dispenserの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*(s)pen-- 引く
- 伸ばす
- 紡ぐ
ラテン語
dis-- 外れて
ラテン語
pendere- 吊るす
- 重さを計る
- 支払う
ラテン語
dispensare- 分配する
- 管理する
- 重量で配布する
ラテン語
dispensator- 配布者
- 管理者
古フランス語
despenseor- 配布者
中期英語
dispensour- 管理者
- 物品やサービスの配布者
英語
dispenserコアイメージ
配布する
- 1名詞分配機
- 2名詞提供者
もっと覚える
「dispenser」は、何かを「分配する」や「提供する」装置や容器を指す英単語です。この単語を語源から考察してみると、以下のような構成が見えてきます。
- dispenser の dis:由来はラテン語の dis-、意味は「離れて、別に」
- dispenser の pense:由来はラテン語の pendere、意味は「吊るす、量る」
これらを合わせると、「別にして量る」や「分けて吊るす」といった意味が浮かび上がってきます。その名の通り、何かを分けて提供する装置や容器という現代の意味に繋がります。
「dispenser」の語源を共有する英単語としては、suspend(一時的に止める)や expenditure(支出、経費)が考えられます。特に suspend は、何かを「吊るす」や「止める」という意味で日常的に使われる単語であり、日本語でも「サスペンド」として知られています。
He was suspended from school.
彼は学校から一時停学となった。さて、日常的に目にする「dispenser」としては、水や紙タオル、石鹸などを提供する装置が思い浮かびます。例えば、公共の場所やオフィスに設置されている紙タオルのディスペンサーや、ペットボトルの水を提供するウォーターディスペンサーなどがこれに当たります。
The office has a water dispenser in the kitchen.
オフィスのキッチンにはウォーターディスペンサーが設置されている。また、テープの「dispenser」としては、テープを必要な長さにカットして提供する小さな装置を指します。
I bought a new tape dispenser for my desk.
私はデスク用の新しいテープディスペンサーを買った。このように、「dispenser」は様々な文脈で使用される単語であり、それぞれの文脈において微妙に意味やニュアンスが異なります。しかし、中心となるのは「何かを提供する装置や容器」という基本的な意味です。
dispenserの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
配布する
分配機
液体や固体を一定の量で取り出すための装置や機械を指します。
和訳例 - 自動販売機
- ディスペンサー
- 注出装置
例文 There's a water dispenser in the office.
オフィスにはウォーターディスペンサーがある。
The soap dispenser is empty.
石鹸のディスペンサーが空だ。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
配布する
提供者
特定の物やサービスを提供する人や組織を指します。
和訳例 - 提供者
- 供給者
例文 He is the main dispenser of funds in the organization.
彼は組織内での主要な資金の提供者だ。
The government is the dispenser of social services.
政府は社会サービスの提供者である。
dispenserと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:1
意味 計量容器
a container so designed that the contents can be used in prescribed amounts
内容物が所定の量で使用できるように設計された容器
和訳例 - ディスペンサー
- 計量器
- 注出容器
同義語 - dispenser
上位語 - container
容れもの;ものを保持するために使用されることができる物の総称(特に一つの輸送手段から別のものに積み込まれることができる標準化された寸法の大きな金属の箱のような物)
any object that can be used to hold things (especially a large metal boxlike object of standardized dimensions that can be loaded from one form of transport to another)
下位語 - soap dispenser
液体石鹸のディスペンサー
dispenser of liquid soap
- slinger ring
不凍液溶液が翼板に広げられる、航空機のプロペラハブ周辺チューブ状リングからなるディスペンサー
dispenser consisting of a tubular ring around the propeller hub of an airplane through which antifreeze solution is spread over the blades
- roll-on
塗布として回転するボールのある(例えば脱臭薬のような)液状化粧品のディスペンサー
a dispenser of a liquid cosmetic (such as a deodorant) having a revolving ball as an applicator
- atomiser
- atomizer
- nebulizer
- nebuliser
- spray
- sprayer
スプレー;(香水などの)液体を霧状にするディスペンサー
a dispenser that turns a liquid (such as perfume) into a fine mist
- inhaler
- inhalator
吸入器;鼻腔の充血を和らげるために吸入用に化学蒸気を作る
a dispenser that produces a chemical vapor to be inhaled in order to relieve nasal congestion
派生語 - dispense
少量ずつ授与する;少量ずつ管理するか、または授与する
administer or bestow, as in small portions
もっと見る
Next