consequentの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
語根(英語)
con-, com-- 一緒に
- 完全な
- 完成した
- (強意)
ラテン語
sequor- ついていく
- 同意する
- 案内する
一緒に + ついていく
英語
consequentコアイメージ
ある出来事に一緒に続いて
- 1形容詞ある出来事の結果として生じる
もっと覚える
consequent は following (続いて) と近い意味で、使われるタイミングも似ています。
follow は「follow = full (全て) + go (行く)」のような語源ですが、 consequent も似たような語源の組み立てですね。ただし、consequent は「出来事や状況の結果として起こる」という意味で、因果関係を示しますが、特に following には因果関係のニュアンスはありません。
consequentと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
con-, com-
- 一緒に
- 完全な,完成した
- (強意)
ラテン語
sequor
- ついていく
- 同意する
- 案内する
consequentと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1形容詞
頻出度:4
意味 - →
コアイメージ
ある出来事に一緒に続いて
ある出来事の結果として生じる
occurring with or following as a consequence
結果として発生する、またはそれに続く
和訳例 - 結果として生じる
- 付随的な
- 随伴性の
- 付帯的な
同義語 - consequent
- attendant
- accompanying
- collateral
- concomitant
- ensuant
- incidental
- resultant
- sequent
例文 the period of tension and consequent need for military preparedness
緊張の期間とその結果必要となる軍備
an excessive growth of bureaucracy, with attendant problems
官僚制度の過度な成長、そして結果として生じる問題
snags incidental to the changeover in management
管理の転換において発生する障害
attendant circumstances
付帯状況
the ensuant response to his appeal
彼の上告に対する回答
the resultant savings were considerable
結果として生じた貯蓄はかなりの額だった
collateral target damage from a bombing run
爆撃からの副次的な目的物への損害
類義語 続いて起こる;時間または順序に従う
following in time or order
派生語 - consequence
前の事象に続く現象;ある事象に続き、それによって引き起こされる現象
a phenomenon that follows and is caused by some previous phenomenon
consequentから派生する単語
consequentから作られる単語を関連付けよう
consequentの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
con-, com-- 一緒に
- 完全な,完成した
- (強意)
ラテン語
sequor- ついていく
- 同意する
- 案内する
ラテン語
cōnsequor- 動く
- 探す
- 案内する
- 真似する
ラテン語
consequens中期フランス語
conséquent- 続いて
- 結果的に
一緒に + ついていく
英語
consequentコアイメージ
ある出来事に一緒に続いて
- 1形容詞ある出来事の結果として生じる
Next