videoの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*weid-- 見る
ラテン語
videre- 見る
ラテン語
video- 私は見る
英語
videoコアイメージ
見る、視覚
- 1名詞ビデオテープまたはDVDなどの記録媒体
- 2名詞動画、映像
- 3形容詞視覚的に関連する
もっと覚える
videoは、1935年頃にaudio(音声の)の視覚的な相当として導入された言葉で、ラテン語の "video" からきており、これは "videre"(見る)の1人称単数現在形です。この "videre" から派生した言葉に、私たちが日常的に使う "vision"(視力、視野、ビジョン)があります。これらの単語は「見る」や「視覚」に関連するものとしての共通点を持っています。
日本語ではvideoは「ビデオ」としてよく知られていますが、「映像」という意味合いが強いです。しかし、日本語の「映像」と英語の "video" には微妙なニュアンスの違いがあります。例えば、映画やドラマなどの「映像」は日本語では「映像」と表現しますが、英語では特定の "video clip" や "movie" などと具体的に言及することが多いです。一方、 "video" はより幅広い意味を持ち、テレビやコンピュータのディスプレイに映し出されるもの全般を指します。
実際の日常生活での使われ方をいくつか見てみましょう。
Video calls have become a standard communication method during the pandemic.
パンデミック中、ビデオ通話は標準的なコミュニケーション方法となりました。Please check the video settings before starting the conference.
会議を開始する前に、ビデオ設定を確認してください。このように、"video" は現代のテクノロジー文化に深く組み込まれており、私たちの日常生活に欠かせないものとなっています。語源を知ることで、この単語がどのように進化してきたのかを理解し、より深く覚える手助けとなるでしょう。
videoの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
見る、視覚
ビデオテープまたはDVDなどの記録媒体
映像や音声を記録するための物理的な媒体を指します。
和訳例 - ビデオテープ
- DVD
例文 Do you have a video player to watch this?
これを見るためのビデオプレーヤーは持っていますか?
Old video tapes can deteriorate over time.
古いビデオテープは時間とともに劣化することがあります。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
見る、視覚
動画、映像
録画された、またはリアルタイムで放送される映像を指します。
和訳例 - 動画
- 映像
- ビデオ
例文 I watched an interesting video on YouTube.
YouTubeで面白い動画を見ました。
This video has gone viral.
この動画はバイラルになった。
- 3形容詞
意味 - →
コアイメージ
見る、視覚
視覚的に関連する
目で見ることや、映像に関連したものを示す形容詞です。
和訳例 - 視覚的な
- ビデオの
例文 The game has stunning video graphics.
そのゲームは素晴らしいビデオグラフィックスを持っている。
She is responsible for the video content of the website.
彼女はウェブサイトのビデオコンテンツを担当しています。
videoと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
view
見ること
- 名詞意見、見解
- 名詞景色、眺め
- 動詞観察する
vision
見る能力
- 名詞視覚、視力
- 名詞先見の明、ビジョン
- 名詞幻視、幻影
visual
見ること
- 名詞画像、イラスト
- 形容詞視覚の、視覚的な
vista
- 名詞地域の視覚
visage
- 名詞顔つき
- 名詞面
adviser
- 名詞顧問
visit
訪れて見る
- 動詞訪れる、訪問する
- 名詞訪問、滞在
- 名詞公式な監査や調査
visible
見ることができる
- 形容詞目に見える
- 形容詞明白な
- 副詞公然と
visor
- 名詞面頬
- 名詞アイシェード
videoと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:1
意味 テレビの可視部分
the visible part of a television transmission
テレビジョン伝送の可視部分
和訳例 - テレビの映像部分
- テレビの画面
- 伝送の可視内容
同義語 - video
- picture
例文 they could still receive the sound but the picture was gone
彼らはまだ音を受信できたが、映像は消えていた
上位語 - visual communication
ビジュアルコミュニケーション;視覚に頼るコミュニケーション
communication that relies on vision
被構成要素 - telecasting
- television
- tv
- video
物体の視覚的放送;静止しているか動いている物体の視覚的なイメージを放送すること
broadcasting visual images of stationary or moving objects
- 2名詞
頻出度:1
意味 映画やテレビの録画
a recording of both the visual and audible components (especially one containing a recording of a movie or television program)
