assume
- 発音記号
- /əsúːm 米/
- /əs(j)úːm 英/
- 原形assume
- 三人称単数現在形assumes
- 現在分詞形assuming
- 過去形assumed
- 過去分詞形assumed
- 音節as・sume
assumeの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
sūmō- 取る
- 引き受ける
- 満足する
- 選ぶ
-へ + 取る
英語
assumeコアイメージ
向かってそのまま受け取る
- ある話へ向かい、それをそのまま受け取る→
- 1動詞証拠や根拠なしに推測する
- 2動詞特定の形式、特質、または側面をとる
- 3動詞就任する
- 4動詞引き請ける
- 5動詞取る
- 6動詞著る
- 7動詞人の魂を天国へ持っていく
- 8動詞奪取する
- 9動詞決込む
もっと覚える
assumeには複数の意味がありますが、主には「証拠や根拠なしに推測する」という意味で、これにはぴったりのニュアンスの和訳がありません。
suppose も「推測する」という和訳になる単語ですが、こちらは「根拠を置く」がコアなので、 assumeとはだいぶニュアンスが異なります。
「責任や役割を引き受ける」方の意味では、特に「assume the responsibility 責任を引き受ける」のフレーズが頻出です。
assumeと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
assumeと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:68
意味 - →
コアイメージ
向かってそのまま受け取る
- ある話へ向かい、それをそのまま受け取る→
証拠や根拠なしに推測する
take to be the case or to be true; accept without verification or proof
事実であると考える。検証または証拠なしで受け入れる
和訳例 - 推し量る
- 考える
- 推測する
- 推し測る
- 存じ上げる
- 思為す
- 視る
- 測り知る
- 思う
- 見做す
- 睨む
- 決込む
- 決めこむ
- 決め込む
- 仮定する
- 看做す
- 見なす
- 思いなす
- 推しはかる
- 見る
- 思做す
- 推する
- 仮設する
- 推量る
- 推算する
- 極めこむ
- 仮想する
- 推測る
- 想定する
- 極め込む
- 推定する
- 推す
- 思い為す
- 極込む
- 計る
- 思い做す
- 測りしる
同義語 - assume
- presume
- take for granted
例文 I assume his train was late
彼の電車は遅れたと思う
上位語 - anticipate
- expect
予期する;何かを可能性が高い、または可能性が高いと見なす
regard something as probable or likely
下位語 - suppose
- presuppose
措定;当然のこととして、または与えられたものと考えてください。事前に想定
take for granted or as a given; suppose beforehand
派生語 - assumption
当たり前のここと思う行為
the act of assuming or taking for granted
- assumption
常識;当然と思われている仮説
a hypothesis that is taken for granted
- assumption
前提;真実であると仮定され、そこから結論を引き出すことができる言明
a statement that is assumed to be true and from which a conclusion can be drawn
- assumptive
証拠なく正しいまたは真実であると認められた
accepted as real or true without proof
- 2動詞
頻出度:13
意味 - →
コアイメージ
向かってそのまま受け取る
特定の形式、特質、または側面をとる
take on a certain form, attribute, or aspect
特定の形式、特質、または側面をとる
和訳例 - 帯びる
- 得る
- 取る
- 身につる
- 見せる
同義語 - assume
- acquire
- adopt
- take
- take on
例文 She assumed strange manners
彼女は変な態度を取った
The gods assume human or animal form in these fables
これらの寓話では、神々は人間や動物の姿をしています
His voice took on a sad tone
彼の声は悲しいトーンを帯びていた
The story took a new turn
話は新局面を迎えた
he adopted an air of superiority
彼は高慢な様子だった
上位語 - change
undergo a change; become different in essence; losing one's or its original nature
下位語 - re-assume
再開する;時間経過の後に再び雇い入れる
take on again, as after a time lapse
- 3動詞
頻出度:13
意味 - →
コアイメージ
向かってそのまま受け取る
就任する
take on titles, offices, duties, responsibilities
任務、役職、義務、責任を引き受ける
和訳例 - 就任する
同義語 - assume
- adopt
- take on
- take over
例文 When will the new President assume office?
新大統領はいつ就任するのですか?
上位語 - take office
就任する;職、任務、または位に就く
assume an office, duty, or title
下位語 - resume
再開する;新たに担う
assume anew
派生語 - assumption
何かの所有権または権力を手に入れる行為
the act of taking possession of or power over something
- 4動詞
頻出度:6
意味 引き請ける
take on as one's own the expenses or debts of another person
他人の支出や負債を、自分自身のものとして引き受ける
和訳例 - 引き請ける
- 肩替り
- 肩替わり
- 引き取る
- 引取る
- 引き受ける
- 肩代
- 引受ける
- 引きうける
- 引請ける
- 引受る
同義語 - assume
- bear
- accept
- take over
例文 I'll accept the charges
私はその責任を引き受ける
She agreed to bear the responsibility
彼女は、責任を負うことに同意した
上位語 - take
取る;その人の所有物に入れる
take into one's possession
下位語 - carry the can
- face the music
直視;人の行動の不快な結果を受け止める
accept the unpleasant consequences of one's actions
派生語 - assumption
何かの所有権または権力を手に入れる行為
the act of taking possession of or power over something
- 5動詞
頻出度:3
意味 取る
occupy or take on
占有するか引き受ける
和訳例 - 取る
同義語 - assume
- strike
- take
- take up
例文 He assumes the lotus position
彼は蓮華座をとる
She took her seat on the stage
彼女はステージ上のシートをとった
We took our seats in the orchestra
私たちはオーケストラの席に着いた
She took up her position behind the tree
彼女は木の裏の場所をとった
strike a pose
ポーズをとる
上位語 - move
動かす;位置を変えるために動く、そして、並進運動ではない動きを実行する
move so as to change position, perform a nontranslational motion
類義語 - fill
- occupy
- take
占める;地位や役目などを、引き受ける
assume, as of positions or roles
- 6動詞
頻出度:0
意味 著る
put clothing on one's body
誰かの体に服を着せる
和訳例 - 著る
- 帯する
- 被る
- 召す
- 佩びる
- 纏う
- 帯びる
- 穿く
- 履く
- 羽織る
- 着する
- 帯く
- 着用する
- 填める
- 着ける
- 佩く
- つける
- 着為す
- 着付ける
- 嵌める
- 着衣する
- 着做す
- 着る
- 佩帯する
同義語 - assume
- don
- get into
- put on
- wear
例文 The queen assumed the stately robes
女王は、堂々としているローブを身につけた
What should I wear today?
