scribeの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
scrībō- 書く
英語
scribeコアイメージ
書く
- 1動詞けがく
- 書く人→
- 2名詞代書人
- 3名詞ジャーナリストを指す口語表現
- 4名詞スクリーブ
- 5名詞切断される木または金属をマークするための鋭くとがった突錐
scribeと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
scribeと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:3
意味 - →
コアイメージ
書く
けがく
score a line on with a pointed instrument, as in metalworking
金属加工のように、先のとがった器具で線を引く
和訳例 - けがく
同義語 - scribe
上位語 - mark
- nock
- score
印す;小さな印を表面に作る
make small marks into the surface of
派生語 - scribe
切断される木または金属をマークするための鋭くとがった突錐
a sharp-pointed awl for marking wood or metal to be cut
- scriber
切断される木または金属をマークするための鋭くとがった突錐
a sharp-pointed awl for marking wood or metal to be cut
- 2名詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
書く
- 書く人→
代書人
someone employed to make written copies of documents and manuscripts
文書や原稿のコピーを作成するために雇われた人
和訳例 - 代書人
- 代書
同義語 - scribe
- copyist
- scrivener
上位語 被雇用者;仕事を遂行するために雇われた労働者
a worker who is hired to perform a job
具体例 - ezra
エルサレムでユダヤ人の法律と崇拝を取り戻すためにペルシャの王に派遣されたユダヤ人の聖職者、筆記者
a Jewish priest and scribe sent by the Persian king to restore Jewish law and worship in Jerusalem
- 3名詞
頻出度:0
意味 ジャーナリストを指す口語表現
informal terms for journalists
ジャーナリストを指す口語表現
同義語 - scribe
- penman
- scribbler
上位語 - journalist
ジャーナリスト;新聞や雑誌の記者
a writer for newspapers and magazines
- 4名詞
頻出度:0
意味 スクリーブ
French playwright (1791-1861)
フランスの劇作家(1791年−1861年)
和訳例 - スクリーブ
同義語 - scribe
- augustin eugene scribe
被具体例 - dramatist
- playwright
劇作家;戯曲を書く人
someone who writes plays
- 5名詞
頻出度:0
意味 切断される木または金属をマークするための鋭くとがった突錐
a sharp-pointed awl for marking wood or metal to be cut
切断される木または金属をマークするための鋭くとがった突錐
同義語 - scribe
- scratch awl
- scriber
上位語 - awl
千枚通し;表面に印を付けたり小さな穴をうがつのに用いる尖った道具
a pointed tool for marking surfaces or for punching small holes
派生語 - scribe
けがく;金属加工のように、先のとがった器具で線を引く
score a line on with a pointed instrument, as in metalworking
scribeの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
scrībō- 書く
ラテン語
-a-する人
ラテン語
scriba- 書く人
- ユダヤ法の教師
英語
scribeコアイメージ
書く
- 1動詞けがく
- 書く人→
- 2名詞代書人
- 3名詞ジャーナリストを指す口語表現
- 4名詞スクリーブ
- 5名詞切断される木または金属をマークするための鋭くとがった突錐
Next