dispensationの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*pen-- 引く
- 伸ばす
- 回す
ラテン語
dis-- 外に
- ばらばらに
ラテン語
pendere- 吊るす
- 重さを計る
- 支払う
ラテン語
dispendere- 支払う
ラテン語
dispensare- 分散する
- 管理する
- 重量によって分配する
ラテン語
dispensationem- 管理
- 負担
古フランス語
dispensacion- 分配する
英語
dispensationコアイメージ
分配
- 1名詞特別の許可、免除
- 2名詞配布、供給
- 3名詞神の計画、神の意志
もっと覚える
「dispensation」という単語は非常に興趣深い語源を持っています。
まず、"dispensation"の"dis-"部分は、ラテン語の"dis-"からきており、その意味は「分散」や「別に」といったものです。次に"pens"はラテン語の"pendere"に由来し、これは「吊るす」や「重さを測る」といった意味を持っています。そして、最後の"-ation"部分は、動作や結果を示す接尾辞です。これらを合わせると、「分散して重さを測る動作や結果」という意味が紐解けます。実際に"dispensation"は、ラテン語の"dispensare"、すなわち「分散して管理する」や「分配する」といった意味から、14世紀の英語に取り入れられました。
同じ語源を共有する英単語としては、dispense が挙げられます。この単語も「分散して提供する」や「処方する」といった意味で日常英語で頻繁に使用されます。例えば、薬を処方する医者や、飲み物を提供するマシンが「dispense」を行います。
The machine dispenses soft drinks.
その機械はソフトドリンクを供給する。「dispensation」自体は「特別な許可」や「法的な例外」といった意味を持ちます。特定のルールや法律からの一時的な免除や特別な許可を指します。
The council gave a dispensation for the event to be held on public land.
議会は公共の土地でのイベント開催のための特別な許可を出した。このように、「dispensation」や「dispense」は、その語源を知ることで、日常的な状況や文脈での使用方法や意味の深さをより深く理解することができます。
dispensationの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
分配
特別の許可、免除
通常のルールや要件からの例外として与えられる特別な許可や措置を指します。
和訳例 - 特許
- 免除
- 特例
- 措置
例文 He received a dispensation to skip the final exam.
彼は最終試験をスキップする特別な許可を受けた。
The church granted them a dispensation from fasting.
教会は彼らに断食の免除を認めた。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
分配
配布、供給
何かを人々に配ることや提供することを指します。
和訳例 - 分配
- 供給
- 配布
例文 The dispensation of relief goods began immediately after the earthquake.
地震の直後に救援物資の配布が始まった。
The government oversees the dispensation of vaccines.
政府がワクチンの供給を監督している。
- 3名詞
意味 - →
コアイメージ
分配
神の計画、神の意志
神が人間や世界に対して持っている計画や意志を指します。
和訳例 - 神の意志
- 神の計画
例文 They believed the event was part of divine dispensation.
彼らはその出来事が神の意志の一部であると信じていた。
Some see it as a sign of dispensation from a higher power.
それを高い力からの兆候として受け取る人もいる。
dispensationと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
expense
お金を量る
- 名詞費用、支出
- 名詞損失、代償
- 動詞経費で支払う、費やす
expensive
お金を量る
- 形容詞高価な、高額な
- 形容詞時間や労力を要する
- 形容詞感情的にコストがかかる
suspend
吊るされて止まっている
- 動詞一時的に停止する
- 動詞つるす、ぶら下げる
- 動詞免職にする、停職にする
- 動詞延期する
suspense
下に吊るされた状態
- 名詞不安定な状態、期待
- 名詞中断
- 名詞仮の、一時的な
compensate
バランスを取る
- 動詞補償する、埋め合わせる
- 動詞平衡を取る
dispense
分配
- 動詞分配する、配る
- 動詞実施する
- 動詞免除する
dispenser
配布する
- 名詞分配機
- 名詞提供者
pensive
心のなかで吊るして量る
- 形容詞考え込んでいる、物思いにふけっている
dispensationと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:1
意味 特免
an exemption from some rule or obligation
ある規則や義務からの免除
和訳例 - 特免
- 特別免除
同義語 - dispensation
上位語 - license
- permission
- permit
オーソライズ;正式な(通常、書かれた)認可を与える行為
the act of giving a formal (usually written) authorization
下位語 - variance
規則または規定(一般的に建築規制)に逆らって行う公式の免除
an official dispensation to act contrary to a rule or regulation (typically a building regulation)
派生語 - dispense
特免を与える;特免を与える; 免除を与える
grant a dispensation; grant an exemption
- 2名詞
頻出度:0
意味 分配
the act of dispensing (giving out in portions)
分配する行為(部分に分けて配ること)
和訳例 - 分配
- 分与
同義語 - dispensation
上位語 - distribution
分配;分配、または普及、割り当てる行為
the act of distributing or spreading or apportioning
派生語 - 3名詞
頻出度:0
意味 分配された分け前
a share that has been dispensed or distributed
分配された分け前
同義語 - dispensation
上位語 - part
- percentage
- portion
- share
取り前;個人または団体によって貢がれる、それらによる、またはそれらに属する資産
assets belonging to or due to or contributed by an individual person or group
派生語
Next