limits of an area
- curve
- curved shape
曲がり;運動方向が変化する点の形跡
the trace of a point whose direction of motion changes
- curve
曲線;データをグラフで表す線
a line on a graph representing data
もっと見る
- 5名詞
頻出度:11
意味 テキストの行
text consisting of a row of words written across a page or computer screen
ページやコンピュータ画面に横に書かれた単語の行
和訳例 - 文章の行
- 行
- テキストライン
同義語 - line
例文 the letter consisted of three short lines
その手紙は短い3行から成り立っていた
there are six lines in every stanza
各スタンザには6行あります
上位語 - text
- textual matter
文章;書かれたものの言葉
the words of something written
下位語 - bottom line
勘所;決算表の最終行
the last line in an audit; the line that shows profit or loss
- sound bite
非常に短い話
a very short speech; usually on radio or television
- actor's line
- speech
- words
台詞;演劇の対話を作り上げる言葉
words making up the dialogue of a play
- gag line
- laugh line
- punch line
- tag line
タグライン;ジョークまたはユーモアのある話の急所
the point of a joke or humorous story
- dateline
日付とニュースの発せられた元の場所を示すニュース記事の最初の文
a line at the beginning of a news article giving the date and place of origin of the news dispatch
被構成要素 - stanza
詩の単位を形成する詩の行の一定の数
a fixed number of lines of verse forming a unit of a poem
- letter
- missive
文;人または組織に宛てた書かれたメッセージ
a written message addressed to a person or organization
もっと見る
- 6名詞
頻出度:10
意味 論理的推論の過程
a course of reasoning aimed at demonstrating a truth or falsehood; the methodical process of logical reasoning
真実や虚偽を示すことを目的とした推論の過程;論理的推論の体系的な過程
和訳例 - 推論の流れ
- 論理展開
- 論旨
同義語 - line
- argument
- argumentation
- line of reasoning
- logical argument
例文 I can't follow your line of reasoning
あなたの推論の流れについていけない
上位語 - abstract thought
- logical thinking
- reasoning
理論的思考;首尾一貫した論理的な思考
thinking that is coherent and logical
下位語 - policy
方策;政府のとるべき行動を理論化する議論
a line of argument rationalizing the course of action of a government
- line of inquiry
- line of questioning
特定の議論を進めるための質問の順番
an ordering of questions so as to develop a particular argument
- casuistry
まことしやかで、過度に微妙で誤解を生むような論証
argumentation that is specious or excessively subtle and intended to be misleading
- 7名詞
頻出度:10
意味 部隊の最前線
a fortified position (especially one marking the most forward position of troops)
要塞化された位置(特に部隊の最前線を示すもの)
和訳例 - 防御ライン
- 最前線
- 要塞地点
同義語 - line
例文 they attacked the enemy's line
彼らは敵のラインを攻撃した
上位語 - position
- military position
陣地;戦術上の理由で軍隊が占領する場所
a point occupied by troops for tactical reasons
下位語 - battle line
戦線;戦争している軍隊がぶつかる線
the line along which warring troops meet
- line of battle
戦列;攻撃開始、あるいは敵からの攻撃に備えている軍隊、戦艦の列
a line formed by troops or ships prepared to deliver or receive an attack
- front
- battlefront
- front line
前線;敵対する軍隊が向かい合う線
the line along which opposing armies face each other
- firing line
火線;兵士が砲撃を加える線
the line from which soldiers deliver fire
分野 - armed forces
- armed services
- military
- military machine
- war machine
軍旅;国家の軍事力
the military forces of a nation
- 8名詞
頻出度:10
意味 スペクトルの狭い放射帯域
a single frequency (or very narrow band) of radiation in a spectrum
スペクトル内の単一の周波数(または非常に狭い帯域)の放射
和訳例 - 放射の周波数
- 狭いスペクトル帯
- 単一の放射線
同義語 - line
上位語 - electromagnetic wave
- electromagnetic radiation
- nonparticulate radiation
電波;電荷の加速から生じる電磁場に関連したエネルギー波からなる放射
radiation consisting of waves of energy associated with electric and magnetic fields resulting from the acceleration of an electric charge
被構成要素 - electromagnetic spectrum
電磁スペクトル;電磁波全体の周波数の範囲
the entire frequency range of electromagnetic waves
- 9名詞
頻出度:9
意味 電気・光信号の導体
a conductor for transmitting electrical or optical signals or electric power
電気や光の信号、または電力を伝達する導体
和訳例 - 導体
- 伝達線
- 伝送路
同義語 - line
- cable
- transmission line
上位語 - conductor
コンダクタ;電気、熱、その他を送るように設計された装置
a device designed to transmit electricity, heat, etc.
