appoint
- 発音記号/əpˈɔɪnt/
- 原形appoint
- 三人称単数現在形appoints
- 現在分詞形appointing
- 過去形appointed
- 過去分詞形appointed
- 音節ap・point
appointの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
pungō, pūnctus, pūnctum- 刺す
語根(英語)
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
英語
appointコアイメージ
〜へ刺して留める
- 1動詞タスクを作成し担当させる
- 2動詞任命する
- 3動詞備え付ける
もっと覚える
pointの語源に「刺す」の意味があることは、他の単語でもよく使われるので覚えておきましょう。
appointは、人を役職に刺して留めるなら「任命する」になり、会議を特定の場所や時間に刺して留めるなら、「指定する」になります。
appointと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
ad
- -へ
ラテン語
pungō, pūnctus, pūnctum
- 刺す
appointと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:13
意味 タスクを作成し担当させる
create and charge with a task or function
作成し、タスクや機能を担当させる
和訳例 - 担当させる
- 機能を任命する
- タスクを委託する
同義語 - appoint
- name
- constitute
- nominate
例文 nominate a committee
委員会を指名する
上位語 - constitute
- establish
- found
- institute
- plant
創業する;準備するか、基礎を築く
set up or lay the groundwork for
下位語 - co-opt
互選する;即座に任命するか、徴用する
appoint summarily or commandeer
業績に影響を与えるため、自身の支持者とともに委員会または立法府を設立する
set up a committee or legislative body with one's own supporters so as to influence the outcome
派生語 - appointee
被任命者;ある職務や地位に任命された人
a person who is appointed to a job or position
- appointee
被任命者;任命されて職に就く人
an official who is appointed
- appointive
指名の対象となる
subject to appointment
- appointive
任命する行為に関連するさま
relating to the act of appointing
- 2動詞
頻出度:8
意味 - →
コアイメージ
〜へ刺して留める
任命する
assign a duty, responsibility or obligation to
義務、責任または義務を割り当てる
和訳例 - 仰せ付ける
- 託する
- 命ずる
- 言い付ける
- 任ずる
- 属託する
- 言付ける
- 仰せつける
- 嘱託する
- 命じる
- 委任する
- 任じる
- 言いつける
- 封ずる
- 就ける
- 任命する
- 指名する
- 選任する
- 叙任する
同義語 - appoint
- charge
例文 He was appointed deputy manager
彼は課長代理に任命された
She was charged with supervising the creation of a concordance
彼女は協定の作成を監督する責任を負っていた
下位語 - create
新しいタイトル、オフィスと階級を付与する
invest with a new title, office, or rank
- authorise
- authorize
- empower
授権する;に権力または権限、を与えるか委託する
give or delegate power or authority to
- accredit
許す;公式の信任状を(使節または大使に)提出する、または送る
provide or send (envoys or embassadors) with official credentials
派生語 - appointee
被任命者;ある職務や地位に任命された人
a person who is appointed to a job or position
- appointee
被任命者;任命されて職に就く人
an official who is appointed
- appointive
指名の対象となる
subject to appointment
- appointive
任命する行為に関連するさま
relating to the act of appointing
もっと見る
- 3動詞
頻出度:0
意味 - →
コアイメージ
〜へ刺して留める
備え付ける
furnish
備え付ける
同義語 - appoint
例文 a beautifully appointed house
美しく設備の整った家
上位語 - equip
- fit
- fit out
- outfit
装備させる;特定の目的のために(何かを)備える
provide with (something) usually for a specific purpose
appointから派生する単語
appointから作られる単語を関連付けよう
appointの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
pungō, pūnctus, pūnctum- 刺す
後期ラテン語
appunctāre古フランス語
apointier中期英語
apointen英語
appointコアイメージ
〜へ刺して留める
- 1動詞タスクを作成し担当させる
- 2動詞任命する
- 3動詞備え付ける
Next