detractionの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*trag-- 引く
ラテン語
de- 下へ
ラテン語
trahere- 引く
ラテン語
detrahere- 取り下げる
- 引き下げる
- 卑下する
ラテン語
detractionem- 引き下げること
古フランス語
detraccion- 中傷
- 卑下
- 誹謗
中期英語
detraccioun- 中傷する悪徳
- 卑下する行為
英語
detractionコアイメージ
引き下げる
- 1名詞評価を下げること、悪口
- 2名詞価値や重要性の低下
もっと覚える
「detraction」は、中期英語の時代、すなわち14世紀頃に「中傷の悪徳」としての意味や「他者の能力や成果を低く見る行為」としての意味を持つようになりました。その起源として、古フランス語の detraccion やラテン語の detractio が挙げられます。そして更に詳しくこの単語を分解すると、ラテン語の de-(下に)と trahere(引く)の二つの要素に分けられることがわかります。
この「引く」や「下へと引き下げる」という語源的な背景から、現代英語の「detraction」は、「価値を減少させる」「他者の評価を下げる」というニュアンスを持つようになりました。そして、特に他者の評価や評判を不利にするような発言や行動を指す言葉として使用されます。
同じ trahere の語根を共有する単語としては、attract(引き付ける)、contract(契約)、extract(抽出する)などがあります。これらの単語も何らかの形で「引く」という動作や状態を意味しています。
さて、「detraction」の具体的な使用方法を見てみましょう。
His achievements were overshadowed by the detraction of his rivals.
彼の功績は、ライバルたちの中傷によって影が薄くなった。この文では、他者(ライバル)による中傷や悪評が、彼の成果や評価を不利にした、つまり「影を薄くした」という形で「detraction」が使用されています。
また、以下の文では「detraction」の行為に関連する形容詞「detractive」が使用されています。
Such detractive comments are not welcome in this forum.
このフォーラムでは、そのような中傷的なコメントは歓迎されません。このように、英単語の背後にある語源を知ることで、単語の本質的な意味やニュアンスを深く理解する手助けとなります。
detractionの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
引き下げる
評価を下げること、悪口
他者の評価や名誉を下げるための言動や言葉を指します。
和訳例 - 誹謗
- 非難
- 中傷
例文 His constant detractions annoyed everyone.
彼の絶えずの悪口にみんながいらいらした。
I don't want to engage in detraction.
私は誹謗に加わりたくない。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
引き下げる
価値や重要性の低下
何らかの価値や重要性が減少することを指します。
和訳例 - 減少
- 低下
- 劣化
例文 The rumor was a detraction from his achievement.
その噂は彼の業績の価値を低下させた。
The missing details were a minor detraction from the overall story.
欠けている細部は全体の物語の価値をわずかに低下させた。
detractionと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
tract
引く・領域
- 名詞体の部位の一系統やシステム
- 名詞小冊子や短い論文
- 名詞広い土地や領域
- 名詞神経の束
tractor
引くもの
- 名詞農業機械、トラクター
- 名詞引き起こすもの、原動機
detract
引き下げる
- 動詞(価値・美しさなどを)損なう
contract
共に引く
- 名詞契約、合意
- 動詞収縮する、縮小する
- 動詞発病する
- 動詞契約して委託する
subtract
下に引く
- 動詞引く、減じる
- 動詞差し引く、除外する
abstract
引き離す
- 形容詞抽象的な
- 名詞要約、概要
- 動詞抽出する
attract
引き寄せる
- 動詞引きつける、魅了する
- 動詞集める
- 動詞呼び起こす、惹き起こす
traction
引くこと
- 名詞摩擦、引力
- 名詞牽引、引っ張る治療
- 名詞魅力、関心の増加
detractionと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:0
意味 他人の評判を傷つける行為
the act of discrediting or detracting from someone's reputation (especially by slander)
誰かの評判を傷つけたり、信用を落とす行為(特に中傷によるもの)
和訳例 - 誹謗
- 評価の低下
- 名誉毀損
- 中傷
同義語 - detraction
例文 let it be no detraction from his merits to say he is plainspoken
彼が率直であると言うことが、彼の功績を損なわないようにしましょう
上位語 - disparagement
- dispraise
貶する;軽蔑的に話す行為
the act of speaking contemptuously of
派生語 - detract
減少させる;ある部分を取り除くことで減少させる
take away a part from; diminish
- 2名詞
頻出度:0
意味 小さな軽蔑
a petty disparagement
些細な軽蔑や非難
和訳例 - 軽視
- 軽蔑
- 侮辱
- 非難
同義語 - detraction
- petty criticism
上位語 - depreciation
- derogation
- disparagement
軽蔑;誰かまたは何かを過小評価するコミュニケーション
a communication that belittles somebody or something
Next