accountの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
語根(英語)
con-, com-- 一緒に
- 完全な
- 完成した
- (強意)
ラテン語
putō- 掃除する,きれいにする
- 切り取る
語根(英語)
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
英語
accountコアイメージ
数えること
- 説明→
- 1名詞過去の出来事の説明
- 2名詞報告
- 3名詞口座
- 4名詞説明
- 5名詞重要性または価値
- 6名詞理由
- 7名詞利用している性質の
- 8名詞請求書
- 9名詞レポート
- 10名詞勘定書
- 11動詞説明する
- 12動詞説明する
- 13動詞数える
- 14動詞唯一の、あるいは主要な存在、取得、供給また何かの廃棄の要因である
もっと覚える
Twitter や Instagram の利用者を識別する単位のことを、日本語(外来語)で「アカウント」といいますが、これは account(口座)から来ています。
(英語圏でもTwitterなどの「アカウント」は account です。)「on the account of A (Aが理由・原因で)」の熟語はTOEICなどに頻出なので抑えておきましょう。
動詞の意味もありますが、「信託されているお金などについて詳しい説明をする(1300年頃の意味)」に由来して、現在では「(理由などを)説明する」の意味で使用されています。
accounting で「会計」の意味もあります。
accountと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
ad
- -へ
ラテン語
con-, com-
- 一緒に
- 完全な,完成した
- (強意)
ラテン語
putō
- 掃除する,きれいにする
- 切り取る
accountと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:12
意味 - →
コアイメージ
数えること
- 説明→
過去の出来事の説明
a record or narrative description of past events
過去の出来事の記録または物語の説明
和訳例 - ヒストリ
- 所記
- 話し
- 史乗
- 物語り
- 歴史
- 叙事文
- 履歴
- 言伝
- 青史
- 謂われ
- 講談
- 話
- 年代記
- 由縁
- 来歴
- 物語
- 由来
- 話説
- 記事
- 経緯
- 由来書き
- 史書
- 故由
- 語り種
- 伝説
- 語り草
- 年譜
- 謂れ因縁
- 謂われ因縁
- 実記
- 沿革
- 説話
- 編年史
- 来由
- 由緒
- 謂れ
- 話譚
- 由来書
- 故事
- クロニクル
- 因縁
- 記述
- 曰く
同義語 - account
- chronicle
- history
- story
例文 he gave an inaccurate account of the plot to kill the president
彼は大統領を暗殺する計画の不正確な説明をした
a history of France
フランスの歴史
the story of exposure to lead
鉛への露出の話
上位語 記録;過去の出来事の恒久的な証拠や情報を提供するもの(文書、録音、写真など)
anything (such as a document or a phonograph record or a photograph) providing permanent evidence of or information about past events
下位語 - ancient history
古代世界の歴史
a history of the ancient world
- annals
- chronological record
史乗;連続した年での出来事の年代順の記述
a chronological account of events in successive years
- case history
ケースヒストリー;治療または研究下の人または集団の素性の詳細な記録
detailed record of the background of a person or group under study or treatment
- biography
- life
- life history
- life story
一代記;ある人間の人生を編成する一連の出来事の説明
an account of the series of events making up a person's life
- recital
何かの詳細な説明か記述
a detailed account or description of something
分野 - history
史学;人間を含む過去の出来事を記録し、解釈する学問
the discipline that records and interprets past events involving human beings
もっと見る
- 2名詞
頻出度:7
意味 - →
コアイメージ
数えること
報告
a short account of the news
ニュースの簡単な説明
和訳例 - 記事
- 報道
- 報告
- ニュース記事
同義語 - account
- report
- news report
- story
- write up
例文 the account of his speech that was given on the evening news made the governor furious
夕方のニュースで行われた彼の演説の報告は知事を激怒させた
the report of his speech
彼のスピーチのレポート
the story was on the 11 o'clock news
その話は11時のニュースに関するものだった
上位語 - news
記事;新聞またはニュース雑誌で報道される情報
information reported in a newspaper or news magazine
下位語 - bulletin
速報;要約した記事(特に迅速な出版または放送のために公表する公式声明)
a brief report (especially an official statement issued for immediate publication or broadcast)
- exclusive
- scoop
スクープ;1つの報道機関によって最初に報道されるニュース記事
a news report that is reported first by one news organization
- urban legend
都市伝説;怪しげに現れる話で、様々な形で自然に広まり、通常は間違っている
