allianceの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*leig-- 結ぶ
- 縛る
ラテン語
ad-- ~へ
ラテン語
ligare- 縛る
- 結ぶ
ラテン語
alligare- 縛り付ける
- 束縛する
古フランス語
aliier- 結合する
- 結婚する
古フランス語
aliance- 結束
- 結婚
- 結合
英語
allianceコアイメージ
結合する
- 1名詞同盟や連合
- 2名詞正式な合意
- 3名詞関連性
- 4名詞組織
もっと覚える
「alliance」は、大まかに以下のような語源構造を持っています。
- alliance の alli:由来は古フランス語の alier より、"結びつける"、"結合する"という意味
- alliance の -ance :名詞化の接尾辞で、動作や結果を示す意味があります。
語源をさかのぼると、古フランス語の alier は、ラテン語の alligare に由来し、これは ad- (「~へ」) と ligare (「結びつける」) の組み合わせから成り立っています。更に、ligare は印欧語根 leig- 「結びつける」に関連しています。
この結果、"結びつける動作や結果"という意味が強調され、「結びつける」という原初的な意味から「結合」や「連合」という現代的な意味に洗練されました。
この語源を共有する英単語としては、ally(同盟国、友人)が考えられます。ally は、物理的な結びつきや結合を超えて、心理的・政治的な結びつきや結合、つまり「同盟」や「連合」といった意味で使用されます。日常英会話やニュースなどでよく耳にする単語であり、この関連性を意識して、alliance の意味やニュアンスを理解すると、覚えやすくなるでしょう。
Our country formed an alliance with neighboring countries.
私たちの国は隣接する国々と同盟を結成した。They have a strong alliance based on mutual trust.
彼らは相互の信頼に基づく強い連合を持っている。これらの例文からも、「alliance」がどのような文脈でどのような意味合いで使われるかが分かります。「結びつき」という原始的な意味から、「同盟」や「連合」といったより広範な意味へと進化してきたことを考えると、英語の単語の背後には豊富な歴史と進化が存在していることが実感できます。
allianceの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
結合する
同盟や連合
特定の目的のために国家や団体が結ぶ協力関係を指します。
和訳例 - 連合
- 同盟
- 結合
例文 They formed an alliance to combat the enemy.
彼らは敵と戦うための同盟を結成した。
The companies entered into a strategic alliance.
会社たちは戦略的な同盟を結んだ。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
結合する
正式な合意
国家や団体間で結ばれる正式な関係や協力を指します。
和訳例 - 合意
- 協定
例文 The alliance between nations strengthened their global influence.
国々の同盟は世界的影響力を強化した。
Countries signed an alliance to boost trade.
国々は貿易を促進する同盟を署名した。
- 3名詞
意味 - →
コアイメージ
結合する
関連性
家族や共通の興味を持つ者同士の関係を指します。
和訳例 - 関連
- つながり
例文 The shifting alliances within a family.
家族内の移り変わる関係。
Friendship forms a strong alliance.
友情は強いつながりを形成する。
- 4名詞
意味 - →
コアイメージ
結合する
組織
共通の目的を追求するための人々や国々の集団を指します。
和訳例 - 組織
- 協会
- 連盟
例文 The organization is a global alliance.
その組織は世界的な同盟です。
Alliance members collaborate on projects.
同盟のメンバーはプロジェクトで協力する。
allianceと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ally
結びつける
- 名詞同盟国、協力者
- 動詞結合する、連携する
- 動詞関連する、関連づける
allied
- 形容詞共通する特徴、または系統によって関連する
- 形容詞類同
- 形容詞類同
allianceと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:0
意味 同盟結成の行為
the act of forming an alliance or confederation
同盟や連合を結成する行為
和訳例 - 同盟結成
- 連合の結成
- 結びつきの形成
同義語 - alliance
- confederation
上位語 - group action
集団行動;集団の人々によってとられる行動
action taken by a group of people
派生語 - ally
同盟を結ぶ;条約や結婚によって同盟者や協力者になる
become an ally or associate, as by a treaty or marriage
- 2名詞
頻出度:0
意味 目的達成のための正式な同盟
a formal agreement establishing an association or alliance between nations or other groups to achieve a particular aim
特定の目的を達成するために国や他のグループ間で結ばれる正式な協定や同盟
和訳例 - 正式な協定
- 目的達成のための同盟
- 国際的な連携
同義語 - alliance
上位語 - 3名詞
頻出度:0
意味 親族や結婚、共通利益の関連性
a connection based on kinship or marriage or common interest
親族関係、結婚、または共通の利益に基づく関連性
和訳例 - 親族関係
- 共通の利益に基づく関連性
- 結婚による結びつき
同義語 - alliance
- bond
例文 the shifting alliances within a large family
大家族内の移り変わる結びつき
their friendship constitutes a powerful bond between them
彼らの友情は彼らの間の強力な絆を形成している
上位語 - connectedness
- connection
- connexion
係り合い;物事または出来事の関連(例えば1つがもう一方を引き起こす、あるいは1つがもう一方と共通点を持つ)
a relation between things or events (as in the case of one causing the other or sharing features with it)
下位語 - silver cord
母と彼女の子供たちの間の感情的な結びつき
the emotional bond between a mother and her offspring
- 4名詞
頻出度:0
意味 協定や条約の関連組織
an organization of people (or countries) involved in a pact or treaty
協定や条約に関与する人々(または国々)の組織
和訳例 - 協定関連の組織
- 条約結成の団体
- 国際組織
同義語 - alliance
- alignment
- alinement
- coalition
上位語 - organisation
- organization
組織;ともに働く人々のグループ
a group of people who work together
下位語 - allies
協商国;共通の敵と戦うために結び付いている国の同盟
an alliance of nations joining together to fight a common enemy
- central powers
中央同盟国;第一次世界大戦で、ドイツ、オーストリア・ハンガリー、および他国の同盟は、連合国に反対する際に、彼らと同盟した
in World War I the alliance of Germany and Austria-Hungary and other nations allied with them in opposing the Allies
- axis
枢軸;第二次世界大戦時、後に日本と他国も含む、ドイツとイタリアが1936年に結んだ同盟
in World War II the alliance of Germany and Italy in 1936 which later included Japan and other nations
- allies
協商国;第二次世界大戦で枢軸国と戦い、1945年に国連憲章に署名した(後の追加で)同盟国
the alliance of nations that fought the Axis in World War II and which (with subsequent additions) signed the charter of the United Nations in 1945
- allies
協商国;第一次世界大戦で中央同盟国に対立して同盟を結んだ英国、フランス、ロシア、および他のすべての国の連合体
in World War I the alliance of Great Britain and France and Russia and all the other nations that became allied with them in opposing the Central Powers
構成員 友好国;友好的な国
a friendly nation
もっと見る
- 5名詞
頻出度:0
意味 同盟の状態
the state of being allied or confederated
連合または同盟の状態であること
和訳例 - 連合状態
- 同盟している状況
- 提携の状態
同義語 - alliance
- confederation
上位語 - coalition
- fusion
合併;結びついて1つの統一体になっていること
the state of being combined into one body
Next