oneの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ゲルマン祖語
ainaz- 一つ
英語
oneコアイメージ
一つ
- 1形容詞一つの
- 2名詞一
- 3名詞単一の人あるいは物
- 4形容詞(限定用法)分割できない単位性質を持っているさま
- 5形容詞(限定用法)同じ種類あるいは質の
- 6形容詞(限定用法)然る
- 7形容詞(限定用法)(非公式) 非常に;強調語として非公式に使用される
- 8形容詞分離した部分を結合させることで単一の存在になる
- 9形容詞(限定用法)無類
もっと覚える
oneは「1」の意味ですが、実は非常に広いニュアンスを持つ単語です。
映画「マトリックス」のストーリーは「自身は実はこの世界の "the one" である、と告げられ、実際に"the one"として自覚していく」というものです。
日本語の字幕では、「the one」は「救世主」と和訳されています。これは「the one」から感じられる「唯一無二の選ばれし者」としてのニュアンスが日本人にはわかりづらいため、こうなっていると考えられます。
マトリックスの主人公の名前はNeoなのですが、これはoneのアナグラム(並び替え)でもあります。oneと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
oneと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:422
意味 - →
コアイメージ
一つ
一つの
used of a single unit or thing; not two or more
単一の単位または物に使用される。 2つ以上ではない
和訳例 - 一つの
同義語 - one
- 1
- ane
- i
例文 `ane' is Scottish
'ane'はスコットランド語である
類義語 - cardinal
順序ではなく数量の、または順序ではなく数量を表す
being or denoting a numerical quantity but not order
- 2名詞
頻出度:44
意味 - →
コアイメージ
一つ
一
the smallest whole number or a numeral representing this number
数を表わす最も小さな整数あるいは数字
和訳例 - 壱
- 一
- 1
- ワン
- 一つ
同義語 - one
- 1
- ace
- i
- single
- unity
例文 he has the one but will need a two and three to go with it
彼は 1 を持っていますが、それに合わせるには 2 と 3 が必要です
they had lunch at one
彼らはいっしょに昼食を食べた
上位語 - digit
- figure
数字;記数の体系を集合的に形作る要素の1つ
one of the elements that collectively form a system of numeration
下位語 - monad
- monas
物質の特性が得られるとされる単一の形而上学的存在物
a singular metaphysical entity from which material properties are said to derive
- singleton
(一対と区別されるものとして)単一のもの
a single object (as distinguished from a pair)
- 3名詞
頻出度:26
意味 - →
コアイメージ
一つ
単一の人あるいは物
a single person or thing
単一の人あるいは物
和訳例 - もの
- 一
- 一個
- 壱
- 一つ
同義語 - one
例文 he is the best one
彼が一番だ
this is the one I ordered
これが私の注文したものだ
上位語 - unit
ユニット;単一の分割されない全体
a single undivided whole
- 4形容詞(限定用法)
頻出度:4
意味 分割できない単位性質を持っているさま
having the indivisible character of a unit
分割できない単位性質を持っているさま
同義語 - one
- unitary
例文 spoke with one voice
声をそろえて話した
a unitary action
一体の動き
類義語 - united
characterized by unity; being or joined into a single entity
派生語 - oneness
連合;1つに統合されている性質
the quality of being united into one
- 5形容詞(限定用法)
頻出度:3
意味 同じ種類あるいは質の
of the same kind or quality
同じ種類あるいは質の
同義語 - one
例文 two animals of one species
1つの種の2匹の動物
類義語 - same
同然;種類、質、量または程度において密接に同様であるまたはそれらに匹敵する
closely similar or comparable in kind or quality or quantity or degree
- 6形容詞(限定用法)
頻出度:1
意味 然る
indefinite in time or position
時間または位置で明確でない
和訳例 - 然る
- あるな
同義語 - one
例文 he will come one day
彼は、いつか来るだろう
one place or another
何らかの場所
類義語 - indefinite
不定な;あいまいな、はっきりと定義されないまたは述べられない
vague or not clearly defined or stated
- 7形容詞(限定用法)
頻出度:1
意味 (非公式) 非常に;強調語として非公式に使用される
(informal) very; used informally as an intensifier
(非公式) 非常に;強調語として非公式に使用される
同義語 - one
- right
例文 that is one fine dog
それは1匹のすばらしい犬だ
a right fine day
類義語 - extraordinary
beyond what is ordinary or usual; highly unusual or exceptional or remarkable
語法 - colloquialism
話し言葉;口語的な言い回し
a colloquial expression; characteristic of spoken or written communication that seeks to imitate informal speech
- 8形容詞
頻出度:0
意味 分離した部分を結合させることで単一の存在になる
being a single entity made by combining separate components
分離した部分を結合させることで単一の存在になる
同義語 - one
例文 three chemicals combining into one solution
3つの化学薬品が1つの溶液に結合する
類義語 - combined
1つとして作られるか、接合する、あるいは連合する
made or joined or united into one
- 9形容詞(限定用法)
頻出度:0
意味 無類
eminent beyond or above comparison
比較を越えて、それよりさらに著名な
和訳例 - 無類
- 唯一無二
- 無敵な
- 比類のない
同義語 - one
- matchless
- nonpareil
- one and only
- peerless
- unmatchable
- unmatched
- unrivaled
- unrivalled
例文 she's one girl in a million
彼女は、100万に1人の女の子である
the one and only Muhammad Ali
唯一無二のモハメド・アリ
matchless beauty
無類の美
the team's nonpareil center fielder
チームの無比のセンター
a peerless scholar
比類のない学者
infamy unmatched in the Western world
西洋の世界で比べるものがない悪評
wrote with unmatchable clarity
無類の明快さで書いた
unrivaled mastery of her art
彼女の芸術の無敵の専門的技能
類義語 - incomparable
- uncomparable
such that comparison is impossible; unsuitable for comparison or lacking features that can be compared
oneから派生する単語
oneから作られる単語を関連付けよう
oneの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ゲルマン祖語
ainaz- 一つ
西ゲルマン語
ain古英語
ān- 一つ
中期英語
an, oon, one英語
oneコアイメージ
一つ
- 1形容詞一つの
- 2名詞一
- 3名詞単一の人あるいは物
- 4形容詞(限定用法)分割できない単位性質を持っているさま
- 5形容詞(限定用法)同じ種類あるいは質の
- 6形容詞(限定用法)然る
- 7形容詞(限定用法)(非公式) 非常に;強調語として非公式に使用される
- 8形容詞分離した部分を結合させることで単一の存在になる
- 9形容詞(限定用法)無類
Next