a story that appears mysteriously and spreads spontaneously in various forms and is usually false; contains elements of humor or horror and is popularly believed to be true
- communique
- despatch
- dispatch
公式発表;(普通急いで送られる)公式の報道
an official report (usually sent in haste)
- newsletter
- newssheet
会報;特別なグループに非公式のまたは内密のニュースを伝える記事または公開状
report or open letter giving informal or confidential news of interest to a special group
- 3名詞
頻出度:5
意味 - →
コアイメージ
数えること
口座
a formal contractual relationship established to provide for regular banking or brokerage or business services
定期的な銀行取り引きや仲買、ビジネスサービスを提供するために設定された正式な契約上の関係
和訳例 - アカウント
- 口座
同義語 - account
- business relationship
例文 he asked to see the executive who handled his account
彼は彼の口座を管理している幹部社員に会わせてくれるよう頼んだ
上位語 係わりあい;人々、団体、または国家間で相互に関係を持つ状態
a state involving mutual dealings between people or parties or countries
下位語 - short account
空売りをする人(実際は持っていない担保を売る人)の仲買勘定
a brokerage account of someone who sells short (sells securities he does not own)
- bank account
銀行口座;銀行に預けられている客の資金で、ここから客は現金を引き出すことができる
a fund that a customer has entrusted to a bank and from which the customer can make withdrawals
- brokerage account
証券の仲買業者に取引先が預けておく資金
a fund that a customer has entrusted to a securities brokerage
- 4名詞
頻出度:3
意味 説明
a statement that makes something comprehensible by describing the relevant structure or operation or circumstances etc.
関連した構造、作業、あるいは事情などを述べることによって、理解できるようにする声明
和訳例 - 説明
- 解説
同義語 - account
- explanation
例文 I expected a brief account
私は簡潔な説明を予想した
the explanation was very simple
説明は非常に簡単だった
上位語 - statement
a message that is stated or declared; a communication (oral or written) setting forth particulars or facts etc
下位語 解説;文章または会話の意味または意図を説明する記述
an account that sets forth the meaning or intent of a writing or discourse
- simplification
余分な詳細を省略し、複雑さを減らす説明
an explanation that omits superfluous details and reduces complexity
- walk-through
ウォークスルー;手順または過程における各段階の完全な説明(通常、デモンストレーションが付随する)
a thorough explanation (usually accompanied by a demonstration) of each step in a procedure or process
- definition
定義;単語、句、記号の意味の簡潔な説明
a concise explanation of the meaning of a word or phrase or symbol
- interpretation
解釈;何かを解釈することで導かれた結論
an explanation that results from interpreting something
構成要素 - explanans
被説明項を説明する言葉
(logic) statements that explain the explicandum; the explanatory premises
- explanandum
- explicandum
説明されるべきもの(事実または物語とまたは表現)の報告書
(logic) a statement of something (a fact or thing or expression) to be explained
派生語 もっと見る
- 5名詞
頻出度:1
意味 重要性または価値
importance or value
重要性または価値
同義語 - account
例文 a person of considerable account
かなり重要な人物
he predicted that although it is of small account now it will rapidly increase in importance
それは今はあまり重要ではないが、すぐに重要性が増すだろうと彼は予言した
上位語 - importance
重み;重要で、注目に値するという特質
the quality of being important and worthy of note
- 6名詞
頻出度:1
意味 理由
grounds
理由
同義語 - account
- score
例文 don't do it on my account
私のためにそんなことはしないでください
the paper was rejected on account of its length
そのレポートは長いという理由ではねつけられた
