comeの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*gwa-移動
- 行く
- 来る
ゲルマン祖語
*kwem-- 到達
古英語
cuman- ある目的に到達するために動く
- 進行によって到達する
- 視野に入る
- 自分を取り戻す
- 到着する
- 集まる
英語
comeコアイメージ
移動
- 1動詞到着する
- 2動詞発生する
- 3動詞起因する
- 4動詞手に入れる
もっと覚える
「come」はOld Englishの「cuman」という単語に由来し、"ある地点に向かって動く"や"現れる"などの意味を持っていました。この単語は、さらに印欧語根 *gwa- に起源を持ち、「行く、来る」という意味を示しています。この印欧語根からは、ドイツ語の「kommen」やオランダ語の「komen」など、多くのヨーロッパ言語に「来る」という動詞が形成されています。
この単語と同じ印欧語根を共有する英単語として、「become」や「welcome」などが挙げられます。特に「welcome」は、"歓迎する"の意味がありますが、本来の意味は"好意を持って来る"といった意味合いがあります。日本語でも「ウェルカム」や「ウェルカムドリンク」などとして使われることが多く、この関連性を用いて「come」の意味を覚えることができるでしょう。
また、「come」は単に「来る」という動作だけでなく、様々な状況や文脈で使用されます。
When does the train come?
その電車はいつ来ますか?この文では、あるイベントや物事が起こる時期や頻度を尋ねるときに使われています。
Good things come to those who wait.
待つ者には良いことが訪れる。このような成句の中では、「come」は「訪れる」という意味で使われ、待ち続けることの価値を強調しています。
comeの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1動詞
意味 - →
コアイメージ
移動
到着する
ある場所や状態に移動して到達することを指します。
和訳例 - 来る
- 到着する
- 参加する
例文 They will come tomorrow.
彼らは明日来ます。
I came to the party late.
私はパーティーに遅く来ました。
- 2動詞
意味 - →
コアイメージ
移動
発生する
ある事象や現象が始まることを指します。
和訳例 - 起こる
- 生じる
- 発生する
例文 A problem came up.
問題が生じました。
Winter is coming.
冬が来ています。
- 3動詞
意味 - →
コアイメージ
移動
起因する
ある出来事や状態の原因や根源であることを指します。
和訳例 - 由来する
- 起因する
例文 Where does this word come from?
この言葉はどこから来たのですか?
Many traditions come from ancient times.
多くの伝統は古代から来ています。
- 4動詞
意味 - →
コアイメージ
移動
手に入れる
何らかのものを手にすることを指します。
和訳例 - 手に入れる
- 得る
例文 I came across an old photo.
私は古い写真を見つけました。
Good opportunities don't come easily.
良い機会は簡単には来ません。
comeと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
become
到達・変化
- 動詞〜になる
- 動詞似合う
income
- 名詞上がり
upcoming
- 形容詞近く訪れる
welcome
好意的な歓迎
- 動詞歓迎する
- 動詞喜びで受け入れる
- 名詞歓迎の言葉や態度
outcome
外に現れたもの
- 名詞結果、成果
- 名詞生じるもの
comeと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:276
意味 何かや誰かに近づく
move toward, travel toward something or somebody or approach something or somebody
何かや誰かの方へ移動する、何かや誰かに近づく
和訳例 - 近づく
- 移動する
- 来る
同義語 - come
- come up
例文 He came singing down the road
彼は道を歌いながらやってきた
Come with me to the Casbah
カスバへ私と一緒に来て
come down here!
こっちに来て!
come out of the closet!