下位語 - printer cable
プリンタケーブル;コンピュータとプリンタの間のケーブル
a cable between a computer and a printer
- coax
- coax cable
- coaxial cable
同軸ケーブル;高周波の信号用の転送線
a transmission line for high-frequency signals
- fiber optic cable
- fibre optic cable
光ファイバケーブル;光速で大量の情報を伝送できる、光ファイバーでできたケーブル
a cable made of optical fibers that can transmit large amounts of information at the speed of light
- power cable
- power line
電気を分配するのに用いられるケーブル
cable used to distribute electricity
- electrical cable
電話、テレビまたは発電所への電気的接続を提供するケーブル
a cable that provides an electrical connection for telephone or television or power stations
被構成要素 - cable
- cable system
- cable television
- cable television service
ケーブル;ケーブルで伝送されるテレビ方式
a television system that transmits over cables
- phone system
- telephone system
音を遠隔地に伝える通信システム
a communication system that transmits sound between distant points
- 10名詞
頻出度:8
意味 出来事の連鎖
a connected series of events or actions or developments
連続する出来事や行動、発展の一連
和訳例 - 連続する出来事
- 一連の動き
- 出来事の系列
同義語 - line
- course
例文 historians can only point out those lines for which evidence is available
歴史家は証拠のあるものだけを指摘することができる
the government took a firm course
政府は断固とした方針を取った
上位語 - series
連なり;類似した事柄が、順番に置かれる、または、次々と起こること
similar things placed in order or happening one after another
下位語 - flow
- current
- stream
流れ;連続した出来事または考えの支配的な方向(水道水できわどい)
dominant course (suggestive of running water) of successive events or ideas
- 11動詞
頻出度:7
意味 沿って並ぶ
be in line with; form a line along
一直線になる;沿って列をなす
和訳例 - 並ぶ
- 一列になる
- 沿って配置される
同義語 - line
- run along
例文 trees line the riverbank
木々が川岸に並ぶ
上位語 ある;どこかにある、または位置する;一定の地位を占める
be located or situated somewhere; occupy a certain position
下位語 - rim
縁どる;縁の周りを走る
run around the rim of
派生語 - line
一列に並んだ形成;人や物が一列に並んだ形成
a formation of people or things one behind another
- 12名詞
頻出度:6
意味 一次元的な空間的位置
a spatial location defined by a real or imaginary unidimensional extent
実際または想像上の一次元的範囲で定義された空間的位置
和訳例 - 空間的軸
- 一次元的範囲
- 直線的配置
同義語 - line
上位語 - location
空間内での点あるいは範囲
a point or extent in space
下位語 辺;平面図形の、周囲の長さの一部を形成する線分
a line segment forming part of the perimeter of a plane figure
- field line
- line of force
電気力線;力の場の想像上の線
an imaginary line in a field of force; direction of the line at any point is the direction of the force at that point
- itinerary
- path
- route
道程;往来や出入りのために作られた進路
an established line of travel or access
- water level
- water line
- waterline
水線;船が安定して浮いているとき水面に対応している線
a line corresponding to the surface of the water when the vessel is afloat on an even keel; often painted on the hull of a ship
- water line
- watermark
喫水線;水体に達するレベルを記録している線
a line marking the level reached by a body of water
派生語 - lineal
一列に並べられた
arranged in a line
もっと見る
