release
- 発音記号
- /rɪlíːs 米/
- /ri:ˈli:s 英/
- 原形release
- 複数形releases
- 三人称単数現在形releases
- 現在分詞形releasing
- 過去形released
- 過去分詞形released
- 音節re・lease
releaseの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
laxus- 広い
- ゆるい
ラテン語
-ō動詞化
語根(英語)
re-- back 後ろに-・戻って-
- again 再び-・再
- (強意)
ラテン語
laxō- 緩める
- 開く
- 広げる
(強意) + 緩める
英語
releaseコアイメージ
緩める
- 1動詞解放する
- リリースする→
- 2動詞解き放つ
- リリースする→
- 3名詞リリースされた作品
- 4動詞出す
- 5名詞人またはものを解き放つ行為
- 6動詞取り除く
- 7動詞分泌する
- 8動詞出版する
- 9名詞首斬
- 10名詞プレスルルース
- 11名詞解放
- 12名詞死
- 13動詞リリース
- 14名詞放棄証書
- 15名詞音楽のフレーズやトーンを終える行為または様式
もっと覚える
releaseは「リリース」として外来語化されている単語です。
釣った魚を逃がす「リリース release」も、新作映画の公開も「リリース release」ですが、これらは「解放する(内々で作っていたものを公に開放する)」という意味で共通しています。同じく外来語化しているlease(リース・賃貸借)と同じ語源です。
releaseと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
re-
- 後ろに-
- 再び-
- (強意)
ラテン語
laxus
- 広い
- ゆるい
releaseと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:12
意味 - →
コアイメージ
緩める
解放する
release, as from one's grip
掴んでいるものなどを、解放する
和訳例 - 解き放つ
- 解放つ
- 解き離す
- 手ばなす
- 手離す
- 手放す
- 解放する
- 取離す
- 解放す
- 取り離す
- 放す
- 解き放す
同義語 - release
- let go of
- let go
- relinquish
例文 Let go of the door handle, please!
ドアハンドルを放してください!
relinquish your grip on the rope--you won't fall
ロープを掴んでいる力を抜いて下さい・・・転ばないから
下位語 - let loose
- loose
- unleash
開放する、または制限がなくなる
turn loose or free from restraint
- unleash
鎖から解放する
release from a leash
- disengage
- withdraw
しっかり保持する、つなぐ、または、もつれるものから解放する
release from something that holds fast, connects, or entangles
- unleash
放出または発散
release or vent
- toggle
トグルする;トグル・スイッチにより解放する
release by a toggle switch
もっと見る
- 2動詞
頻出度:6
意味 - →
コアイメージ
緩める
- リリースする→
解き放つ
grant freedom to; free from confinement
自由を与える;閉じ込めからの解放
和訳例 - 解き放つ
- 追い放つ
- 解きはなつ
- 釈放する
- 解放する
- 解き放す
- 放免する
- とき放す
- 解き離す
- とき放つ
- 解放つ
- 追放す
- 放す
- 解放す
- 放つ
- 解きはなす
- 追い放す
- 赦す
- 逃がす
同義語 - release
- free
- liberate
- loose
- unloose
- unloosen
下位語 - parole
仮釈放;犯人を拘留から解放し、彼を仮釈放させる
release a criminal from detention and place him on parole
- bail out
保釈する;保釈によって解放する
free on bail
- bail
セキュリティを支払った後にリリースする
release after a security has been paid
放牧するために動物を解き放つ
set animals loose to graze
- unchain
釈放する
make free
派生語 - release
人またはものを解き放つ行為
the act of liberating someone or something
もっと見る
- 3名詞
頻出度:6
意味 - →
コアイメージ
緩める
- リリースする→
リリースされた作品
merchandise issued for sale or public showing (especially a record or film)
販売または公開のために発行された商品(特にレコードまたは映画)
和訳例 同義語 - release
例文 a new release from the London Symphony Orchestra
ロンドン交響楽団の新譜
上位語 - merchandise
- product
- ware
売り物;売りに出される商品
commodities offered for sale
派生語 - 4動詞
頻出度:4
意味 出す
let (something) fall or spill from a container
(何かを)入れ物から落とすか、こぼす
和訳例 - 出す
同義語 - release
- turn
例文 turn the flour onto a plate
プレートの上で小麦粉を回す
上位語 - transfer
- channelize
- channelise
- channel
- transmit
- transport
移送する;一人の人や一つの場所から、もう一方にまで送る
send from one person or place to another
下位語 - deflate
何かからたまった空気を放出させる
release contained air or gas from
- throw
投じる;平らな面に(サイコロを)放る
throw (a die) out onto a flat surface
派生語 - release
液体が漏れ出るようにすること
the act of allowing a fluid to escape
- 5名詞
頻出度:3
意味 人またはものを解き放つ行為
the act of liberating someone or something
人またはものを解き放つ行為
同義語 - release
- freeing
- liberation
上位語 - accomplishment
- achievement
何かを成し遂げる行為
the action of accomplishing something
下位語 - clearing
疑惑から解放される行為
the act of freeing from suspicion
- probation
