outの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*uidh-外向きの動き
- 上
- 外
- 遠く上に
ゲルマン祖語
*ūt-古英語
ut- 外
- なし
- 外側
英語
outコアイメージ
外向きの動き
- 1副詞外に、外へ
- 2副詞終了して
- 3副詞明らかに、公然と
- 4前置詞除外して
もっと覚える
「out」は、中央や内部からの運動や方向性、または適切な場所や位置からの除去を表す表現として使用されます。この単語の語源を辿ると、古期英語の「ut」という言葉からきていることが分かります。これは「外、無し、外部」という意味を持ちます。さらに、そのルーツをたどると、印欧語根の「*uidh-」に行き着きます。これは「上、外、高く、遠く」という意味合いを持っています。
この語源から、「out」が持つ「外へ、外部に」という基本的な意味の背後には、物事や人が「内部から外部へ移動する」という核心的な概念が存在することがわかります。これは日常的な会話や文章の中で、位置や状態の変化を示す時に多用されるため、非常に役立ちます。
以下は「out」を使用した基本的な例文です。
He went out of the room.
彼は部屋から出て行った。この例文では、「out」は「部屋の内部から外部へ」という移動を示しています。位置や状態の変化を強調するために使われていることがわかります。
The secret is out.
秘密がばれた。この文では、「out」が「秘密という内部の情報が外部に知られる」というニュアンスを持つことが理解できます。
このように、「out」の背後にある語源や語根を理解することで、この単語の持つ幅広い意味や使い方のニュアンスを把握しやすくなります。
outの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1副詞
意味 - →
コアイメージ
外向きの動き
外に、外へ
何かの中から外部へ移動する方向や位置を指します。
和訳例 - 外へ
- 外に
例文 She went out to buy some groceries.
彼女は食料品を買いに出かけました。
The sun is out today.
今日は太陽が出ている。
- 2副詞
意味 - →
コアイメージ
外向きの動き
終了して
何かが終了した状態や、利用できなくなった状態を指します。
和訳例 - 終わって
- 尽きて
例文 Time is out for the exam.
試験の時間が終わった。
We are out of sugar.
砂糖がなくなってしまった。
- 3副詞
意味 - →
コアイメージ
外向きの動き
明らかに、公然と
何かが公になったり、隠れることなく顕著になっている状態を指します。
和訳例 - 公然と
- 露骨に
例文 The truth is out.
真実が明らかになった。
He came out as gay.
彼はゲイであることを公然と明かした。
- 4前置詞
意味 - →
コアイメージ
外向きの動き
除外して
特定のものや人を含まないことを強調して示します。
和訳例 - 除外して
- 〜を除いて
例文 All of them, out one, agreed.
彼ら全員、一人を除いて、同意した。
Out this error, everything is fine.
このエラーを除いて、すべてが大丈夫です。
outと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
outward
- 形容詞外的
- 副詞外側へ
- 形容詞つまり、出かけるか、去るさま
outlet
- 名詞小売り店
- 名詞差し込み
- 名詞感情やエネルギーの解放
outer
- 形容詞(限定用法)外側に、または、さらに中心からであるさま
- 形容詞外に位置する
- 形容詞体の外側で、または、それの方に向かっているさま
outdoor
- 形容詞(限定用法)戸外に位置し、適していて、起きる
- 形容詞野外、または野外活動に関連すること、またはかかわるさま
outfit
- 名詞部隊
- 名詞キット
- 名詞衣裳
outbreak
- 名詞勃発
outcry
- 名詞(抗議や反対の)大声
- 動詞
- 動詞より大声で叫ぶ
outと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1副詞
頻出度:5
意味 家から離れて
away from home
家から離れて
和訳例 - 外出する
- 家を出る
- 外にいる
同義語 - out
例文 they went out last night
彼らは昨夜外出した
- 2形容詞(叙述用法)
頻出度:3
意味 アウトの状態
not allowed to continue to bat or run
もうバットや走ることが許されない
和訳例 - アウトになる
- バッティング終了
- ランニング終了
同義語 - out
例文 he was tagged out at second on a close play
彼は接触プレイで二塁でアウトにされた
he fanned out
彼は三振になった
対義語 - safe
アウトにならずにベースに到達するさま
having reached a base without being put out
類義語 三振によってアウトにされるさま
being put out by a strikeout
分野 - ball
- baseball
- baseball game
a ball game played with a bat and ball between two teams of nine players; teams take turns at bat trying to score runs
- 3形容詞(叙述用法)
頻出度:2
意味 消えている
being out or having grown cold
消えている、または冷めている状態
和訳例 - 消えている
- 冷めている
- 終了した
同義語 - out
- extinct
例文 the fire is out
火は消えている
threw his extinct cigarette into the stream
彼は消えたタバコを川に投げた
類義語 - dead
not showing characteristics of life especially the capacity to sustain life; no longer exerting force or having energy or heat
- 4形容詞(叙述用法)
頻出度:1
意味 考慮外の
not worth considering as a possibility
可能性として考慮する価値がない
和訳例 - 考慮しない
- 不可能な
- 適さない
同義語 - out
例文 a picnic is out because of the weather
天気のため、ピクニックは考慮外です
類義語 - impossible
不能な;生じることができない、達成されない、または対処されることができない
not capable of occurring or being accomplished or dealt with
- 5名詞
頻出度:0
意味 バッターのアウト
(baseball) a failure by a batter or runner to reach a base safely in baseball
(野球) バッターやランナーが安全にベースに到達できないこと
和訳例 - アウト
- アウトになる
- 失敗
同義語 - out
例文 you only get 3 outs per inning
1イニングにアウトは3回までです
上位語 失敗;失敗する行為
an act that fails