- 13名詞
頻出度:5
意味 表面の小さな折れ目
a slight depression or fold in the smoothness of a surface
表面の滑らかさにおけるわずかなくぼみや折れ目
和訳例 - しわ
- 折れ目
- 表面のくぼみ
同義語 - line
- crease
- crinkle
- furrow
- seam
- wrinkle
例文 his face has many lines
彼の顔には多くのしわがある
ironing gets rid of most wrinkles
アイロンがけでほとんどのしわが取れる
上位語 - depression
- imprint
- impression
型;押し付けることによってできる表面のくぼみ
a concavity in a surface produced by pressing
下位語 - life line
- lifeline
- line of life
命綱;手のひらのしわ
a crease on the palm; its length is said by palmists to indicate how long you will live
- line of destiny
- line of fate
- line of saturn
手のひらのしわ
a crease on the palm; palmists say it indicates how successful you will be
- frown line
しかめつらと関連する顔のしわ
a facial wrinkle associated with frowning
- dermatoglyphic
皮膚(特に指先と手と足の裏のかかとに)でパターンを形成する線
the lines that form patterns on the skin (especially on the fingertips and the palms of the hands and the soles of the feet)
- crow's feet
- crow's foot
- laugh line
目の外端の皮膚のしわ
a wrinkle in the skin at the outer corner of your eyes
被構成要素 - cutis
- skin
- tegument
人肌;体を保護する生まれながら備える覆いで、触覚を持つ場所
a natural protective body covering and site of the sense of touch
派生語 - line
線で印をする;線で印をつける
mark with lines
もっと見る
- 14動詞
頻出度:5
意味 内側をカバーする
cover the interior of
内部を覆う
和訳例 - 裏打ちする
- 内部を保護する
- 内側を強化する
同義語 - line
例文 line the gloves
手袋の内側を裏打ちする
line a chimney
煙突の内部を覆う
上位語 - cover
掩う;カバーを供給するか、カバーされるようにする
provide with a covering or cause to be covered
下位語 - babbitt
バビット合金で裏打ちする
line with a Babbitt metal
- crib
光線または厚板による線
line with beams or planks
- reline
新しい裏地を用意する
provide with a new lining
- face
端(衣服の)を異なる材料で縁取る
line the edge (of a garment) with a different material
派生語 - liner
裏地;服の内側の表面として用いられる一片の布
a piece of cloth that is used as the inside surface of a garment
- lining
(衣類やカーテンなどの内側に裏地を当てること
the act of attaching an inside lining (to a garment or curtain etc.)
- lining
裏地;服の内側の表面として用いられる一片の布
a piece of cloth that is used as the inside surface of a garment
- lining
裏;内側の表面を保護するカバー
a protective covering that protects an inside surface
- 15名詞
頻出度:4
意味 鉄道の線路
the road consisting of railroad track and roadbed
鉄道の線路と道路床から成る道
和訳例 - 鉄道
- 線路
- レール
同義語 - line
- rail line
- railway line
上位語 - road
- route
ライン;旅行や輸送用の(一般的に公の)自由な道
an open way (generally public) for travel or transportation
下位語 - branch line
- spur
- spur track
引き込み線;幹線に接続する鉄道の線
a railway line connected to a trunk line
- trunk line
- trunk route
本線;鉄道上の主なルートである線
line that is the main route on a railway
構成要素 - railroad bed
道床;線路が敷かれる路盤
a bed on which railroad track is laid
- railroad
- railroad track
- railway
鉄道線路;車輪の走路を提供している鉄道の線路
a line of track providing a runway for wheels
もっと見る
lineから派生する単語
lineから作られる単語を関連付けよう
Next