(law) a way of dealing with offenders without imprisoning them; a defendant found guilty of a crime is released by the court without imprisonment subject to conditions imposed by the court
- manumission
奴隷解放;奴隷身分から解放する正式な行為
the formal act of freeing from slavery
- relief
解除;包囲された都市か町を解放する行為
the act of freeing a city or town that has been besieged
- disentanglement
- extrication
- unsnarling
- untangling
遊離;もつれて、絡まった状態から解放する行為
the act of releasing from a snarled or tangled condition
派生語 - release
解き放つ;自由を与える;閉じ込めからの解放
grant freedom to; free from confinement
もっと見る
- 6動詞
頻出度:3
意味 取り除く
eliminate (a substance)
(物質を)取り除く
和訳例 - 排出する
- 放出する
- 除去する
同義語 - release
- discharge
- eject
- exhaust
- expel
例文 the plant releases a gas
その工場はガスを放出する
combustion products are exhausted in the engine
燃焼生成物はエンジンで排出される
下位語 - cough up
- cough out
- expectorate
- spit out
- spit up
肺から口の外へ(痰またはつばを)吐き出す
discharge (phlegm or sputum) from the lungs and out of the mouth
- abort
妊娠中絶を受けることによって、妊娠を終える
terminate a pregnancy by undergoing an abortion
- blow
かむ;空気を吹き付けられることによる障害から解放されている
free of obstruction by blowing air through
- ovulate
排卵する;卵を産出し、放出する
produce and discharge eggs
- breathe
- emit
- pass off
発する;(ガスまたは臭いを)追いやる
expel (gases or odors)
派生語 - release
解放;何かを自由にしたり解放する過程
a process that liberates or discharges something
もっと見る
- 7動詞
頻出度:3
意味 分泌する
generate and separate from cells or bodily fluids
細胞または身体の流体を生み出して、分離する
和訳例 - 分泌する
同義語 - release
- secrete
例文 release a hormone into the blood stream
血流にホルモンを放出する
secrete digestive juices
消化液を分泌する
上位語 - exude
- exudate
- ooze
- ooze out
- transude
滴、また少量での放出(液体)
release (a liquid) in drops or small quantities
下位語 - water
涙か唾液として水を分泌する、または生ずる
secrete or form water, as tears or saliva
派生語 - release
解放;何かを自由にしたり解放する過程
a process that liberates or discharges something
- 8動詞
頻出度:3
意味 出版する
prepare and issue for public distribution or sale
一般への配布または販売に備える、発行する
和訳例 - 上木する
- 版行
- 発兌する
- 開版
- 開板
- 出版する
- リリース
- 発券する
- 刊行する
- 公刊する
- 上梓する
- 発行する
- 印行
同義語 - release
- publish
- bring out
- issue
- put out
例文 publish a magazine or newspaper
雑誌や新聞を発行する
上位語 - publicize
- air
- bare
- publicise
公にする
make public
下位語 - edit
編集する;出版を監督する
supervise the publication of
派生語 - release
リリースされた作品;販売または公開のために発行された商品(特にレコードまたは映画)
merchandise issued for sale or public showing (especially a record or film)
- 9名詞
頻出度:2
意味 首斬
the termination of someone's employment (leaving them free to depart)
誰かの雇用(外れるためにそれらを辞める)の終了
和訳例 - 首斬
- 暇
- 首切
- 免官
- 首斬り
- 解雇
- お役ご免
- 解職
- 免黜
- 御役御免
- 免職
- 御免
- お払い箱
- 解任
- 馘首
- 免
- 御払箱
- 首
- 首切り
- 罷免
- お払箱
- くび
- 御払い箱
- 御祓い箱
- お役御免
- ご免
- 御祓箱
同義語 - release
- discharge
- dismissal
- dismission
- firing
- liberation
- sack
- sacking
上位語 - conclusion
- ending
- termination
お仕舞;何かを終える行為
the act of ending something
下位語 - conge
- congee
唐突でぶっきらぼうな解雇
an abrupt and unceremonious dismissal
- deactivation
- inactivation
(移動や除隊により)部隊を解散すること
breaking up a military unit (by transfers or discharges)
- superannuation
年齢のために誰かを解雇する行為(特に誰かを年金を掛ける勤務から引退させる)
the act of discharging someone because of age (especially to cause someone to retire from service on a pension)
- dishonorable discharge
(任務不履行やスパイ活動や臆病さ、殺人のように)重大な違反のために米軍から除隊すること
a discharge from the armed forces for a grave offense (as sabotage or espionage or cowardice or murder)
- honorable discharge
名誉除隊;賞賛に値する記録をもつ軍隊からの除隊
a discharge from the armed forces with a commendable record