he tried to blame the victim but his success on that score was doubtful
彼は犠牲者を非難しようとした、しかし、彼の成功はその点については疑わしかった
上位語 - ground
- reason
事由;信念または行動の合理的な動機
a rational motive for a belief or action
- 7名詞
頻出度:0
意味 利用している性質の
the quality of taking advantage
利用している性質の
同義語 - account
例文 she turned her writing skills to good account
彼女は自分の文章技術を十分に活用した
上位語 - gain
- profit
プラス;ためになるという有利な特質
the advantageous quality of being beneficial
- 8名詞
頻出度:0
意味 請求書
an itemized statement of money owed for goods shipped or services rendered
出荷された商品または提供されたサービスに対して支払われるべきお金の明細書
和訳例 - 書きだし
- 愛想
- 付け出し
- 書き付
- 計算書
- 書出し
- 勘定書
- 仕切り状
- 書付
- 書付け
- 勘定
- インヴォイス
- 勘定書き
- 書き出し
- 送状
- 仕切状
- 送文
- 書き付け
- 送り文
- 御愛想
- 送り状
- インボイス
- 請求書
- 付出し
同義語 - account
- invoice
- bill
例文 send me an account of what I owe
私が支払わなければならないものの請求書を送って下さい
he paid his bill and left
彼は勘定を払い、出ていった
上位語 - financial statement
- statement
決算報告;貸方と借方を示す文書
a document showing credits and debits
下位語 - electric bill
使った電気に対して支払わなければならない金額に対する請求書
a bill for money owed for electricity used
- doctor's bill
- medical bill
医療費;医療サービスに対する料金の明細書
statement of charges for medical services
- reckoning
- tally
勘定;支払うべき総額の請求書
a bill for an amount due
- phone bill
- telephone bill
電話サービスに対する料金の明細書
statement of charges for telephone service
- hotel bill
ホテルに泊まる料金の明細書
statement of charges for staying in a hotel
派生語 - account
数える;勘定を整理する
keep an account of
もっと見る
- 9名詞
頻出度:0
意味 レポート
the act of informing by verbal report
口頭の報告によって告げる行為
和訳例 - レポート
- リポート
- 報告
- ルポ
- レポ
同義語 - account
- report
例文 by all accounts they were a happy couple
だれに聞いても彼らは幸せなカップルだった
he heard reports that they were causing trouble
彼は、それらがトラブルを起こしたという報告を聞いた
上位語 - informing
- making known
情報を伝える言語による行為
a speech act that conveys information
下位語 - megillah
(Yiddish) a long boring tediously detailed account
- anecdote
エピソード;事件の短い報告(特に伝記における)
short account of an incident (especially a biographical one)
- summarization
- summarisation
摘記;要約(あるいはそれの実例)を準備する行為
the act of preparing a summary (or an instance thereof); stating briefly and succinctly
- direct discourse
- direct quotation
a report of the exact words used in a discourse (e.g.,
- debriefing
教書;任務あるいは勤務の報告
report of a mission or task
もっと見る
- 10名詞
頻出度:0
意味 勘定書
a statement of recent transactions and the resulting balance
最近の取引とその結果による差引勘定の計算書
和訳例 - 勘定書
- アカウント
同義語 - account
- account statement
- accounting
例文 they send me an accounting every month
彼らは毎月会計報告を送ってくる
上位語 - financial statement
- statement
決算報告;貸方と借方を示す文書
a document showing credits and debits
下位語 - profit and loss
- profit and loss account
損益勘定;会計期末の全・純の利益と損益を表示する計算書
an account compiled at the end of an accounting period to show gross and net profit or loss
- expense account
- travel and entertainment account
営業マンや役員は出張や遊興費を経費として請求できる
an account to which salespersons or executives can charge travel and entertainment expenses
- suspense account
仮勘定;分析と永久的な区分がされている間、疑わしい納入と出納または不一致のある口座を一時的に行うのに使用される口座
an account used temporarily to carry doubtful receipts and disbursements or discrepancies pending their analysis and permanent classification
