suggestion
- 発音記号
- /sə(g)dʒéstʃən 米/
- /sədʒésʒéstʃən 英/
- 原形suggestion
- 複数形suggestions
- 音節sug・ges・tion
suggestionの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
sub- 下
ラテン語
gerō- 運ぶ
- 持ってくる
語根(英語)
-ion, -tion, -sion名詞化
- -する行動
- -の状態
英語
suggestionコアイメージ
相手の下(もと)に運ぶこと
- 1名詞提案
- 2名詞提案
- 3名詞提案として明確に述べられた意見
- 4名詞微量
- 5名詞催眠状態を引き起こす行為
- 6名詞連想によってある考えが他の考えへと移る連続した思考プロセス
もっと覚える
suggestionはsuggest(提案する・示唆する)の名詞の形です。
suggestの-gestは「ダイジェスト」として外来語化しているdigestの-gestと同じで、ラテン語gerō(運ぶ)に由来しています。suggestionと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
sub
- 下
ラテン語
gerō
- 運ぶ
- 持ってくる
語根(英語)
-ion, -tion, -sion
名詞化
- -する行動
- -の状態
suggestionと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:13
意味 - →
コアイメージ
相手の下(もと)に運ぶこと
提案
an idea that is suggested
提案されたアイデア
和訳例 - 提案
- プロポーザル
- サジェスチョン
- 申入
- 申し入れ
- 提言
同義語 - suggestion
例文 the picnic was her suggestion
そのピクニックは彼女の提案だった
上位語 - idea
- thought
the content of cognition; the main thing you are thinking about
下位語 - glimmer
- glimmering
- inkling
- intimation
暗示;わずかな提案または漠然とした理解
a slight suggestion or vague understanding
- posthypnotic suggestion
目を覚ました後に(通常合図に反応して)自分が行おうとする行動を述べるよう催眠術をかけられた人になされる暗示
a suggestion that is made to a person who is hypnotized that specifies an action he will perform (usually in response to a cue) after he has awakened
- 2名詞
頻出度:9
意味 - →
コアイメージ
相手の下(もと)に運ぶこと
提案
a proposal offered for acceptance or rejection
承認または却下のために提供される提案
和訳例 - 提案
同義語 - suggestion
- proffer
- proposition
例文 it was a suggestion we couldn't refuse
それは私たちが断ることのできない提案でした
上位語 提案;提案されたもの (計画や仮定など)
something proposed (such as a plan or assumption)
下位語 - breath
- hint
- intimation
サジェスチョン;間接暗示
an indirect suggestion
- ghost
- touch
- trace
感じ;ある資質を示唆するもの
a suggestion of some quality
- advance
- approach
- feeler
- overture
進歩;遠慮しがちに他人の反応を伺おうとする提案
a tentative suggestion designed to elicit the reactions of others
派生語 - 3名詞
頻出度:1
意味 - →
コアイメージ
相手の下(もと)に運ぶこと
提案として明確に述べられた意見
persuasion formulated as a suggestion
提案として明確に述べられた意見
和訳例 同義語 - suggestion
- prompting
上位語 - persuasion
- suasion
説得;説得する(あるいは説得しようとする)行為
the act of persuading (or attempting to persuade); communication intended to induce belief or action
派生語 - 4名詞
頻出度:1
意味 微量
a just detectable amount
ちょうど検出可能な量
和訳例 - 微量
同義語 - suggestion
- tint
- hint
- trace
例文 he speaks French with a trace of an accent
彼は少しなまりのあるフランス語を話す
a hint mockery in her manner
a tint of glamour
上位語 - small indefinite amount
- small indefinite quantity
一片;平均的なサイズまたはマグニチュード以下である不明確な量
an indefinite quantity that is below average size or magnitude
下位語 - spark
ある特質の小さいが目立った量でこれから強くなるだろうもの
a small but noticeable trace of some quality that might become stronger
- 5名詞
頻出度:0
意味 催眠状態を引き起こす行為
the act of inducing hypnosis
催眠状態を引き起こす行為
同義語 - suggestion
- hypnotism
- mesmerism
上位語 感化;いかなる直接的または明白な努力なしに、何かを引き起こすこと
causing something without any direct or apparent effort
- 6名詞
頻出度:0
意味 連想によってある考えが他の考えへと移る連続した思考プロセス
the sequential mental process in which one thought leads to another by association
連想によってある考えが他の考えへと移る連続した思考プロセス
同義語 - suggestion
上位語 - higher cognitive process
知識とそれを使いこなす能力を想定した認知過程
cognitive processes that presuppose the availability of knowledge and put it to use
派生語 - suggest
目覚ます;心に呼び起こす
call to mind
suggestionの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
sub- 下
ラテン語
sub-- 下
ラテン語
gerō- 運ぶ
- 持ってくる
ラテン語
suggerō- 下に運ぶ
- 供給する
ラテン語
-tiō, -tiōne, -tiōnem, -sio名詞化
ラテン語
suggestiō英語
suggestionコアイメージ
相手の下(もと)に運ぶこと
- 1名詞提案
- 2名詞提案
- 3名詞提案として明確に述べられた意見
- 4名詞微量
- 5名詞催眠状態を引き起こす行為
- 6名詞連想によってある考えが他の考えへと移る連続した思考プロセス
- 発音記号
Next