itemの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ita- このように
ラテン語
item- また、さらに
英語
itemコアイメージ
リストの一部
- 1名詞リストの一部
- 2名詞物品、品物
- 3名詞ニュースの項目
もっと覚える
itemはラテン語の「item」という語から来ており、その意味は「同じく」や「さらに」です。古いラテン文献で、前の文章やアイディアを連続させるときにこの言葉が使われていました。時代とともに、リストの個々の要素を指す言葉として使われるようになり、今日では「項目」や「アイテム」という意味で広く使われています。
この語源と関連して、itemizeという動詞形があります。これは「項目別にリストアップする」という意味で、itemの派生形として考えることができます。
日本語での「アイテム」という言葉は、ものごとや商品、アクセサリーなどさまざまなものを指す汎用的な言葉として使われることが多いですが、英語のitemは、リストや列挙における個々の要素、特に文書やニュース記事の個別の記事などを指すときに使われることが多いです。
例えば、日常生活での使われ方として以下のような場面を想像してみましょう。
Please check the item description before purchasing.
購入前に商品の詳細を確認してください。This news item was first reported on our website.
このニュース記事は、初めて私たちのウェブサイトで報告されました。また、テクノロジーの分野でよく使われる言葉として、line item があります。これは、特にインボイスや財務報告書などで、個々の商品やサービス、取引を指す際に使用されます。
The budget includes a line item for marketing expenses.
予算には、マーケティングの経費のための項目が含まれています。日本語とのニュアンスの違いを理解することで、より適切な状況での使用が可能となります。
itemの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
リストの一部
リストの一部
リストや一覧の中の一つ一つの要素を指します。
和訳例 - リスト項目
- 一覧の一部
例文 Check each item off the list.
リストの各項目をチェックしてください。
The last item is the most important.
最後の項目が最も重要です。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
リストの一部
物品、品物
特定のものや商品を指す言葉として使われます。
和訳例 - 物
- もの
- 商品
例文 She purchased several items from the store.
彼女は店からいくつかの品物を購入した。
This item is on sale.
この商品はセール中です。
- 3名詞
意味 - →
コアイメージ
リストの一部
ニュースの項目
ニュースや報告書などで取り上げられる特定のトピックや内容を指します。
和訳例 - 記事
- トピック
- 報道項目
例文 There are several items on the agenda.
議題にはいくつかの項目がある。
He brought up a new item for discussion.
彼は議論のための新しいトピックを取り上げた。
itemと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
reiterate
- 動詞再び述べる
iterative
- 名詞反復性
- 形容詞繰り返しにより特徴付けられる
iterate
繰り返す
- 動詞繰り返し行う
- 動詞繰り返し述べる
itemize
項目にする
- 動詞項目ごとにリスト化する
- 動詞詳細に分けて表示する
pretext
- 名詞口実
- 名詞仮面
recite
- 動詞暗唱
- 動詞詠誦
- 動詞詳述する
itemと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:31
意味 リスト内の明確な部分
a distinct part that can be specified separately in a group of things that could be enumerated on a list
リストに数え上げることができるもののグループ内で別々に指定できる明確な部分
和訳例 - 項目
- アイテム
- リストの部分
同義語 - item
- point
例文 he noticed an item in the New York Times
彼はニューヨークタイムズのアイテムに気付いた
she had several items on her shopping list
彼女の買い物リストにはいくつかのアイテムがあった
the main point on the agenda was taken up first
議題の主要なポイントが最初に取り上げられた
上位語 下位語 - line item
歳出予算案にある項目
an item in an appropriation bill
- agenda item
議題;考えなければならない項目の1つ
one of the items to be considered
- incidental
付随的な項目
an item that is incidental
- inventory item
目録に記載された項目
an item listed in an inventory
- position
- place
-番目;リストににあるあるいは連続している項目
an item on a list or in a sequence
被構成要素 - list
- listing
リスト;規則正しく配列した項目(名前または案件)を含むデータベース
a database containing an ordered array of items (names or topics)
派生語 - itemise
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
- itemize
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
もっと見る
- 2名詞
頻出度:16
意味 リスト内の個別単位
a whole individual unit; especially when included in a list or collection
全体としての個別の単位、特にリストやコレクションに含まれるとき
和訳例 - 品目
- 項目
- アイテム
同義語 - item
例文 they reduced the price on many items
彼らは多くのアイテムの価格を下げた
上位語 - unit
- whole
1つのものとしてとらえらえる、部分の集合
an assemblage of parts that is regarded as a single entity
下位語 - number
a numbered item in a series
- custom-built
- custom-made
顧客の仕様で製造された商品
an item made to the customer's specifications
- part
- piece
お守り;あるタイプの例であるアイテム
an item that is an instance of some type
- disposable
使用された後に処分できるもの
an item that can be disposed of after it has been used
派生語 - itemise
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
- itemize
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
- 3名詞
頻出度:16
意味 全体からの小部分
a small part that can be considered separately from the whole
全体から別々に考慮できる小さな部分
和訳例 - 項目
- 部分
- 細部
同義語 - item
- detail
- particular
例文 it was perfect in all details
それは全ての詳細において完璧でした
上位語 下位語 - high spot
- highlight
呼びもの;一番面白く忘れられない部分
the most interesting or memorable part
派生語 - itemize
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
- 4名詞
頻出度:2
意味 全体からの切り離し事実
an isolated fact that is considered separately from the whole
全体から切り離して考慮される孤立した事実
和訳例 - 事実
- ポイント
- 特定の情報
同義語 - item
- detail
- point
例文 several of the details are similar
いくつかの詳細は似ている
a point of information
情報のポイント
上位語 - fact
真実;実存する状況、または発生した出来事についての情報
a piece of information about circumstances that exist or events that have occurred
下位語 - nook and cranny
- nooks and crannies
隅;何か遠いもの
something remote
- sticking point
こう着状態から合意または目標に向けての進行が生じる点
a point at which an impasse arises in progress toward an agreement or a goal
- regard
- respect
(usually preceded by `in') a detail or point
- minutia
細目;小さく、あまり重要ではない細部
a small or minor detail
- trifle
- triviality
重要ではないと考えられる細部
a detail that is considered insignificant
派生語 - itemise
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
- itemize
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
もっと見る
- 5名詞
頻出度:0
意味 シンボルの個例
an individual instance of a type of symbol
シンボルのタイプの個別のインスタンス
和訳例 - 記号
- トークン
- シンボルの例
同義語 - item
- token
例文 the word `error' contains three tokens of `r'
`error'という単語には`r'のトークンが3つ含まれている
上位語 - symbol
表徴;慣習的な意味を獲得した任意の(書かれたまたは印刷された)記号
an arbitrary sign (written or printed) that has acquired a conventional significance
下位語 - postage
- postage stamp
- stamp
切手;郵便の料金が払われたそれを示すために手紙か小包に貼り付けられる小さな粘着性の印
a small adhesive token stuck on a letter or package to indicate that that postal fees have been paid
- trading stamp
小売業者が買い手に与える、印紙に似た引換券
a token resembling a stamp given by a retailer to a buyer; the token is redeemable for articles on a special list
派生語 - itemise
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
- itemize
個々に指定する;個別に特定する
specify individually
- 6副詞
頻出度:0
意味 同様に、また
(used when listing or enumerating items) also
(アイテムをリスト化または列挙するときに使用される)また、同様に
和訳例 - また
- 同様に
同義語 - item
例文 a length of chain, item a hook
チェーンの長さ、同様にフック
itemから派生する単語
itemから作られる単語を関連付けよう
Next