- capital account
資本勘定;一国の金融証券の流出入を記録している損益計算書の一部
(economics) that part of the balance of payments recording a nation's outflow and inflow of financial securities
- capital account
資本勘定;企業の特定の日の純価計算
(finance) an account of the net value of a business at a specified date
構成要素 - balance
釣合い;クレジットの合計と会計デビット間の等価性
equality between the totals of the credit and debit sides of an account
- 11動詞
頻出度:0
意味 説明する
to give an account or representation of in words
説明するまたは言葉で表現する
和訳例 - 述べる
- 説明する
- 書表す
- 語る
- 言表わす
- 書表わす
- 陳ずる
- 書き表す
- 言表す
- 書きあらわす
- 陳じる
- 言いあらわす
- 書き表わす
- 名状する
- 記述する
同義語 - account
- describe
- report
例文 Discreet Italian police described it in a manner typically continental
慎重なイタリア警察は、概して自制的にそれを説明した
上位語 知らせる;ある事実、状況、または出来事についての知識を伝える
impart knowledge of some fact, state of affairs, or event to
派生語 - account
説明;関連した構造、作業、あるいは事情などを述べることによって、理解できるようにする声明
a statement that makes something comprehensible by describing the relevant structure or operation or circumstances etc.
- 12動詞
頻出度:0
意味 説明する
furnish a justifying analysis or explanation
正当化している分析または説明を提供する
和訳例 - 説明する
同義語 - account
- answer for
例文 I can't account for the missing money
私は行方不明のお金を説明できない
上位語 - declare
確言する;強調して厳然と、述べる
state emphatically and authoritatively
派生語 - account
説明;関連した構造、作業、あるいは事情などを述べることによって、理解できるようにする声明
a statement that makes something comprehensible by describing the relevant structure or operation or circumstances etc.
- accountable
ある行動を説明できる
liable to account for one's actions
- 13動詞
頻出度:0
意味 数える
keep an account of
勘定を整理する
和訳例 - 数える
同義語 - account
- calculate
下位語 派生語 - account
請求書;出荷された商品または提供されたサービスに対して支払われるべきお金の明細書
an itemized statement of money owed for goods shipped or services rendered
- accountant
会計係;企業会計を管理したり検査したりする人
someone who maintains and audits business accounts
- accounting
会計;レコードを維持し監査し、ビジネスのために有価証券報告書を準備する仕事
the occupation of maintaining and auditing records and preparing financial reports for a business
- accounting
経理;財政についての量的な情報を扱う大系
a system that provides quantitative information about finances
- accounting
勘定書;最近の取引とその結果による差引勘定の計算書
a statement of recent transactions and the resulting balance
もっと見る
- 14動詞
頻出度:0
意味 唯一の、あるいは主要な存在、取得、供給また何かの廃棄の要因である
be the sole or primary factor in the existence, acquisition, supply, or disposal of something
唯一の、あるいは主要な存在、取得、供給また何かの廃棄の要因である
同義語 - account
例文 Passing grades account for half of the grades given in this exam
このテストの点の半分で合格点である
上位語 - be
have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
accountから派生する単語
accountから作られる単語を関連付けよう
accountの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
con-, com-- 一緒に
- 完全な,完成した
- (強意)
ラテン語
putō- 掃除する,きれいにする
- 切り取る
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
conputō, computō- 計算する
ラテン語
accomputō古フランス語
aconter- 伝える
- 会計をする
アングロ=ノルマン語
acunte中期英語
acounte英語
accountコアイメージ
数えること
- 説明→
- 1名詞過去の出来事の説明
- 2名詞報告
- 3名詞口座
- 4名詞説明
- 5名詞重要性または価値
- 6名詞理由
- 7名詞利用している性質の
- 8名詞請求書
- 9名詞レポート
- 10名詞勘定書
- 11動詞説明する
- 12動詞説明する
- 13動詞数える
- 14動詞唯一の、あるいは主要な存在、取得、供給また何かの廃棄の要因である
Next