fraudulentの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
サンスクリット語
dhruti-- 詐欺
- 誤り
ラテン語
fraus- 詐欺
- 欺き
ラテン語
fraudulentus- 詐欺的な
- 不正直な
古フランス語
fraudulent- 詐欺的な
- 不正直な
英語
fraudulentコアイメージ
詐欺的な
- 1形容詞詐欺の、不正の
- 2形容詞詐欺師のような
もっと覚える
「fraudulent」は語源的に非常に興味深い経緯を持っています。
- fraudulent の前部、fraud:由来は古フランス語の fraude、さらにその背後にはラテン語の fraus があり、意味は「詐欺」や「欺き」。この fraus の語根は、詐欺や欺きに関連した意味を持ち、そこから人々を欺く行動や性格を指すようになりました。
この語源を持つ英単語としては、fraudulent だけでなく、fraud もあります。特に日本人に馴染み深い fraud は、詐欺や不正行為を意味します。また、この単語を語源的に理解することで、「fraudulent」が「詐欺的な」という意味を持つ形容詞であることが理解しやすくなります。
さて、fraudulent の日常的な使い方について具体的な例を挙げてみましょう。
He was charged with fraudulent activities.
彼は詐欺的な活動の罪で告発された。この文では、fraudulent が「詐欺的な」という意味で使われています。特定の活動や行動が不正や詐欺的な性質を持っていることを示すときにこの単語は用いられます。
また、ビジネスの文脈でよく見られる使い方もあります。
The company faced a lawsuit due to fraudulent financial statements.
その会社は、詐欺的な財務報告書のために訴訟を受けた。この例では、会社が誤った情報を財務報告書に記載し、それが詐欺的であるとされた場面を描写しています。
fraudulentの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1形容詞
意味 - →
コアイメージ
詐欺的な
詐欺の、不正の
真実や事実と異なることを示唆または主張すること、またはそれを行う意図で行われる行動や声明を指します。
和訳例 - 詐欺的な
- 欺瞞的な
- 不正な
例文 They were involved in a fraudulent scheme.
彼らは詐欺的な計画に関与していた。
The company faced charges for fraudulent accounting practices.
その会社は不正な会計慣行の告発を受けた。
- 2形容詞
意味 - →
コアイメージ
詐欺的な
詐欺師のような
他人を欺くか、誤解を生じさせるような性質や方法を持つこと、またはそのように見えることを指します。
和訳例 - 偽りの
- 欺瞞的な
- 詐欺師っぽい
例文 He had a fraudulent smile, hiding his true intentions.
彼は真の意図を隠す詐欺師のような笑顔をしていた。
The fraudulent salesman duped many people out of their money.
その詐欺的なセールスマンは多くの人々からお金をだまし取った。
fraudulentと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
fraudulentと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:0
意味 欺く意図の
intended to deceive
欺くことを意図している
和訳例 - 詐欺的な
- 欺瞞的な
- 偽りの
同義語 - fraudulent
- deceitful
- fallacious
例文 a fraudulent scheme to escape paying taxes
税金を逃れるための詐欺的な計画
deceitful advertising
欺瞞的な広告
fallacious testimony
誤った証言
smooth, shining, and deceitful as thin ice
薄い氷のように滑らかで、輝いており、そして欺瞞的
類義語 - dishonest
- dishonorable
不正直な;あてにならないか、または詐欺的である
deceptive or fraudulent; disposed to cheat or defraud or deceive
派生語 - fraudulence
欺くことを意図した詭弁;何かを欺くことを意図していること; 利益を得るための故意の詭弁
something intended to deceive; deliberate trickery intended to gain an advantage
- fraudulence
詐欺的性質;詐欺的である質・性質
the quality of being fraudulent
Next