rampの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ゲルマン祖語
hrimpaną- 皺を寄せる
- 縮める
フランク語
rampōn, hrampōn- 体を縮める
体を屈伸させる
古フランス語
ramper- 登る
フランス語
rampe- 坂道
英語
rampコアイメージ
坂道
- 1名詞傾斜面
- 2名詞タラップ
- 3名詞細長い球根と白っぽい花を持つ北アメリカの多年生植物
- 4動詞脅かすかのように腕または前足をあげて立つ
- 5動詞徐々に上る−−特に植物について使用される
- 6動詞激烈に
- 7動詞傾斜を与える
- 8動詞猛り狂う
もっと覚える
rampは語源から覚えるのが非常に難しい単語です。
というのも、意味の移り変わりが大胆で、語源から現代英語のrampの意味を導出しづらく、同じ語源の簡単な英語もないからです。文章の中で覚えるなど、語源意外の方法で覚えましょう。
rampと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ゲルマン祖語
hrimpaną
- 皺を寄せる
- 縮める
rampと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:2
意味 - →
コアイメージ
坂道
傾斜面
an inclined surface connecting two levels
2つの高さを接続する傾斜面
和訳例 - ランプ
- ランプウェイ
- 傾斜
- 傾斜面
同義語 - ramp
- incline
上位語 - inclined plane
物体を持ち上げるための単純な機械
a simple machine for elevating objects; consists of plane surface that makes an acute angle with the horizontal
下位語 - ski jump
シャンツェ;スキーヤーがジャンプする険しい下方への傾斜路
a steep downward ramp from which skiers jump
派生語 - ramp
傾斜を与える
furnish with a ramp
- 2名詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
坂道
タラップ
a movable staircase that passengers use to board or leave an aircraft
乗客が航空機に乗り降りするために使用する可動階段
和訳例 - タラップ
同義語 - ramp
上位語 - staircase
- stairway
段々;1組の段で成るどこかへ(登ったり、下ったり)続く道
a way of access (upward and downward) consisting of a set of steps
派生語 - ramp
傾斜を与える
furnish with a ramp
- 3名詞
頻出度:0
意味 細長い球根と白っぽい花を持つ北アメリカの多年生植物
North American perennial having a slender bulb and whitish flowers
細長い球根と白っぽい花を持つ北アメリカの多年生植物
同義語 - ramp
- allium tricoccum
- wild leek
上位語 - alliaceous plant
独特の刺激的なタマネギのにおいがする球根植物
bulbous plants having a characteristic pungent onion odor
- 4動詞
頻出度:0
意味 脅かすかのように腕または前足をあげて立つ
stand with arms or forelegs raised, as if menacing
脅かすかのように腕または前足をあげて立つ
同義語 - ramp
上位語 - stand
- stand up
立つ;立っている;直立する
be standing; be upright
- 5動詞
頻出度:0
意味 徐々に上る−−特に植物について使用される
creep up -- used especially of plants
徐々に上る−−特に植物について使用される
同義語 - ramp
例文 The roses ramped over the wall
壁の上に傾斜をつけたバラ
上位語 - climb
- climb up
- go up
- mount
よじ登る;上向きにゆるやかであるか連続した進歩を伴う
go upward with gradual or continuous progress
- 6動詞
頻出度:0
意味 激烈に
be rampant
激烈に
同義語 - ramp
例文 the lion is rampant in this heraldic depiction
ライオンは、この紋章の描写には激烈だ
上位語 派生語 - rampant
通常横向きの持ち上げた前脚と頭で左の後ろ脚で立つ
rearing on left hind leg with forelegs elevated and head usually in profile
分野 - heraldry
紋章学;紋章と家系の追跡の研究と分類
the study and classification of armorial bearings and the tracing of genealogies
- 7動詞
頻出度:0
意味 傾斜を与える
furnish with a ramp
傾斜を与える
同義語 - ramp
例文 The ramped auditorium
傾斜のついた聴衆席
上位語 派生語 分野 - architecture
建築;美的効果に配慮しながら建物や環境を設計する職業
the profession of designing buildings and environments with consideration for their esthetic effect
- 8動詞
頻出度:0
意味 猛り狂う
behave violently, as if in state of a great anger
まるでものすごい怒りの状態であるように、暴力的に振舞う
和訳例 - 猛り狂う
- 猛りくるう
- 荒れくるう
- 荒れ狂う
- 荒狂う
- たけり狂う
- 暴れる
- 怒り狂う
- 暴れ狂う
- 猛る
同義語 - ramp
- rage
- storm
上位語 - act
- behave
- do
立ち振舞う;特定の方法で動作します。特定の行動を示す;行動する、または自分自身を振る舞う
behave in a certain manner; show a certain behavior; conduct or comport oneself
派生語 - rampage
横行;激しく怒った、破壊的な行動
violently angry and destructive behavior
- rampant
抑制されず、暴力的な
unrestrained and violent
rampの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ゲルマン祖語
hrimpaną- 皺を寄せる
- 縮める
フランク語
rampōn, hrampōn- 体を縮める
体を屈伸させる
古フランス語
ramper- 登る
フランス語
rampe- 坂道
英語
rampコアイメージ
坂道
- 1名詞傾斜面
- 2名詞タラップ
- 3名詞細長い球根と白っぽい花を持つ北アメリカの多年生植物
- 4動詞脅かすかのように腕または前足をあげて立つ
- 5動詞徐々に上る−−特に植物について使用される
- 6動詞激烈に
- 7動詞傾斜を与える
- 8動詞猛り狂う
Next