私は、今日、何を着るべきですか?
He put on his best suit for the wedding
彼は、結婚式のために彼の最高のスーツを着た
The princess donned a long blue dress
王女は長い青い服を身につけた
He got into his jeans
彼は、彼のジーンズを身に付けた
上位語 - dress
- get dressed
身ごしらえ;衣服を身に着ける
put on clothes
下位語 - try
- try on
試す;サイズが合ってよく見えるかどうか衣類を着てみる
put on a garment in order to see whether it fits and looks nice
- hat
帽子をかぶる;帽子をおく、または帽子をかぶる
put on or wear a hat
- slip on
突っかける;気楽にまたは素早く着る
put on with ease or speed
- scarf
かき込む;スカーフで包むか飾る
wrap in or adorn with a scarf
- 7動詞
頻出度:0
意味 人の魂を天国へ持っていく
take up someone's soul into heaven
人の魂を天国へ持っていく
同義語 - assume
例文 This is the day when Mary was assumed into heaven
上位語 派生語 - assumption
彼女の現実の人生が終わった、聖母マリアの全身全霊が上に上り始めること
(Christianity) the taking up of the body and soul of the Virgin Mary when her earthly life had ended
分野 - christianity
- christian religion
キリスト教;旧約聖書に基づいた信念と慣習、そして新約聖書で表現されたキリストの教えと、救世主としてのキリストの役割を強調した一神教の体制
a monotheistic system of beliefs and practices based on the Old Testament and the teachings of Jesus as embodied in the New Testament and emphasizing the role of Jesus as savior
- 8動詞
頻出度:0
意味 奪取する
seize and take control without authority and possibly with force; take as one's right or possession
権限なしに、場合によっては武力を行使して支配する。自分の権利または所有物とみなす
和訳例 - 奪取する
- 分捕る
- 簒奪する
- ぶったくる
- 分どる
- さん奪
- ふんだくる
- 収奪
- 奪う
- 強奪する
同義語 - assume
- arrogate
- seize
- take over
- usurp
例文 He assumed to himself the right to fill all positions in the town
彼は、町のすべての地位を占める権利を独占した
he usurped my rights
彼は私の権利を奪った
She seized control of the throne after her husband died
彼女の夫が死んだあと、彼女は王座を掌握した
上位語 - take
奪取る;力づくでとる
take by force
下位語 - appropriate
- capture
- conquer
- seize
占領する;侵略の後などに、力づくで所有物を取る
take possession of by force, as after an invasion
- annex
征服によるかのように(領土を)とる
take (territory) as if by conquest
- preoccupy
先取;事前にあるいは別のものの前に独占する、手に入れる、あるいは先行して利用可能にする
occupy or take possession of beforehand or before another or appropriate for use in advance
- raid
襲撃する;株の企業支配権を買うことで(会社を)吸収する
take over (a company) by buying a controlling interest of its stock
- hijack
支配力を握る
seize control of
派生語 - assumption
何かの所有権または権力を手に入れる行為
the act of taking possession of or power over something
- 9動詞
頻出度:0
意味 決込む
make a pretence of
ふりをする
和訳例 - 決込む
- 決め込む
- 極め込む
- 偽る
- 装う
同義語 - assume
- feign
- sham
- simulate
例文 She assumed indifference, even though she was seething with anger
怒りで沸き返っていたが、彼女は無関心を装った
he feigned sleep
彼は眠っているふりをした
上位語 - act
- dissemble
- pretend
演じる;不自然に、または、気取って振る舞う
behave unnaturally or affectedly
下位語 - feint
牽制する;偽りの行動により偽る
deceive by a mock action
- play
演じる;ゲームや娯楽の活動の中で誰かになったふりをする
pretend to be somebody in the framework of a game or playful activity
assumeの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
sūmō- 取る
- 引き受ける
- 満足する
- 選ぶ
ラテン語
assūmō- 引き受ける,受け取る
-へ + 取る
英語
assumeコアイメージ
向かってそのまま受け取る
- ある話へ向かい、それをそのまま受け取る→
- 1動詞証拠や根拠なしに推測する
- 2動詞特定の形式、特質、または側面をとる
- 3動詞就任する
- 4動詞引き請ける
- 5動詞取る
- 6動詞著る
- 7動詞人の魂を天国へ持っていく
- 8動詞奪取する
- 9動詞決込む
- 発音記号
Next