appeal
- 発音記号
- /əpíːl 米/
- /əˈpɪəl 英/
- 原形appeal
- 複数形appeals
- 三人称単数現在形appeals
- 現在分詞形appealing
- 過去形appealed
- 過去分詞形appealed
- 音節ap・peal
appealの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
pellō- 押す
- 駆り立てる
- 打つ
ラテン語
appellō- 走らせる
- -に移動する
- -に向かって上陸する
ラテン語
appellāre- 呼びかける
- 訴える
英語
appealコアイメージ
相手の心に踏み込む
- 1名詞懇願
- 2名詞控訴
- 3名詞魅力
- 4動詞上告する
- 5動詞切実に要求する (誰かから何かを);援助または保護を求める
- 6動詞魅了する
- 7名詞お金の要求
- 8動詞援用する
- 9動詞上告する
もっと覚える
appealはラテン語appellō((航海術の用語として)-に向かって上陸する)に語源が有ります。
現在のappealの意味は「-に向かって上陸する」を比喩的に拡張して、「-に向かって上陸する→相手の心へ上陸する→相手の心に踏み込む→懇願する」のように変化したものと考えられます。
appealは「アピール」として外来語化もされていますが、英単語のappealは「上訴する」などの意味もあり、外来語としての「アピール」よりも多少広い意味合いです。appealと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
ad
- -へ
ラテン語
pellō
- 押す
- 駆り立てる
- 打つ
appealと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:9
意味 - →
コアイメージ
相手の心に踏み込む
懇願
earnest or urgent request
切実または緊急の要求
和訳例 - 懇願
- 嘆願
- 懇請
- 歎願
- 哀訴嘆願
- 哀訴歎願
- 哀訴
- 哀願
- 訴え
同義語 - appeal
- entreaty
- prayer
例文 an appeal for help
助けを求める訴え
an appeal to the public to keep calm
平静を保つよう国民に訴え
an entreaty to stop the fighting
戦いを止める嘆願
上位語 - asking
- request
申出;言葉による依頼
the verbal act of requesting
下位語 - suit
訴訟;階級あるいは地位が上位の人物に嘆願あるいは訴え出ること
a petition or appeal made to a person of superior status or rank
- adjuration
切願;誰かに何かをすることを、厳粛に熱心に訴えること
a solemn and earnest appeal to someone to do something
- courting
- courtship
- suit
- wooing
a man's courting of a woman; seeking the affections of a woman (usually with the hope of marriage)
- plea
- supplication
祷り;権力を持つ人からの助けを求める謙虚な要求
a humble request for help from someone in authority
- solicitation
勧誘;上級の地位の誰かに向けられた嘆願
an entreaty addressed to someone of superior status
派生語 - appeal
切実に要求する (誰かから何かを);援助または保護を求める
request earnestly (something from somebody); ask for aid or protection
もっと見る
- 2名詞
頻出度:8
意味 - →
コアイメージ
相手の心に踏み込む
控訴
(law) a legal proceeding in which the appellant resorts to a higher court for the purpose of obtaining a review of a lower court decision and a reversal of the lower court's judgment or the granting of a new trial
(法) 下級審の判決を再審理し、下級審の判決の破棄または新しい裁判の許可を得る目的で、上訴人が上級審に訴える法的手続き。
和訳例 - 抗告
- 上訴
- 控訴
- 上告
同義語 - appeal
例文 their appeal was denied in the superior court
彼らの上告は上級裁判所で棄却された
上位語 - legal proceeding
- proceeding
- proceedings
法的判断が促される段階の1つを行う
(law) the institution of a sequence of steps by which legal judgments are invoked
派生語 分野 - law
- jurisprudence
法律;行政当局によって課された規則の集まり
the collection of rules imposed by authority
- 3名詞
頻出度:8
意味 - →
コアイメージ
相手の心に踏み込む
魅力
attractiveness that interests or pleases or stimulates
興味を引く、喜ばせる、または刺激する魅力
和訳例 - 魅力
- アピール
同義語 - appeal
- appealingness
- charm
例文 his smile was part of his appeal to her
彼の笑顔は彼女へのアピールの一部だった
上位語 - attractiveness
魅力;性的魅力
sexual allure
下位語 - siren song
- siren call
何かしら興味をそそるが、潜在的に危険な誘惑的なアピール
the enticing appeal of something alluring but potentially dangerous
- winsomeness
子供らしい魅力や人に訴える力
childlike charm or appeal
派生語 - appeal
魅了する;魅力的である
be attractive to
- 4動詞
頻出度:4
意味 上告する
take a court case to a higher court for review
再検討のために訴訟を上級裁判所に持っていく
和訳例 - 上告する
同義語 - appeal
例文 He was found guilty but appealed immediately
彼は有罪と判決されたが、すぐに上告した
上位語 - challenge
挑戦する;挑戦を表明する
issue a challenge to
派生語 - appeal
