dependantの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*spen-- 引く
- 伸ばす
- 紡ぐ
ラテン語
de- から
- 下
ラテン語
pendere- ぶら下げる
- 重さを持つ
ラテン語
dependere- 下からぶら下がる
- 依存する
古フランス語
dependant- 下にぶら下がる
中期英語
dependent- 存在のために依存している
- 何らかの条件に関連している
英語
dependantコアイメージ
下にぶら下がる
- 1名詞依存している人
- 2形容詞依存している
もっと覚える
「dependant」の語源を掘り下げてみると、次のような経緯が見えてきます。
- dependant の de:由来はラテン語の de、意味は「から、下」
- dependant の pend:由来は印欧語根の (s)pen-、意味は「引く、伸ばす、紡ぐ」
これらを組み合わせると、「何かからぶら下がる」という意味が出てきます。その名残として、現在の「dependant」は「依存する人や物」を指します。具体的には、他人の援助やサポートに頼って生計を立てる者、特に家族などを指します。
この語源を共有する単語としては、dependent(依存している)があります。また、pendantやsuspendといった単語も、同じ印欧語根*(s)pen-*を持つため、「ぶら下がる」という意味を含む共通点があります。日本語では、ペンダントやサスペンションといった言葉に取り入れられています。
He has three dependants: two children and an elderly mother.
彼には3人の扶養家族がいる:2人の子供と高齢の母。この文では、dependantが「扶養家族」や「依存している人」としての意味で使われています。
Many young adults are still dependant on their parents for financial support.
多くの若者は、経済的支援のために依然として両親に依存している。この文では、dependantの形容詞形dependentが「依存している」という意味で使われ、若者が経済的な面で両親に依存している状態を示しています。
dependantの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
下にぶら下がる
依存している人
主に経済的なサポートを必要とする人や、他者の援助やケアに依存して生活している人を指します。
和訳例 - 扶養家族
- 被扶養者
- 依存者
例文 She is a single mother with two dependants.
彼女は2人の扶養家族を持つシングルマザーです。
My insurance covers both me and my dependants.
私の保険は私と私の扶養家族の両方をカバーしています。
- 2形容詞
意味 - →
コアイメージ
下にぶら下がる
依存している
何か特定のものや人に支えられ、それなしでは存在や活動が困難であることを表します。
和訳例 - 依存的な
- 頼っている
例文 The plant is dependant on sunlight for growth.
その植物は成長のために日光に依存しています。
He became financially dependant on his parents after losing his job.
彼は仕事を失った後、経済的に両親に頼るようになりました。
dependantと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
dependency
- 名詞他のものや人に頼る、または制御される状態
- 名詞特定の物質(特にアルコールや麻薬)への異常な耐性と依存
- 名詞植民地
depend
下にぶら下がる
- 動詞頼る、依存する
- 動詞次第である
pendulum
吊り下げる
- 名詞振り子
- 名詞変動、変化
suspend
吊るされて止まっている
- 動詞一時的に停止する
- 動詞つるす、ぶら下げる
- 動詞免職にする、停職にする
- 動詞延期する
pendant
吊り下がるもの
- 名詞ペンダント、首飾り
- 名詞対になるもの、対応するもの
- 動詞下げる、つり下げる
pending
吊るされている状態の
- 形容詞未解決の、処理中の
- 前置詞〜するまで、〜する間
dependence
下にぶら下がる
- 名詞依存
- 名詞信頼
dependantと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:0
意味 他者にサポートを頼る人
a person who relies on another person for support (especially financial support)
他の人にサポート(特に経済的サポート)を頼りにする人
和訳例 - 扶養家族
- 被扶養者
- 依存者
同義語 - dependant
- dependent
上位語 - receiver
- recipient
受け手;何かを受け取る人
a person who receives something
下位語 - charge
あなたの世話を委任された人
a person committed to your care
- minion
ミニオン;へつらう、あるいはあるかへつらう扶養家族
a servile or fawning dependant
- 2形容詞
頻出度:0
意味 薬物に依存している
addicted to a drug
薬物に依存している
和訳例 - 薬物依存の
- 中毒の
- 薬物に頼っている
同義語 - dependant
- dependent
- drug-addicted
- hooked
- strung-out
類義語 - addicted
強迫観念的に、または、生理的に、習慣性の何かに依存している
compulsively or physiologically dependent on something habit-forming
- 3形容詞
頻出度:0
意味 他のものに依存する
contingent on something else
他の何かに依存する
和訳例 - 依存する
- 次第である
- 他のものにかかっている
同義語 - dependant
- dependent
- qualified
類義語 - conditional
条件的;条件を強いる、条件による、または、条件を含む
imposing or depending on or containing a condition
派生語 - depend
次第である;(何かが省略されているものに)依存する、次第である
be contingent upon (something that is elided)
Next