もっと見る
- 10名詞
頻出度:2
意味 プレスルルース
an announcement distributed to members of the press in order to supplement or replace an oral presentation
口頭の発表を補うまたは取って代わるために報道機関のメンバーに配布される発表文
和訳例 - プレスルルース
- プレスリリース
同義語 - release
- handout
- press release
上位語 - announcement
- promulgation
宣布;起こっていることまたは起こりつつあることに関する言明
a public statement containing information about an event that has happened or is going to happen
- 11名詞
頻出度:2
意味 解放
a process that liberates or discharges something
何かを自由にしたり解放する過程
和訳例 - 解放
- 放出
同義語 - release
例文 there was a sudden release of oxygen
突然の酸素の放出があった
the release of iodine from the thyroid gland
甲状腺からのヨー素の放出
上位語 - action
- activity
- natural action
- natural process
働き;(人間の意志によってというよりも)自然の中に存在するもしくは自然によって作り出される過程
a process existing in or produced by nature (rather than by the intent of human beings)
下位語 - emission
親原子から電子を解放すること
the release of electrons from parent atoms
派生語 - 12名詞
頻出度:1
意味 死
euphemistic expressions for death
死の婉曲表現
和訳例 - 解放
- 亡失
- 遺失
- 喪失
- ロス
- 死
- 減退
- 負け
同義語 - release
- departure
- exit
- expiration
- going
- loss
- passing
例文 thousands mourned his passing
何千人もが彼の死を悼んだ
上位語 - death
- decease
- expiry
卒;死ぬことやこの世から旅立つこと
the event of dying or departure from life
語法 - euphemism
婉曲語法;攻撃的、または辛辣すぎると思われる表現の代わりに使用する、当たりさわりのない、または間接的な表現
an inoffensive or indirect expression that is substituted for one that is considered offensive or too harsh
- 13動詞
頻出度:1
意味 リリース
make (information) available for publication
(情報を)公表可能にする
和訳例 - リリース
- 発表する
同義語 - release
- free
例文 release the list with the names of the prisoners
囚人の名前のリストを発表してください
上位語 - supply
- issue
供給する;流通させる、配布する、または備え付ける
circulate or distribute or equip with
下位語 - declassify
規制を解除して、もう一度利用可能とする
lift the restriction on and make available again
派生語 - release
リリースされた作品;販売または公開のために発行された商品(特にレコードまたは映画)
merchandise issued for sale or public showing (especially a record or film)
- 14名詞
頻出度:0
意味 放棄証書
a formal written statement of relinquishment
放棄に関する正式な文書
和訳例 - 放棄証書
- 権利放棄証書
- 免責証明書
同義語 - release
- discharge
- waiver
上位語 - relinquishing
- relinquishment
委棄;努力または任務をあきらめてなげうつ行為
the act of giving up and abandoning a struggle or task etc.
下位語 - exemption
- granting immunity
- immunity
免役;だれかを免除する行為
an act exempting someone
派生語 - release
譲り渡す;所有物または権利の部分
part with a possession or right
- 15名詞
頻出度:0
意味 音楽のフレーズやトーンを終える行為または様式
(music) the act or manner of terminating a musical phrase or tone
音楽のフレーズやトーンを終える行為または様式
同義語 - release
- tone ending
上位語 - conclusion
- ending
- termination
お仕舞;何かを終える行為
the act of ending something
下位語 - explosion
- plosion
閉鎖子音の閉鎖音の間に構築された圧力の強制的に放出される端末
the terminal forced release of pressure built up during the occlusive phase of a stop consonant
分野 - music
音楽;構造化され、かつ連続的な楽器あるいは音声から成る聴覚コミュニケーションの芸術的形態
an artistic form of auditory communication incorporating instrumental or vocal tones in a structured and continuous manner
もっと見る
releaseの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
laxus- 広い
- ゆるい
ラテン語
-ō動詞化
ラテン語
re-- 後ろに-
- 再び-
- (強意)
ラテン語
laxō- 緩める
- 開く
- 広げる
古フランス語
re-ラテン語
laschier- 手放す
古フランス語
relaschier, relaisser中期英語
relesen, relessen(強意) + 緩める
英語
releaseコアイメージ
緩める
- 1動詞解放する
- リリースする→
- 2動詞解き放つ
- リリースする→
- 3名詞リリースされた作品
- 4動詞出す
- 5名詞人またはものを解き放つ行為
- 6動詞取り除く
- 7動詞分泌する
- 8動詞出版する
- 9名詞首斬
- 10名詞プレスルルース
- 11名詞解放
- 12名詞死
- 13動詞リリース
- 14名詞放棄証書
- 15名詞音楽のフレーズやトーンを終える行為または様式
- 発音記号
Next