視覚的および聴覚的な要素の両方の録音(特に映画やテレビ番組の録音を含むもの)
和訳例 - ビデオ録画
- 映画の録音
- テレビ番組の録画
同義語 - video
- video recording
上位語 - recording
記録媒体;情報(音または映像)が記録されている記憶装置
a storage device on which information (sounds or images) have been recorded
下位語 - videocassette
ビデオカセット;ビデオテープのカセット
a cassette for videotape
- videotape
磁気テープ上になされたビデオ記録媒体
a video recording made on magnetic tape
- 3名詞
頻出度:0
意味 ビデオディスプレイのテキスト・グラフィック表示
(computer science) the appearance of text and graphics on a video display
(コンピュータサイエンスにおける)ビデオディスプレイ上のテキストとグラフィックスの表示
和訳例 - ビデオのテキスト表示
- ビデオのグラフィック
- ディスプレイ上の表示
同義語 - video
上位語 - visual communication
ビジュアルコミュニケーション;視覚に頼るコミュニケーション
communication that relies on vision
分野 - computing
- computer science
コンピュータサイエンス;エンジニアリング科学の分野で、(コンピュータを用いて)計算可能な過程と構造を研究する
the branch of engineering science that studies (with the aid of computers) computable processes and structures
- 4名詞
頻出度:0
意味 物体の視覚的放送
broadcasting visual images of stationary or moving objects
静止しているか動いている物体の視覚的なイメージを放送すること
和訳例 - 視覚的放送
- 物体の映像放送
- 静止・動画放送
同義語 - video
- telecasting
- television
- tv
例文 she is a star of screen and video
彼女はスクリーンとビデオのスターである
Television is a medium because it is neither rare nor well done
テレビはよくも悪くもないので、一つの手段である
上位語 - broadcasting
放送;ラジオまたはテレビ番組において役割を果たす
taking part in a radio or tv program
下位語 - cable
- cable television
ケーブル;ケーブルを通して直接受信機に送られるテレビ
television that is transmitted over cable directly to the receiver
- hdtv
- high-definition television
高精細度テレビ;その絵がより詳細に表示されるように、1フレームあたりの線が通常数より多いテレビジョンシステム
a television system that has more than the usual number of lines per frame so its pictures show more detail
構成要素 - audio
- sound
音声;送られた信号の聞こえる部分
the audible part of a transmitted signal
- picture
- video
テレビの可視部分;テレビジョン伝送の可視部分
the visible part of a television transmission
専門用語 - frequency band
- waveband
バンド;隣接するラジオ周波数のバンド(たとえばラジオまたはテレビシグナルを伝達するように割り当てられた)
a band of adjacent radio frequencies (e.g., assigned for transmitting radio or television signals)
- action replay
- instant replay
- replay
リプレー;(テレビ)ビデオテープに記録した動き(特にスポーツの動き)を即時にもう一度見せること
the immediate rebroadcast of some action (especially sports action) that has been recorded on videotape
- boob tube
- goggle box
- idiot box
- television
- television receiver
- television set
- telly
- tv
- tv set
テレビ;テレビ信号を受信してスクリーンに映す電子機器
an electronic device that receives television signals and displays them on a screen
- couch potato
カウチポテト;ソファーで多くの時間を費やす怠け者(たいていテレビを見ている)
an idler who spends much time on a couch (usually watching television)
- television
- television system
テレビシステム;物の像(静止画あるいは動画)を離れた地点間で伝達する通信手段
a telecommunication system that transmits images of objects (stationary or moving) between distant points
もっと見る
Next