カミングアウトして!
come into the room
部屋に入ってきて
上位語 - go
- locomote
- move
- travel
change location; move, travel, or proceed, also metaphorically
下位語 - address
- accost
- come up to
語りかける;誰かに話す
speak to someone
- approach
- come on
- come near
- draw close
- draw near
- go up
- near
寄る;そこに向かって動く
move towards
- approach
- come near
押しせまる;遅れずに近づく
come near in time
- emanate
起点などから前進する、または飛び出す
proceed or issue forth, as from a source
対義語 - go
ある場所から別の方向に移動する
move away from a place into another direction
関連語 - come in
ファッションとなる
come into fashion; become fashionable
- come through
成功する;成功を収める、または望ましい目標を達成する
attain success or reach a desired goal
- come through
困難後に存在し続ける;(困難、災害などの後に)存在し続ける
continue in existence after (an adversity, etc.)
- come up
上る;天体が昇る
come up, of celestial bodies
- come up
浮びでる;水面に浮上する
come to the surface
派生語 - coming
アプローチ;何かに空間的に近づく行為
the act of drawing spatially closer to something
もっと見る
- 2動詞
頻出度:235
意味 目的地に到達する
reach a destination; arrive by movement or progress
目的地に到達する;移動や進行によって到着する
和訳例 - 到達する
- 着く
- 来る
同義語 - come
- arrive
- get
例文 She arrived home at 7 o'clock
彼女は7時に家に着いた
She didn't get to Chicago until after midnight
彼女は真夜中過ぎまでシカゴに着かなかった
下位語 - roll up
車で到着する
arrive in a vehicle:
- land
- set down
舞い降りる;静止するようになる
reach or come to rest
- drive in
自動車で到着する
arrive by motorcar
- bring down
- land
- put down
着陸する;地面に来るようにする
cause to come to the ground
- plump in
突然または予告なしに到着する
arrive suddenly and unannounced
類義語 - get
たどり着き、乗り込む
reach and board
派生語 - comer
到着者;到着する(あるいは到着した)人
someone who arrives (or has arrived)
- coming
待ちに待った到着(とくに何か重要な物)
arrival that has been awaited (especially of something momentous)
もっと見る
- 3動詞
頻出度:147
意味 実現する
come to pass; arrive, as in due course
実現する;適切な過程で到着する
和訳例 - 実現する
- 訪れる
- 到着する
同義語 - come
例文 The first success came three days later
最初の成功は3日後に訪れた
It came as a shock
それはショックとして訪れた
Dawn comes early in June
6月は早くに夜明けが来る
上位語 - come about
- fall out
- go on
- hap
- happen
- occur
- pass
- pass off
- take place
生起する;起こる
come to pass
下位語 - settle
- descend
- fall
落下するように来る
come as if by falling
類義語 状態に達する;ある状態、関係、条件、使用、または位置に達する
reach or enter a state, relation, condition, use, or position
派生語 - coming
接近;だんだん近づいてくることの時間的特性
the temporal property of becoming nearer in time
- 4動詞
頻出度:41
意味 状態に達する
reach or enter a state, relation, condition, use, or position
ある状態、関係、条件、使用、または位置に達する
和訳例 - 状態になる
- 達する
- 理解するようになる
- 接触する
- 叶う
- 赤くなる
同義語 - come
例文 The water came to a boil
水が沸騰した
We came to understand the true meaning of life
私たちは人生の真の意味を理解するようになった
Their anger came to a boil
彼らの怒りが頂点に達した
I came to realize the true meaning of life
私は人生の真の意味を理解するようになった
The shoes came untied
靴のひもが解けた
come into contact with a terrorist group
テロリストグループと接触する
your wish will come true
あなたの願いが叶う
his face went red
彼の顔が赤くなった
上位語 - change
undergo a change; become different in essence; losing one's or its original nature
類義語 実現する;実現する;適切な過程で到着する
come to pass; arrive, as in due course
- 5動詞
頻出度:40
意味 結果として生じる
to be the product or result
