influenceの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
h₁én, en- 中に
ラテン語
in-- 中に
- 上に
ラテン語
fluō- 流れる
- 浸る
英語
influenceコアイメージ
中に流れこませる
- 1名詞影響力
- 2動詞影響を与える
- 3名詞感化
- 4名詞影響
- 5動詞形づくる
- 6名詞響き
- 7名詞他人に影響する力を持つ人
- 8動詞自分の魅力を使って引き起こす
もっと覚える
外来語になっているインフルエンサー(influencer)はまさにこの単語influence + -er(する人)です。「影響を与える人」という意味ですね。
インフルエンザ(influenza)も同じ語源です。influenceと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
influenceと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:27
意味 - →
コアイメージ
中に流れこませる
影響力
a power to affect persons or events especially power based on prestige etc
人や出来事に影響を与える力、特に名声などに基づく力
和訳例 - 力
- 偉力
- 威力
- 権威
- 威光
- 権勢
- インフルエンス
- 勢威
- 影響力
同義語 - influence
例文 used her parents' influence to get the job
彼女は両親の力を利用して仕事を得た
上位語 - power
- powerfulness
パワー;影響を支配する所有権
possession of controlling influence
下位語 - grasp
- grip
把握;知的な把握または理解
an intellectual hold or understanding
- dead hand
- dead hand of the past
- mortmain
過去に決定した事柄の抑圧的な影響
the oppressive influence of past events or decisions
- force
力;強い影響力
a powerful effect or influence
派生語 - 2動詞
頻出度:19
意味 - →
コアイメージ
中に流れこませる
影響を与える
have and exert influence or effect
影響力または効果を持つ、発揮する
和訳例 - 感化する
- 働き掛ける
- 働掛ける
- 働きかける
- 影響を与える
同義語 - influence
- act upon
- work
例文 The artist's work influenced the young painter
その芸術家の作品は若い画家に影響を与えた
She worked on her friends to support the political candidate
政治的候補者を助けるように彼女はその友達に働きかけた
上位語 - affect
- bear upon
- bear on
- impact
- touch
- touch on
作用する;影響を及ぼす
have an effect upon
下位語 - fix
違法な手段で出来事またはその結果に影響を及ぼす
influence an event or its outcome by illegal means
- dominate
制す;管理している
be in control
- get at
腐敗による影響
influence by corruption
- blackjack
- blackmail
- pressure
脅威を通じてプレッシャーをかける
exert pressure on someone through threats
- color
- colour
潤色する;修正する、あるいは偏らせる
modify or bias
派生語 - influence
響き;他に対する物(あるいは人)の影響
the effect of one thing (or person) on another
- influence
他人に影響する力を持つ人
one having power to influence another
- influence
影響;人の行動に影響を与える傾向がある認知的要因
a cognitive factor that tends to have an effect on what you do
- influence
影響力;人や出来事に影響を与える力、特に名声などに基づく力
a power to affect persons or events especially power based on prestige etc
もっと見る
- 3名詞
頻出度:10
意味 - →
コアイメージ
中に流れこませる
感化
causing something without any direct or apparent effort
いかなる直接的または明白な努力なしに、何かを引き起こすこと
和訳例 - 感化
同義語 - influence
上位語 - causation
- causing
何かが起こる原因となる行為
the act of causing something to happen
下位語 - encroachment
- impact
- impingement
強く影響すること
influencing strongly
- cross-pollination
様々な要素の間で影響を与え合うこと
stimulating influence among diverse elements
- manipulation
- use
(自身のための)操作;特に自分の利益のために抜け目のない、またはよこしまな影響力を行使すること
exerting shrewd or devious influence especially for one's own advantage
誰かを影響力のある体験にさらす行為
the act of subjecting someone to an influencing experience
- suggestion
- hypnotism
- mesmerism
催眠状態を引き起こす行為
the act of inducing hypnosis
派生語 - influence
形づくる;形状または影響;に指示を与える
shape or influence; give direction to
もっと見る
- 4名詞
頻出度:9
意味 - →
コアイメージ
中に流れこませる
影響
a cognitive factor that tends to have an effect on what you do
人の行動に影響を与える傾向がある認知的要因
和訳例 - 影響
- 差し響き
同義語 - influence
例文 her wishes had a great influence on his thinking
彼女の願いは彼の考え方に多大な影響を与えた
上位語 - causal factor
- determining factor
- determiner
- determinative
- determinant
決定因子;決定的、あるいは原因となる要素、要因
