particularlyの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
pars, partem- 部分
語根(英語)
-ule- -の微小
語根(英語)
-ar形容詞化
- -の
- -の近くに
- -に関する
語根(英語)
-ly形容詞化,副詞化
英語
particularlyコアイメージ
微小の一部分に関するような
- 1副詞特に
- 2副詞特に
- 3副詞特有に
もっと覚える
particularを副詞化させた単語です。
まずはparticularを覚えましょう。part 、particle 、particular、particularly は同時に覚えたい単語です。
particularlyと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
pars, partem
- 部分
ラテン語
-culus, -cula, -culum, -ulus, -olus, -lus, -ula
- -の微小
語根(英語)
-ly
形容詞化,副詞化
particularlyと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1副詞
頻出度:61
意味 - →
コアイメージ
微小の一部分に関するような
特に
to a distinctly greater extent or degree than is common
普通よりも明らかに大きな範囲または程度に
和訳例 - 取りわけ
- 特に
- ひときわ
- 中にも
- 一きわ
- 格段に
- 一際
- とりわけ
- ことに
- 殊に
- 別して
- ことさら
- 取り分け
- 特別に
- 格別に
- 殊更に
同義語 - particularly
- especially
- peculiarly
- specially
例文 he was particularly fussy about spelling
彼は特にスペルに関してうるさい
a particularly gruesome attack
特に恐ろしい攻撃
under peculiarly tragic circumstances
奇妙に悲劇的な状況で
an especially (or specially) cautious approach to the danger
危険への特に(特別に)注意深い取り組み
変化元 - particular
スペシャル;一般的な、普通の、または予想されることを超える
surpassing what is common or usual or expected
- 2副詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
微小の一部分に関するような
特に
specifically or especially distinguished from others
明確に、特に他から区別されて
和訳例 - 一きわ
- 別に
- 取りわけ
- 特に
- ことさら
- 一際
- 取り分き
- 中にも
- 殊更
- 別て
- 一入
- 立てて
- 取分け
- 分けて
- 格段
- とりわけ
- 殊に
- 別して
- ことに
- 取分に
- 取り分け
- ひときわ
- 一段と
- 格別と
同義語 - particularly
- in particular
例文 loves Bach, particularly his partitas
バッハの、特にパルティータを愛している
recommended one book in particular
特にお勧めの1冊の本
trace major population movements for the Pueblo groups in particular
特にプエブロインディアングループの主要な人口推移をたどってください
変化元 - particular
特定の;人、物、またはカテゴリに固有または特定の
unique or specific to a person or thing or category
- 3副詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
微小の一部分に関するような
特有に
uniquely or characteristically
独自に、または特徴的に
和訳例 - 独特に
- 特有に
同義語 - particularly
- peculiarly
例文 everyone has a moment in history which belongs particularly to him
誰もが歴史の中で特に彼に関する時間があります
these peculiarly cinematic elements
これらの特に映画のような要素
a peculiarly French phenomenon
フランス特有の現象
変化元 - particular
特定の;人、物、またはカテゴリに固有または特定の
unique or specific to a person or thing or category
particularlyの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
pars, partem- 部分
ラテン語
-culus, -cula, -culum, -ulus, -olus, -lus, -ula- -の微小
ラテン語
particulaラテン語
-ālis, -āris, -ēlis, -īlis, -ūlis形容詞化
- -の
- -に関する
後期ラテン語
particularisゲルマン祖語
-līkaz- -のような
中期フランス語
particuler, particulier西ゲルマン語
-līkアングロ=ノルマン語
particuler古英語
-līċ, -līh, -lī中期英語
particuler中期英語
-ly, -li, -lik, -lich語根(英語)
-ly形容詞化,副詞化
英語
particularlyコアイメージ
微小の一部分に関するような
- 1副詞特に
- 2副詞特に
- 3副詞特有に
Next