emendの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*eghs- 外
印欧祖語
*mend-- 身体的欠陥
- 欠陥
ラテン語
ex- 外へ
- 外から
ラテン語
mendum- 欠陥
- 汚点
ラテン語
emendare- 欠陥を取り除く
- 訂正する
- 改善する
古フランス語
amender- 正しくする
- 改善する
英語
emendコアイメージ
欠点を除く
- 1動詞訂正する、修正する
- 2動詞改良する
もっと覚える
「emend」は、修正や改良するという意味の動詞ですが、この単語の背後には興味深い語源が隠されています。
- emend の e:由来はラテン語の ex-、意味は「外へ」や「完全に」
- emend の mend:由来はラテン語の mendus、意味は「欠陥」や「誤り」
語源的には、mendus(欠陥や誤り)をex-(外へ)取り除くというニュアンスがあり、つまり、誤りや欠陥を修正する、改善するという意味へと発展しました。
この語源を共有する英単語として、amend(修正する、改正する)や mend(修理する)が挙げられます。特に amend は法律や文章の文脈で「修正する」という意味でよく使用されます。
The company decided to emend its guidelines.
その会社はガイドラインを修正することを決定した。I will emend the errors in the report.
私はレポートの誤りを修正します。また、mend は特に物の修理の文脈で使われることが多く、衣服の破れを修理する場合などに使います。この関連性を使用して、「emend」の意味を覚えると、関連する単語も一緒に記憶することが助けられます。
You should mend your torn shirt.
あなたは破れたシャツを修理するべきです。「emend」を日常の英語学習に取り入れることで、より深い理解と、関連する単語との関連性を理解することができるでしょう。
emendの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
欠点を除く
訂正する、修正する
テキストや文章において間違いや不完全な部分を正しいものに変える行為を指します。
和訳例 - 改正する
- 校正する
- 修訂する
例文 She emended the report before submitting it.
彼女は提出する前にレポートを訂正した。
The editor emended the manuscript for clarity.
編集者は明瞭さのために原稿を修正した。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
欠点を除く
改良する
何かをより良い状態にすることを指します。
和訳例 - 向上させる
- 改善する
例文 He emended his techniques over time.
彼は時間とともに彼の技術を改良した。
The system was emended based on user feedback.
システムはユーザーのフィードバックに基づいて改良された。
emendと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
Next