控訴;(法) 下級審の判決を再審理し、下級審の判決の破棄または新しい裁判の許可を得る目的で、上訴人が上級審に訴える法的手続き。
(law) a legal proceeding in which the appellant resorts to a higher court for the purpose of obtaining a review of a lower court decision and a reversal of the lower court's judgment or the granting of a new trial
- appealable
特に、より上級の裁判所に上告できる
capable of being appealed especially to a higher tribunal
- appellant
控訴人;下級裁判所の判決に対して上訴する者
the party who appeals a decision of a lower court
- appellant
訴え(通常、法的訴え)の、訴えに関する、または、訴えを考慮に入れている
of or relating to or taking account of appeals (usually legal appeals)
- 5動詞
頻出度:2
意味 切実に要求する (誰かから何かを);援助または保護を求める
request earnestly (something from somebody); ask for aid or protection
切実に要求する (誰かから何かを);援助または保護を求める
同義語 - appeal
- invoke
例文 appeal to somebody for help
誰かに援助を懇願する
Invoke God in times of trouble
トラブルのときに神に祈ってください
上位語 - ask for
- bespeak
- call for
- quest
- request
頼む;必要性かは欲求を表わす
express the need or desire for
下位語 - call on
- turn
支援要請を行う、嘆願を行う、あるいは助けまたは情報を求める
have recourse to or make an appeal or request for help or information to
- plead
嘆願する;熱心に要請する、または要求する
appeal or request earnestly
派生語 - appeal
懇願;切実または緊急の要求
earnest or urgent request
- 6動詞
頻出度:1
意味 魅了する
be attractive to
魅力的である
和訳例 - 魅力的である
- 魅了する
- 引きつける
同義語 - appeal
- attract
例文 The idea of a vacation appeals to me
休暇の考えが私にとって魅力的だ
The beautiful garden attracted many people
その美しい庭は多くの人々を魅了した
下位語 - beckon
手招く;手招くような
appear inviting
- becharm
- beguile
- bewitch
- captivate
- capture
- catch
- charm
- enamor
- enamour
- enchant
- entrance
- fascinate
- trance
attract; cause to be enamored
派生語 - appeal
魅力;興味を引く、喜ばせる、または刺激する魅力
attractiveness that interests or pleases or stimulates
- 7名詞
頻出度:0
意味 お金の要求
request for a sum of money
金額の要求
和訳例 - 金銭の要請
- 資金の要求
- 寄付の要請
同義語 - appeal
- collection
- ingathering
- solicitation
例文 an appeal to raise money for starving children
飢餓の子供たちのための資金を募る訴え
上位語 - petition
- postulation
- request
歎願;当局に提出された何かを要求する公式のメッセージ
a formal message requesting something that is submitted to an authority
下位語 - whip-round
普通慈善目的でお金を懇願すること
(British) solicitation of money usually for a benevolent purpose
- 9動詞
頻出度:0
意味 上告する
challenge (a decision)
挑戦(決定)
和訳例 - 上告する
- 控訴する
- 上訴する
同義語 - appeal
例文 She appealed the verdict
彼女は議決に上告した
上位語 - challenge
- take exception
相手取る;法廷で正式な異義を唱える
raise a formal objection in a court of law
派生語 - appeal
控訴;(法) 下級審の判決を再審理し、下級審の判決の破棄または新しい裁判の許可を得る目的で、上訴人が上級審に訴える法的手続き。
(law) a legal proceeding in which the appellant resorts to a higher court for the purpose of obtaining a review of a lower court decision and a reversal of the lower court's judgment or the granting of a new trial
- appealable
特に、より上級の裁判所に上告できる
capable of being appealed especially to a higher tribunal
- appellant
訴え(通常、法的訴え)の、訴えに関する、または、訴えを考慮に入れている
of or relating to or taking account of appeals (usually legal appeals)
appealの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
pellō- 押す
- 駆り立てる
- 打つ
ラテン語
-ō, iō名詞化
ラテン語
appellō- 走らせる
- -に移動する
- -に向かって上陸する
ラテン語
-ere, -āre, -ēre, -īre(活用形)
- (現在能動不定詞化)
- (二人称単数現在受動態命令形・指示形化)
ラテン語
appellāre- 呼びかける
- 訴える
古フランス語
apel, apeler- 呼び出す
中期英語
apel, appel- (より高い裁判所へ)呼び出す
英語
appealコアイメージ
相手の心に踏み込む
- 1名詞懇願
- 2名詞控訴
- 3名詞魅力
- 4動詞上告する
- 5動詞切実に要求する (誰かから何かを);援助または保護を求める
- 6動詞魅了する
- 7名詞お金の要求
- 8動詞援用する
- 9動詞上告する
- 発音記号
Next