obligateの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ob- ~へ
印欧祖語
*leig-- 結びつける
- 束縛する
ラテン語
ob- ~へ
印欧祖語
*leig-- 結ぶ
- 束縛する
ラテン語
obligare- 束縛する
- 義務を負わせる
ラテン語
obligare- 束縛する
- 義務を負わせる
古フランス語
obligacion- 義務
- 責任
ラテン語
obligationem- 約束の証明
- 束縛
ラテン語
obligatus- 束縛された
- 義務を負った
英語
obligateコアイメージ
何かに対して縛り付ける
- 1動詞法的または道徳的に何かをする義務がある
- 2形容詞義務的な、強制的な
もっと覚える
obligateは、語源を辿ると興味深い発見が待っています。
- obligate の ob:ラテン語の ob- として知られ、意味は「~に対して」。
- obligate の lig:これはラテン語の ligare から来ており、「縛る」や「束縛する」という意味。
つまり、obligateの語源的な意味としては「何かに対して縛り付ける」や「何かに対して束縛する」というニュアンスが見受けられます。現代英語でのobligateは「義務付ける」や「強制する」といった意味合いで用いられますが、これは語源からも納得できる由来を持っています。
この語源要素を持つ英単語として、obligation(義務、責任)や ligament(靭帯、つながり)があります。特に、obligationは「何かをする義務がある」というニュアンスを強く持ち、obligateとの関連性を理解するのに非常に役立ちます。
You are obligated to tell the truth.
真実を話す義務があります。この例文では、obligatedが「義務がある」という意味で使われています。
また、日常的な英会話やビジネスのシーンでも、人々が特定の行動をとるよう義務付けられる状況を示す際に、この単語がよく用いられます。
The contract obligates us to deliver on time.
契約により、私たちは時間通りに納品する義務があります。この文では、契約という外的要因によって納品をする義務が課されていることが強調されています。
語源を知ることで、obligateの背後にある深い意味やニュアンスを理解し、他の関連する単語との関連性も把握しやすくなります。
obligateの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
何かに対して縛り付ける
法的または道徳的に何かをする義務がある
何かをすることを必要とする、またはそれをする義務があると感じさせることを指します。
和訳例 - 義務付ける
- 強制する
例文 The contract obligates us to finish the work in a month.
契約は私たちに1か月以内に作業を完了する義務を課しています。
She felt obligated to attend the meeting.
彼女は会議に出席する義務があると感じました。
- 2形容詞
意味 - →
コアイメージ
何かに対して縛り付ける
義務的な、強制的な
選択の余地なく行わなければならないことを指します。
和訳例 - 義務的な
- 強制的な
例文 It's an obligate part of the process.
それはプロセスの義務的な部分です。
Obligate attendance is required for this seminar.
このセミナーには強制的な出席が必要です。
obligateと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:0
意味 義務を果たすため約束する
commit in order to fulfill an obligation
義務を果たすためにコミットする
和訳例 - 義務を果たす
- 約束する
- 拘束する
同義語 - obligate
例文 obligate money
お金を義務付ける
上位語 - commit
- confide
- entrust
- intrust
- trust
託する;委託物を授与する
confer a trust upon
派生語 - obligation
行動や支払いへの義務の状態;何かを行うか、支払う義務を持つ状態
the state of being obligated to do or pay something
- 2動詞
頻出度:0
意味 義務付ける
bind by an obligation; cause to be indebted
義務付ける; 借りができる原因となる
和訳例 - 義務付ける
- 束縛する
- 借りを作る
同義語 - obligate
- bind
- hold
- oblige
例文 He's held by a contract
彼は契約に縛られている
I'll hold you by your promise
私はあなたの約束に縛る
上位語 関係を持つか、関係を樹立する
have or establish a relationship to
下位語 - indenture
- indent
年期奉公する;見習または使用人のように、年季奉公によって、または、年季奉公であるかのように束縛される
bind by or as if by indentures, as of an apprentice or servant
- article
契約によって拘束する
bind by a contract; especially for a training period
- tie down
義務により独立を抑制する
restrain from independence by an obligation
- pledge
誓約する;誓約によって拘束するか安全にする
bind or secure by a pledge
派生語 - obligation
罰則付きの法的合意;支払いや行動を特定し、それに従わない場合の罰則を明記した法的な合意
a legal agreement specifying a payment or action and the penalty for failure to comply
- obligation
行動や支払いへの義務の状態;何かを行うか、支払う義務を持つ状態
the state of being obligated to do or pay something
- 3動詞
頻出度:0
意味 強制する
force somebody to do something
誰かに何かを強制する
和訳例 - 強制する
- 命じる
- 要求する
同義語 - obligate
- compel
- oblige
例文 We compel all students to fill out this form
私たちは全ての生徒にこのフォームの記入を強制する
上位語 - cause
- get
- have
- induce
- make
- stimulate
cause to do; cause to act in a specified manner
下位語 - shame
羞恥心を通して強要する
compel through a sense of shame
- walk
散歩する;歩く
make walk
- force
- thrust
押付ける;緊急に、執拗に、容赦なく課す
impose urgently, importunately, or inexorably
- coerce
- force
- hale
- pressure
- squeeze
to cause to do through pressure or necessity, by physical, moral or intellectual means
誘発語 - act
- move
行動する;行動を実行する、うまく乗り切る、(行動を)遂行する
perform an action, or work out or perform (an action)
派生語 - obligation
ある力による行動への社会的束縛;ある力によってあなたを特定の行動に束縛する社会的な力
the social force that binds you to the courses of action demanded by that force
もっと見る
- 4形容詞
頻出度:0
意味 特定の状態に限定される
restricted to a particular condition of life
特定の生活状態に制限されている
和訳例 - 限定される
- 特定の状態に制約される
- 一定の条件下でのみ存在する
同義語 - obligate
例文 an obligate anaerobe can survive only in the absence of oxygen
義務的な嫌気性生物は酸素のない状態でのみ生き残ることができる
対義語 - facultative
ある1つ以上の環境で存在できる
able to exist under more than one set of conditions
分野 - biological science
- biology
生物;生命体を研究する科学
the science that studies living organisms
Next