reviseの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*weid-- 見る
ラテン語
re-再度のアクション
- 再び
- 元の場所に戻って
- 改めて
- 再度
ラテン語
videre- 見る
ラテン語
revidere- 再度見る
ラテン語
revisere- 再度見る
- 再訪
- 振り返って見る
フランス語
reviser- 再度見る
英語
reviseコアイメージ
再度の確認
- 1動詞再検討、修正
- 2動詞復習
もっと覚える
reviseは、16世紀に「再び見る」という意味で使用されるようになった言葉で、フランス語の reviser からきています。これは、ラテン語の revisere 「再度訪問する、再度見る」に由来し、さらに詳しくは re-「再び」+ videre「見る」の組み合わせです。
この語源から、reviseはもともと物事を再度見直す、再評価するという意味合いで使われていました。現在でも、この基本的な意味は保たれていますが、文書やテキストを「修正する」や「改訂する」という具体的なアクションを指すことが多いです。
この語源と関連して、review(再評価する、見直す)や revision(修正、改訂)といった派生語があります。特に、学習者や学生の間では revision は「復習」として知られ、テスト前の学習や内容の見直しを指すことが多いです。
日本語では、「改訂する」と訳されることが多いですが、reviseは文書や内容を見直して、必要に応じて変更や修正を加えるニュアンスを持っています。一方、「復習する」という意味で使われることもあるので、文脈に応じて適切な和訳を選ぶことが大切です。
日常生活での使われ方としては、教科書や取扱説明書の新しい版が出る際によく目にします。
This is the revised edition of the textbook.
この教科書は改訂版です。Please check the revised terms and conditions on our website.
私たちのウェブサイトで改訂された利用規約をご確認ください。学習者は、reviseが単に何かを見直すだけでなく、その結果として何らかの変更や修正を伴うことを意味する点を理解しておくと、より深くその単語を使いこなせるでしょう。
reviseの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
再度の確認
再検討、修正
すでに作成されたものや決定されたものを再び検討し、必要な変更や修正を加える行為を指します。
和訳例 - 改訂する
- 修正する
- 見直す
例文 They decided to revise the textbook based on recent findings.
彼らは最近の発見に基づいて教科書を改訂することを決定した。
I need to revise my essay before submitting it.
提出する前に私のエッセイを見直す必要がある。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
再度の確認
復習
以前学んだことや経験したことを再び学ぶことや振り返ることを指します。
和訳例 - 再学習する
- 復習する
例文 I need to revise the materials for the upcoming exam.
今後の試験のために資料を復習する必要がある。
She spent the evening revising her notes.
彼女は夜を使ってノートを復習した。
reviseと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
visage
- 名詞顔つき
- 名詞面
revisal
- 名詞書き直し
visual
見ること
- 名詞画像、イラスト
- 形容詞視覚の、視覚的な
revision
- 名詞手直し
- 名詞改訂
- 名詞書き直し
revisit
- 動詞再度訪問する
vision
見る能力
- 名詞視覚、視力
- 名詞先見の明、ビジョン
- 名詞幻視、幻影
visit
訪れて見る
- 動詞訪れる、訪問する
- 名詞訪問、滞在
- 名詞公式な監査や調査
proviso
- 名詞規定の条件
visor
- 名詞面頬
- 名詞アイシェード
provision
前を見て備える
- 名詞供給、供与
- 名詞備え、準備
- 名詞法や規定における条項、項目
reviseと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:6
意味 修正する
make revisions in
中で修正を行う
和訳例 - 修正する
- 改訂する
- 見直す
同義語 - revise
例文 revise a thesis
論文を修正する
上位語 - rewrite
write differently; alter the writing of
下位語 修正する;修正や変更を加えること
make amendments to
派生語 - revisal
書き直し;何かを書き直す行為
the act of rewriting something
- revise
書き直し;何かを書き直す行為
the act of rewriting something
- reviser
編輯人;出版のためにテキストを適切な形に挿入する誰か
someone who puts text into appropriate form for publication
- revising
何かを再び書くことを伴う編集作業
editing that involves writing something again
- revision
手直し;修正するか、または変更の行為(再考慮および修正を含む)
the act of revising or altering (involving reconsideration and modification)
もっと見る
- 2動詞
頻出度:3
意味 更新・改善のため再編する
revise or reorganize, especially for the purpose of updating and improving
特に更新や改善の目的で、見直すまたは再編する
和訳例 - 見直す
- 再編する
- 更新する
- 改善する
同義語 - revise
- retool
例文 We must retool the town's economy
私たちは町の経済を再編する必要がある
上位語 - reorganise
- reorganize
- shake up
再編成する;新たに組織化する
organize anew
派生語 - revision
手直し;修正するか、または変更の行為(再考慮および修正を含む)
the act of revising or altering (involving reconsideration and modification)
- 3名詞
頻出度:0
意味 書き直し
the act of rewriting something
何かを書き直す行為
和訳例 - 改稿
- 修正
- 再編集
同義語 - revise
- rescript
- revisal
- revision
上位語 - revising
- rewriting
何かを再び書くことを伴う編集作業
editing that involves writing something again
派生語 - revise
修正する;中で修正を行う
make revisions in
Next