dispute
- 原形dispute
- 複数形disputes
- 三人称単数現在形disputes
- 現在分詞形disputing
- 過去形disputed
- 過去分詞形disputed
disputeの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*pau-切る
- 切る
- 打つ
- スタンプする
ラテン語
dis-- 別々に
- 離れて
ラテン語
putare- 数える
- 考慮する
- 剪定する
古フランス語
desputer- 論争する
- 議論する
- 戦う
ラテン語
disputare- 重量を計る
- 検討する
- 議論する
- 説明する
英語
disputeコアイメージ
意見や考えが別々である
- 1名詞議論、口論
- 2動詞異議を唱える
- 3動詞疑う、疑問を持つ
もっと覚える
「dispute」は次のように語源を持っています。
- dispute の dis:由来はラテン語の dis-、意味は「別に、別の」
- dispute の pute:由来はラテン語の putare、元々の意味は「清潔にする、整理する」で、これが時間とともに「考える、考慮する」という意味へ変わってきました。
この語源から、元々は何らかの事柄を「別にして考慮する」という意味が込められていたのがわかります。このニュアンスから、「意見や考えが別々である」こと、つまり「議論や論争」という現代の意味へと変わってきました。
この単語と関連性のある英単語としては、dispute の名詞形である disputationが挙げられます。また、「考慮する」という意味から派生した英単語 compute も同じ語源を共有しています。これは、計算とは元々「物事を考慮して整理する」ことから来ているという背景があります。
「dispute」は主に「論争する」という意味で使われます。もちろん、この論争は単なる口論だけでなく、公的な場や文書における意見の食い違いにも使われます。
They disputed over the property rights.
彼らはその土地の権利を巡って論争した。The origins of the war are still being disputed by historians.
その戦争の起源は、今でも歴史家たちによって議論されている。このように、dispute を知ることで、英文中でのこの単語の使用法やニュアンスをより深く理解することができます。
disputeの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
意見や考えが別々である
議論、口論
人々の間の意見や考えの違いによって起こる議論や争いを指します。
和訳例 - 議論
- 口論
- 論争
- 争い
- 論戦
例文 The dispute over the land rights continues.
土地の権利を巡る争いが続いている。
They had a dispute about the payment terms.
彼らは支払い条件について口論した。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
意見や考えが別々である
異議を唱える
何かに対して同意しないことを示すために反論や反対をする行為を指します。
和訳例 - 異議を唱える
- 論争する
- 反論する
- 争う
例文 He disputed the accuracy of the report.
彼はレポートの正確性に異議を唱えた。
The facts presented by her were not disputed.
彼女が提示した事実には反論されなかった。
- 3動詞
意味 - →
コアイメージ
意見や考えが別々である
疑う、疑問を持つ
事実や情報の真実性に疑念を持つことを指します。
和訳例 - 疑う
- 疑問を抱く
- 疑念を持つ
例文 Nobody disputes that he's a talented artist.
彼が才能のあるアーティストであることを疑う人はいない。
Some experts dispute the findings of the study.
一部の専門家は、その研究の結果に疑問を持っている。
disputeと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:4
意味 重要なことの議論
a disagreement or argument about something important
何か重要なことに関する意見の不一致や議論
和訳例 - 意見の不一致
- 議論
- 口論
同義語 - dispute
- difference
- conflict
- difference of opinion
例文 he had a dispute with his wife
彼は妻と口論をした
there were irreconcilable differences
調整できない違いがあった
the familiar conflict between Republicans and Democrats
共和党と民主党の間のよく知られた対立
上位語 - disagreement
反対;不承認あるいは反論、論争するための言語的行為
the speech act of disagreeing or arguing or disputing
下位語 - collision
衝突;対立した考え、態度またはゴールの闘争
a conflict of opposed ideas or attitudes or goals
- gap
2つの意見、2つの見解または2つの状況の違い(特に不運な違い)
a difference (especially an unfortunate difference) between two opinions or two views or two situations
- dustup
- quarrel
- row
- run-in
- words
- wrangle
論判;怒って論争すること
an angry dispute
- arguing
- argument
- contestation
- contention
- controversy
- disceptation
- disputation
- tilt
a contentious speech act; a dispute where there is strong disagreement
派生語 - 2動詞
頻出度:4
意味 異議を唱える
take exception to
〜に異議を唱える
和訳例 - 異議を唱える
- 反論する
- 挑む
同義語 - dispute
- challenge
- gainsay
例文 She challenged his claims
彼女は彼の主張に異議を唱えた
上位語 - contend
- contest
- repugn
争う;論争、主張、または訴訟の対象を作るために
to make the subject of dispute, contention, or litigation
下位語 含意語 - call into question
- oppugn
- question
問う;正確さ、清廉潔白または正しさに疑問を呈する
challenge the accuracy, probity, or propriety of
派生語 - disputation
a contentious speech act; a dispute where there is strong disagreement
- dispute
重要なことの議論;何か重要なことに関する意見の不一致や議論
a disagreement or argument about something important
- 3動詞
頻出度:2
意味 意見が合わない
have a disagreement over something
何かについて意見が合わない
和訳例 - 意見が合わない
- 口論する
- 対立する
同義語 - dispute
- altercate
- argufy
- quarrel
- scrap
例文 We quarreled over the question as to who discovered America
私たちはアメリカを発見したのは誰かという問題で口論した
These two fellows are always scrapping over something
この2人はいつも何かで口論している
上位語 - argue
- contend
- debate
- fence
言いあう;何かに対する議論をする
have an argument about something
下位語 - fall out
関係が断絶する
have a breach in relations
- polemize
- polemise
- polemicize
- polemicise
論争に従事する
engage in a controversy
- spat
短く、みみっちい口喧嘩を行う
engage in a brief and petty quarrel
- brawl
- wrangle
口論する;騒々しく、怒って、または、破壊的に喧嘩する
to quarrel noisily, angrily or disruptively
派生語 - disputant
論争者;論争する人
a person who disputes; who is good at or enjoys controversy
- disputation
a contentious speech act; a dispute where there is strong disagreement
- disputation
論戦;述べられた提案の正式なプレゼンとそれに対する反対(通常は、投票があとに続く)
the formal presentation of a stated proposition and the opposition to it (usually followed by a vote)
- disputative
ポレミック;議論する、反対する、または、訴訟にすら持ち込まれる傾向がある、あるいは、議論する、反対する、または、訴訟にすら持ち込まれる傾向を見せている
inclined or showing an inclination to dispute or disagree, even to engage in law suits
- dispute
対立する;何かと対立する
coming into conflict with
もっと見る
- 4名詞
頻出度:0
意味 対立する
coming into conflict with
何かと対立する
和訳例 - 対立
- 衝突
- 反目
同義語 - dispute
- contravention
上位語 - resistance
抗争;権力者に反対する集団行動
group action in opposition to those in power
派生語 - disputatious
ポレミック;議論する、反対する、または、訴訟にすら持ち込まれる傾向がある、あるいは、議論する、反対する、または、訴訟にすら持ち込まれる傾向を見せている
inclined or showing an inclination to dispute or disagree, even to engage in law suits
- dispute
意見が合わない;何かについて意見が合わない
have a disagreement over something
Next