validの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
valeō, valēre, valēns- 強い
- 良い
- 価値があって
ラテン語
-idus- -の傾向がある
強い傾向がある
英語
validコアイメージ
力がある
- 1形容詞妥当な
- 2形容詞有効な
もっと覚える
「有効な」で和訳されやすい単語です。
日本語でも、例えばパスポートの有効期限が切れたときなど、「このパスポートにはもう力がない」と表現しますね。validと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
valeō, valēre, valēns
- 強い
- 良い
- 価値があって
ラテン語
-idus
- -の傾向がある
validと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:5
意味 - →
コアイメージ
力がある
妥当な
well grounded in logic or truth or having legal force
論理または真実に十分に基づいているか、法的(ルール上の)効力を持っている
和訳例 - 有効な
- 妥当な
同義語 - valid
例文 a valid inference
有効な推論
a valid argument
妥当な議論
a valid contract
有効な契約
対義語 - invalid
無効な;説得力または強制力がないさま
having no cogency or legal force
類義語 - legitimate
- logical
論理的;既知の声明またはイベントまたは状況に基づく
based on known statements or events or conditions
- legal
- effectual
- sound
法的効力または強制力を持っている
having legal efficacy or force
- reasoned
- sound
- well-grounded
健全な;論理的に有効な
logically valid
- binding
適当な法的権限で実行される
executed with proper legal authority
- validated
法的に宣言されるか、有効にされる
declared or made legally valid
関連語 - reasonable
- sensible
賢明;理由または正常な判断を示すさま
showing reason or sound judgment
- legitimate
結婚と子孫について
of marriages and offspring; recognized as lawful
派生語 - validity
適切さ;有効で厳格である性質
the quality of being valid and rigorous
- validness
合法性;法的な効力、有効性を持っている性質
the quality of having legal force or effectiveness
- 2形容詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
力がある
有効な
still legally acceptable
まだ法的に、ルール上、認められている
和訳例 - 有効な
同義語 - valid
例文 the license is still valid
ライセンスはまだ有効である
類義語 - unexpired
未経過;時間の経過で終わらないし終了させられない
not having come to an end or been terminated by passage of time
派生語 - validity
合法性;法的な効力、有効性を持っている性質
the quality of having legal force or effectiveness
- validness
合法性;法的な効力、有効性を持っている性質
the quality of having legal force or effectiveness
validから派生する単語
validから作られる単語を関連付けよう
validの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
valeō, valēre, valēns- 強い
- 良い
- 価値があって
ラテン語
-idus- -の傾向がある
ラテン語
validus中期フランス語
valide強い傾向がある
英語
validコアイメージ
力がある
- 1形容詞妥当な
- 2形容詞有効な
Next