deliberateの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
dē-- 反-,無-
- -から
- -から離れて
- 下へ
- (強意)
ラテン語
lībra- (ローマの重さの単位:
- 12オンス)
- 天秤
- 水準器
(強意) + 天秤
英語
deliberateコアイメージ
しっかりと物事を天秤にかける
- 1形容詞よく考えたうえでの
- 熟考した上での→
- 2形容詞慎重な
- 3動詞熟考する
- 4形容詞意図的
- 5動詞論議する
もっと覚える
deliberate は libra (てんびん座)と語源が同じです。
心の中の天秤を使って物事の重さを量るようなイメージで覚えましょう。ローマ時代、給料である金や銀は天秤にかけて計測され、支払われていました。
そのため、天秤は今よりずっと重要な意味合いがあったわけです。deliberateと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
dē-
- 反-,無-
- -から
- -から離れて
- 下へ
- (強意)
ラテン語
lībra
- (ローマの重さの単位:
- 12オンス)
- 天秤
- 水準器
deliberateと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:2
意味 - →
コアイメージ
しっかりと物事を天秤にかける
よく考えたうえでの
carefully thought out in advance
注意深く前もって考えられた
和訳例 - よく考えたうえでの
- 慎重な
同義語 - deliberate
- calculated
- measured
例文 he made a deliberate decision not to respond negatively
彼は否定的な反応をしないよう慎重な判断を下した
a calculated insult
計算された侮辱
with measured irony
良く考えた皮肉をこめて
類義語 - intended
意思に起因するさま
resulting from one's intentions
派生語 - deliberateness
熟考;行動や決断において思慮深い特性
the trait of thoughtfulness in action or decision
- 2形容詞
頻出度:2
意味 - →
コアイメージ
しっかりと物事を天秤にかける
- 熟考した上での→
慎重な
unhurried and with care and dignity
ゆったりと、気配りと尊厳を持って
和訳例 - 慎重な
- 優長
- 周到
- 叮寧
- 丹念
- 悠長
- 入念
- 綿密
- 丁寧
- 注意深い
- 念入り
同義語 - deliberate
- careful
- measured
例文 with all deliberate speed
よく慎重な速度で
walking at the same measured pace
同じ整然としたペースで、歩きます
類義語 - unhurried
relaxed and leisurely; without hurry or haste
派生語 - deliberateness
緩慢さ;急いでいない、または慌てていないことを示す速度
a rate demonstrating an absence of haste or hurry
- 3動詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
しっかりと物事を天秤にかける
熟考する
think about carefully; weigh
よく考える。検討する
和訳例 - 思索する
- 熟思する
- 熟考する
- 潜思
- 案ずる
- 潜考
- 思量する
- 思いめぐらす
- 思案する
- 考察する
- 熟慮する
- 思慮する
- 案じる
- 思料する
- 考慮する
- 料簡する
- もの案じ
- 慮る
- 考え抜く
- 考えぬく
- 思議
- 熟案
- 勘考
- 按ずる
同義語 - deliberate
- consider
- debate
- moot
- turn over
例文 They considered the possibility of a strike
彼らはストライキの可能性を考慮した
Turn the proposal over in your mind
提案を熟考して下さい
上位語 - discuss
- hash out
- talk over
speak with others about (something); talk (something) over in detail; have a discussion
下位語 - think twice
熟慮する;考慮し、慎重に再考する
consider and reconsider carefully
- premeditate
(動作を)前もって考える、熟考する、あるいは計画する
consider, ponder, or plan (an action) beforehand
- debate
討論する;お互いに議論する
argue with one another
- see
熟慮するか決定する
deliberate or decide
- wrestle
取り組む;深く考える、研究する、または討論する
engage in deep thought, consideration, or debate
類義語 - consider
- study
よく考える;慎重に検討する
give careful consideration to
派生語 - deliberation
熟考;行動や決断において思慮深い特性
the trait of thoughtfulness in action or decision
- deliberation
熟考;熟慮
careful consideration
- deliberation
(usually plural) discussion of all sides of a question
- 4形容詞
頻出度:0
意味 意図的
characterized by conscious design or purpose
意図的デザインまたは目的で特徴的な
和訳例 - 意図的
同義語 - deliberate
- intentional
- knowing
例文 a deliberate attempt to provoke a response
intentional damage
意図的な損害
a knowing act of fraud
類義語 - intended
意思に起因するさま
resulting from one's intentions
- 5動詞
頻出度:0
意味 論議する
discuss the pros and cons of an issue
問題の賛否両論について議論ずる
和訳例 - 論議する
- 論じあう
- 弁論する
- 論ずる
- 討議する
- 議論する
- 討論する
- 辯論する
- 論じ合う
同義語 - deliberate
- debate
上位語 - discuss
- hash out
- talk over
speak with others about (something); talk (something) over in detail; have a discussion
下位語 - vex
長引いている検査、議論または熟慮を前提として
subject to prolonged examination, discussion, or deliberation
派生語 - deliberation
熟考;行動や決断において思慮深い特性
the trait of thoughtfulness in action or decision
- deliberation
熟考;熟慮
careful consideration
- deliberation
(usually plural) discussion of all sides of a question
- deliberative
熟考、議論、および検査によって特徴づけられる、またはそれらにかかわる
involved in or characterized by deliberation and discussion and examination
deliberateから派生する単語
deliberateから作られる単語を関連付けよう
deliberateの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
lībra- (ローマの重さの単位:
- 12オンス)
- 天秤
- 水準器
ラテン語
-ō動詞化
ラテン語
dē-- 反-,無-
- -から
- -から離れて
- 下へ
- (強意)
ラテン語
lībrō- バランスを取る
- 振り回す
- よく考える
ラテン語
dēlīberō- よく考える
ラテン語
-sus, -sum, -tus, -itus, -tum完全受動態化(形容詞化)
ラテン語
deliberatus(強意) + 天秤
英語
deliberateコアイメージ
しっかりと物事を天秤にかける
- 1形容詞よく考えたうえでの
- 熟考した上での→
- 2形容詞慎重な
- 3動詞熟考する
- 4形容詞意図的
- 5動詞論議する
Next