discriminate
- 発音記号
- /dɪskrímənèɪt 米/
- /dɪˈskrɪmʌˌneɪt 英/
- 原形discriminate
- 三人称単数現在形discriminates
- 現在分詞形discriminating
- 過去形discriminated
- 過去分詞形discriminated
- 音節dis・crim・i・nate
discriminateの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
dis-- (否定)
- (強意)
- 反転して
- 分離して
ラテン語
cernō- 分ける
- 区別する
語根(英語)
-ate動詞化,形容詞化
- -を持って
- -の特徴がある,-の特徴
- -に似ている
- -の派生物
- -する
英語
discriminateコアイメージ
分離して分ける
- 1動詞区別する
- 2動詞差別する
- 3動詞見分ける
- 4形容詞微細な違いを見分ける、または微細な区別をする能力によって特徴付けられる
もっと覚える
「差別する」と和訳されることが多い単語です。
日本語では、ネガティブな意味かどうかで「区別する」と「差別する」は分けられていますが、discriminateには必ずしもネガティブな意味である訳ではありません。
(ネガティブな文脈で用いられることが多い英単語ではあります。)discriminateと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
dis-
- (否定)
- (強意)
- 反転して
- 分離して
ラテン語
cernō
- 分ける
- 区別する
語根(英語)
-ate
動詞化,形容詞化
- -を持って
- -の特徴がある,-の特徴
- -に似ている
- -の派生物
- -する
discriminateと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:2
意味 - →
コアイメージ
分離して分ける
区別する
recognize or perceive the difference
違いを認識、または知覚する
和訳例 - 分別する
- 判別する
- 識別する
- 辨える
- 弁別する
- 鑑別する
- 弁える
同義語 - discriminate
- know apart
上位語 - separate
- differentiate
- distinguish
- secernate
- secern
- severalise
- severalize
- tell
- tell apart
区別する;異なっていると強調される
mark as different
下位語 - subtilize
用語間のように、細かい区別や微妙なところを明らかにする
mark fine distinctions and subtleties, as among words
派生語 - discrimination
差別;2つ以上の刺激の間に差が見られる認知過程
the cognitive process whereby two or more stimuli are distinguished
- discriminative
微細に区別することができる
capable of making fine distinctions
- discriminator
微分器;識別する人(または、識別すること)
a person who (or that which) differentiates
- discriminatory
微細に区別することができる
capable of making fine distinctions
- 2動詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
分離して分ける
差別する
treat differently on the basis of sex or race
性別または人種に基づいて異なる扱いをする
和訳例 - 人種差別する
- 差別する
- 性差別
同義語 - discriminate
- separate
- single out
上位語 - separate
- differentiate
- distinguish
- secernate
- secern
- severalise
- severalize
- tell
- tell apart
区別する;異なっていると強調される
mark as different
下位語 - segregate
separate by race or religion; practice a policy of racial segregation
- disadvantage
- disfavour
- disfavor
put at a disadvantage; hinder, harm
- redline
近隣のある地域の家を販売または借りることにおいて差別する
discriminate in selling or renting housing in certain areas of a neighborhood
- hive off
分封;グループから取り除き、分かれさせる
remove from a group and make separate
- isolate
- insulate
隔離する;離して置くまたは分離する
place or set apart
派生語 - discrimination
依怙;偏見に基づく個人またはグループの不当な扱い
unfair treatment of a person or group on the basis of prejudice
- discriminator
微分器;識別する人(または、識別すること)
a person who (or that which) differentiates
- discriminatory
不平等な;依怙贔屓を示すさま
manifesting partiality
- discriminatory
偏見のある、あらかじめ用意された考えまたは態度を持つ
being biased or having a belief or attitude formed beforehand
- discriminatory
軽視を含んだ、または暗示した、偏見を示した
containing or implying a slight or showing prejudice
- 3動詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
分離して分ける
見分ける
distinguish
見分ける
和訳例 - 見分ける
同義語 - discriminate
例文 I could not discriminate the different tastes in this complicated dish
この複雑な料理の味の違いを判別できませんでした
上位語 派生語 - discrimination
差別;2つ以上の刺激の間に差が見られる認知過程
the cognitive process whereby two or more stimuli are distinguished
- discriminative
微細に区別することができる
capable of making fine distinctions
- discriminatory
微細に区別することができる
capable of making fine distinctions
- 4形容詞
頻出度:0
意味 微細な違いを見分ける、または微細な区別をする能力によって特徴付けられる
marked by the ability to see or make fine distinctions
微細な違いを見分ける、または微細な区別をする能力によって特徴付けられる
同義語 - discriminate
例文 discriminate judgments
判断を識別する
discriminate people
識別できる人
対義語 - indiscriminate
詳細な区別により特徴付けられない
not marked by fine distinctions
関連語 - discriminating
特に味の感覚において入念な判断と識別を示すまたは見せる
showing or indicating careful judgment and discernment especially in matters of taste
discriminateの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
分けられる様子 ラテン語
dis-- (否定)
- (強意)
- 反転して
- 分離して
ラテン語
cernō- 分ける
- 区別する
ラテン語
discernō- 分割する
ラテン語
-men名詞化
ラテン語
discrīmenラテン語
-ō動詞化
ラテン語
discrīminō- 区別する
ラテン語
-sus, -sum, -tus, -itus, -tum完全受動態化(形容詞化)
ラテン語
-ātus, -āta, -ātum形容詞化
ラテン語
discrīminātus語根(英語)
-ate動詞化,形容詞化
- -を持って
- -の特徴がある,-の特徴
- -に似ている
- -の派生物
- -する
英語
discriminateコアイメージ
分離して分ける
- 1動詞区別する
- 2動詞差別する
- 3動詞見分ける
- 4形容詞微細な違いを見分ける、または微細な区別をする能力によって特徴付けられる
- 発音記号
Next