a determining or causal element or factor
下位語 - imponderable
影響が正確に評価されることができない要因
a factor whose effects cannot be accurately assessed
- imprint
特有な影響
a distinctive influence
- support
後ろ楯;人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの
something providing immaterial assistance to a person or cause or interest
- temptation
- enticement
誘惑するもの;誘惑するもの、あるいは誘惑する性質を持つもの
something that seduces or has the quality to seduce
- morale builder
士気を生み出し強化することによって影響を与える物や人
something or someone who influences by building or strengthening morale
派生語 - influence
影響を与える;影響力または効果を持つ、発揮する
have and exert influence or effect
もっと見る
- 5動詞
頻出度:9
意味 形づくる
shape or influence; give direction to
形状または影響;に指示を与える
和訳例 - 形づくる
- 決める
- 動かす
- 関わる
- 関る
- 形造る
- 決定する
- 決定付ける
- 決する
- 成形する
- 影響する
- 反影
- 左右する
- 働きかける
- 成型
- 働掛ける
- 働き掛ける
- 係わる
- 決定づける
- 響く
- 左右する
- 作用する
- 反映する
- 係る
- 感化する
- 規定する
- 形作る
- 形成する
同義語 - influence
- determine
- mold
- regulate
- shape
例文 experience often determines ability
経験はしばしば能力を決定する
mold public opinion
世論の形成
上位語 - cause
- do
- make
give rise to; cause to happen or occur, not always intentionally
下位語 - miscreate
下手に形成する、形作るあるいは作る
shape or form or make badly
- disincline
- indispose
気が進まなくする
make unwilling
- time
速度、持続時間、または実行を設定する
set the speed, duration, or execution of
- index
指示する;物価スライド制で調整される
adjust through indexation
- predetermine
あらかじめ定める
determine beforehand
派生語 もっと見る
- 6名詞
頻出度:3
意味 響き
the effect of one thing (or person) on another
他に対する物(あるいは人)の影響
和訳例 - 響き
- 影響
- 差響
- インフルエンス
- さし響き
- 差し響き
- 差響き
- 差しひびき
同義語 - influence
例文 the influence of mechanical action
機械的作用が及ぼす影響
上位語 - consequence
- event
- effect
- issue
- outcome
- result
- upshot
前の事象に続く現象;ある事象に続き、それによって引き起こされる現象
a phenomenon that follows and is caused by some previous phenomenon
下位語 - perturbation
それがわずかに逸脱する原因になるシステムに対する二次性の影響
(physics) a secondary influence on a system that causes it to deviate slightly
- wind
出来事に影響を与える傾向または力
a tendency or force that influences events
- purchase
影響力を行使したり利点を得たりする方法
a means of exerting influence or gaining advantage
派生語 - 7名詞
頻出度:0
意味 他人に影響する力を持つ人
one having power to influence another
他人に影響する力を持つ人
同義語 - influence
例文 she was the most important influence in my life
彼女は僕の人生を最も左右した人だ
he was a bad influence on the children
彼は子供にとって悪影響であった
上位語 - force
- power
有力者;力や影響力、または権威を有していたり行使したりする人
one possessing or exercising power or influence or authority
派生語 - 8動詞
頻出度:0
意味 自分の魅力を使って引き起こす
induce into action by using one's charm
自分の魅力を使って引き起こす
同義語 - influence
- tempt
- charm
例文 She charmed him into giving her all his money
彼女は、彼をうまく彼女に彼のすべてのお金を渡すようにさせた
上位語 - persuade
cause somebody to adopt a certain position, belief, or course of action; twist somebody's arm
下位語 - bewitch
- magnetise
- magnetize
- mesmerise
- mesmerize
- spellbind
磁化する;磁石によるかのように強く惹かれる
attract strongly, as if with a magnet
派生語
influenceの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
滝壺に流れ込む滝 印欧祖語
h₁én, en- 中に
イタリック祖語
enラテン語
in, en, endo, indu- の中に
ラテン語
in-- 中に
- 上に
ラテン語
fluō- 流れる
- 浸る
ラテン語
īnfluō- 流入する
- 流れ込む
- 大勢でなだれ込む
ラテン語
īnfluēns- 流入
中世ラテン語
īnfluentia- 影響
古フランス語
influence- 浸水,水の流入
- (運命に与える)影響
英語
influenceコアイメージ
中に流れこませる
- 1名詞影響力
- 2動詞影響を与える
- 3名詞感化
- 4名詞影響
- 5動詞形づくる
- 6名詞響き
- 7名詞他人に影響する力を持つ人
- 8動詞自分の魅力を使って引き起こす
Next