製品や結果として存在する
和訳例 - 生じる
- 結果として現れる
- 生まれる
同義語 - come
- follow
例文 Melons come from a vine
メロンはつるから生じる
Understanding comes from experience
理解は経験から生まれる
上位語 - arise
- develop
- grow
- originate
- rise
- spring up
- uprise
come into existence; take on form or shape
類義語 連続中に存在する;ある順序や連続の中で存在または発生する
exist or occur in a certain point in a series
- 6動詞
頻出度:11
意味 見つかる、利用できる
be found or available
見つかる、利用可能である
和訳例 - 見つかる
- 利用可能である
- 提供される
同義語 - come
例文 These shoes come in three colors; The furniture comes unassembled
この靴は3色で提供されています。家具は組み立てられていない状態で来ます
上位語 - be
- exist
御座います;存在を持つ、存在する
have an existence, be extant
- 7動詞
頻出度:9
意味 現れる
come forth
現れる、出てくる
和訳例 - 出る
- 現れる
- 出てくる
同義語 - come
- issue forth
例文 A scream came from the woman's mouth
女性の口から悲鳴が上がった
His breath came hard
彼の息は荒くなった
- 8動詞
頻出度:7
意味 出身である
be a native of
~の出身である
和訳例 - 出身である
- 生まれている
同義語 - come
- hail
例文 She hails from Kalamazoo
彼女はカラマズー出身だ
上位語 - be
have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
類義語 - come
- derive
- descend
由来する;由来する;血のつながりなどで関連する
come from; be connected by a relationship of blood, for example
- 9動詞
頻出度:6
意味 届く
extend or reach
伸びる、届く
和訳例 - 伸びる
- 届く
- 達する
同義語 - come
例文 The water came up to my waist
水が私の腰まで来た
The sleeves come to your knuckles
袖があなたの指の関節まで来る
上位語 - run
- extend
- go
- lead
- pass
伸びる 超える;距離、空間、時間、または範囲を拡大する;2点間または特定の点を越えて伸びる
stretch out over a distance, space, time, or scope; run or extend between two points or beyond a certain point
- 11動詞
頻出度:3
意味 距離を進む
cover a certain distance
特定の距離をカバーする
和訳例 - 進む
- 距離をカバーする
- 長い道のりを行く
同義語 - come
例文 She came a long way
彼女は長い距離を進んだ
上位語 - go
- locomote
- move
- travel
change location; move, travel, or proceed, also metaphorically
- 12動詞
頻出度:2
意味 分類される
come under, be classified or included
分類される、含まれる
和訳例 - 分類される
- 含まれる
- カテゴリに属する
同義語 - come
- fall
例文 This comes under a new heading
これは新しい見出しに含まれます
fall into a category
カテゴリに分類される
上位語 - be
have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
- 13動詞
頻出度:2
意味 結果として起こる
happen as a result
結果として起こる
和訳例 - 起こる
- 生じる
- 結果として得られる
同義語 - come
例文 Nothing good will come of this
これから良いことは何も起こらないだろう
上位語 - ensue
- result
issue or terminate (in a specified way, state, etc.); end
- 14動詞
頻出度:1
意味 合計する
add up in number or quantity
数や量として合計する
和訳例 - 合計する
- 足すと
同義語 - come
- add up
- amount
- number
- total
例文 The bill came to $2,000
請求書は2,000ドルになった
The bills amounted to $2,000
請求書の合計は2,000ドルだった
上位語 - be
have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
下位語 - outnumber
数で圧倒する;数においてより大きな
be larger in number
- make
なる
add up to
- average
- average out
均らす;損得なく平均まで達する、または平均に近づく
amount to or come to an average, without loss or gain
- work out
計算される
be calculated
- 15動詞
頻出度:1
意味 受け取る
be received
受け取られる
和訳例 - 受け取られる
- 入ってくる
- 伝わる
同義語 - come
- come in
例文 News came in of the massacre in Rwanda
ルワンダの大虐殺のニュースが入ってきた
上位語 - arrive
- come
- get
目的地に到達する;目的地に到達する;移動や進行によって到着する
reach a destination; arrive by movement or progress
もっと見る
comeから派生する単語
comeから作られる単語を関連付けよう
Next