opportuneの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ob- -へ(方向)
- -に反して
ラテン語
portus- 港
ob portum veniens「港へ向かっている」
風が港へ向かっている
ラテン語
opportunus- 適切な
- 好都合な
英語
opportuneコアイメージ
風が港へ向かっているように好都合な
- 1形容詞好都合な
もっと覚える
opportuneは、語源としては珍しく、ob portum veniens「港へ向かっている」というラテン語のフレーズが由来です。
「港へ向かっている」は「風向きが港へ向かっている」のように解釈されます。
ob portum veniensから、veniens(来ている・向かっている)が省略され、ob(-へ) + portum(港)でopportunus(好都合な)という単語が生まれ、最終的に英語opportune(好都合な・適切な)まで繋がっています。ラテン語portumは英語port(港)の語源です。
名詞化した単語であるopportunity(機会)もよく使われます。
opportuneと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
opportuneと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
風が港へ向かっているように好都合な
好都合な
suitable or at a time that is suitable or advantageous especially for a particular purpose
特に特定の目的に適した、または有利な時の
和訳例 - 好都合な
- 適した
同義語 - opportune
例文 an opportune place to make camp
キャンプをするのに適した場所
an opportune arrival
好都合なタイミングでの到着
an opportune time to receive guests
ゲストを迎える絶好の機会
対義語 - inopportune
適当でない
not opportune
類義語 - good
- right
- ripe
好い;ある特殊の目的のために最も適当または適した
most suitable or right for a particular purpose
- seasonable
- timely
- well timed
- well-timed
タイムリー;適切な、またはほどよい時間に行われる、または起こるさま
done or happening at the appropriate or proper time
関連語 - advantageous
- favorable
- favourable
有利;利点の提供
giving an advantage
派生語 - opportuneness
時を得た好都合
timely convenience
- opportunity
機会;状況の好ましい組み合わせによる可能性
a possibility due to a favorable combination of circumstances
opportuneから派生する単語
opportuneから作られる単語を関連付けよう
opportuneの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
ob- -へ(方向)
- -に反して
ラテン語
portus- 港
ob portum veniens「港へ向かっている」
風が港へ向かっている
ラテン語
opportunus- 適切な
- 好都合な
古フランス語
opportun英語
opportuneコアイメージ
風が港へ向かっているように好都合な
- 1形容詞好都合な
Next