ambivalenceの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ambō- 両方の
ラテン語
valeō, valēre, valēns- 強い
- 良い
- 価値があって
両方の + 価値があって
英語
ambivalenceコアイメージ
両方の価値
- 1名詞アンビバレンス
もっと覚える
外来語として日本語にもなっている アンビバレントambivalent の元の単語です。
ドイツ語由来という、英語では少し珍しい語源です。
ambivalenceと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
ambō
- 両方の
ラテン語
valeō, valēre, valēns
- 強い
- 良い
- 価値があって
ambivalenceと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
両方の価値
アンビバレンス
mixed feelings or emotions
複雑な感情や感情
和訳例 - アンビバレンス
- 愛憎併存
- 両面価値
同義語 - ambivalence
- ambivalency
上位語 - feeling
感動の、感情的な状態を経験すること
the experiencing of affective and emotional states
下位語 - conflict
コンフリクト;二種類の同時に存在しながら矛盾する気持ちの対立
opposition between two simultaneous but incompatible feelings
派生語 - ambivalent
心を決めかねている;進むべき道について自信がない、または決定できない
uncertain or unable to decide about what course to follow
ambivalenceの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
valeō, valēre, valēns- 強い
- 良い
- 価値があって
ラテン語
ambō- 両方の
ラテン語
valentiaドイツ語
ambivalenz両方の + 価値があって
英語
ambivalenceコアイメージ
両方の価値
- 1名詞アンビバレンス
Next