下位語 - putout
野手のプレイによる(三振でない)アウト
an out resulting from a fielding play (not a strikeout)
- strikeout
打者が3つストライクをとられたことによるアウト
an out resulting from the batter getting three strikes
分野 - ball
- baseball
- baseball game
a ball game played with a bat and ball between two teams of nine players; teams take turns at bat trying to score runs
- 6動詞
頻出度:0
意味 同性愛を公表する
to state openly and publicly one's homosexuality
公然と自らの同性愛を公表する
和訳例 - カミングアウトする
- 公表する
- 公然と言う
同義語 - out
- come out of the closet
- come out
例文 This actor outed last year
この俳優は去年、同性愛を公表した
上位語 - expose
- break
- bring out
- disclose
- discover
- divulge
- give away
- let out
- let on
- reveal
- uncover
- unwrap
暴く;以前は少数の人々だけが知っていた、または秘密にしておくことを意図していた情報を公に知らせる
make known to the public information that was previously known only to a few people or that was meant to be kept a secret
- 7動詞
頻出度:0
意味 明らかにされる
be made known; be disclosed or revealed
知られるようになる;明らかにされる
和訳例 - 明らかになる
- 露呈する
- 公になる
同義語 - out
- come out
例文 The truth will out
真実は明らかになる
- 8形容詞
頻出度:0
意味 外側の
outer or outlying
外側の、または周辺の
和訳例 - 外れの
- 外側の
- 遠い
同義語 - out
例文 the out islands
外れの島々
類義語 - outer
外側に、または、さらに中心からであるさま
being on the outside or further from a center
- 9形容詞(叙述用法)
頻出度:0
意味 意識を失っている
knocked unconscious by a heavy blow
重い打撃で意識を失っている
和訳例 - 気絶している
- 意識不明の
- 倒れている
同義語 - out
- kayoed
- knocked out
- ko'd
- stunned
類義語 - unconscious
not conscious; lacking awareness and the capacity for sensory perception as if asleep or dead
- 10動詞
頻出度:0
意味 誰かの秘密を明かす
reveal (something) about somebody's identity or lifestyle
誰かのアイデンティティやライフスタイルについて(何か)を明かす
和訳例 - カミングアウトさせる
- 暴露する
- 秘密を明かす
同義語 - out
例文 The gay actor was outed last week
そのゲイの俳優は先週カミングアウトした
Someone outed a CIA agent
誰かがCIAエージェントの身元を暴露した
上位語 - expose
- break
- bring out
- disclose
- discover
- divulge
- give away
- let out
- let on
- reveal
- uncover
- unwrap
暴く;以前は少数の人々だけが知っていた、または秘密にしておくことを意図していた情報を公に知らせる
make known to the public information that was previously known only to a few people or that was meant to be kept a secret
- 11形容詞
頻出度:0
意味 時代遅れの
no longer fashionable
もう流行していない
和訳例 - 流行遅れの
- 古い
- 時代遅れ
同義語 - out
例文 that style is out these days
そのスタイルは今は流行っていない
類義語 - unfashionable
- unstylish
最近のファッションと調和しないまたは、を追っていない
not in accord with or not following current fashion
- 12形容詞(叙述用法)
頻出度:0
意味 使用禁止の
excluded from use or mention
使用や言及から除外された
和訳例 - 禁じられた
- タブーの
- 許されない
同義語 - out
- forbidden
- prohibited
- proscribed
- taboo
- tabu
- verboten
例文 in our house dancing and playing cards were out
我が家では、ダンスやトランプの遊びは禁止でした
forbidden fruit
禁断の果実
a taboo subject
タブーな話題
類義語 - impermissible
許されない
not permitted
- 13形容詞(限定用法)
頻出度:0
意味 外部の
outside or external
外側や外部の
和訳例 - 外の
- 外部の
- 外側の
同義語 - out
例文 the out surface of a ship's hull
船の船体の外側
類義語 - exterior
屋外または建物の外に適したまたは位置する
situated in or suitable for the outdoors or outside of a building
- 14形容詞(限定用法)
頻出度:0
意味 外向きの
directed outward or serving to direct something outward
外向きの、または何かを外向きにするための
和訳例 - 外への
- 外向きの
- 放出するための
同義語 - out
例文 the out doorway
外向きのドア
the out basket
送り出すためのかご
類義語 - outgoing
ある場所または位置を離れる
leaving a place or a position
- 15形容詞(限定用法)
頻出度:0
意味 権力を失った
out of power; especially having been unsuccessful in an election
権力を失った; 特に選挙で失敗して
和訳例 - 権力を持たない
- 選挙で失敗した
- 政権から遠ざかった
同義語 - out
例文 now the Democrats are out
今、民主党は野党だ
類義語 - unsuccessful
不出来な;成功しない
not successful; having failed or having an unfavorable outcome
もっと見る
outから派生する単語
outから作られる単語を関連付けよう
Next