ventilationの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ventus- 風
ラテン語
ventilareラテン語
-atio名詞化, 動作や結果を示す
ラテン語
ventilationem- 空気にさらすこと
英語
-tion名詞化, 動作や結果を示す
英語
ventilationコアイメージ
空気を新鮮にする
- 1名詞意見の公表
- 2名詞換気、通気
- 3名詞空気供給
もっと覚える
ventilationは、1660年代に「閉じられた場所の不潔な空気を新鮮で清潔な空気に置き換える過程」という意味で使用されました。この単語の語源は、ラテン語の ventilationem(空気をさらすこと)から来ており、それは動詞 ventilare から派生した名詞形です。
ventilare という動詞は、空気や風を「送る」や「振る」という意味を持っており、同じ語源を共有する英単語には、ventilate(通気する、風通しを良くする)があります。しかし、直接の派生形や、日本人に馴染みの深い英単語は特にありません。
日本語での「換気」や「通気」は、建物や部屋の中の古い空気を外の新鮮な空気と入れ替える行為を指しますが、英語の ventilation はそれに加え、一般的に空気の流れや品質を良くすること全般を意味します。
日常生活での使用例として、建築やインテリアの文脈でよく目にします。
Ensure proper ventilation in the room to prevent mold growth.
部屋の適切な換気を確保して、カビの発生を防ぐようにしてください。The new office building boasts state-of-the-art ventilation systems.
新しいオフィスビルは、最先端の換気システムを誇っています。このように、ventilation は私たちの生活の中で、健康や快適さを保つための重要な要素としてしばしば取り上げられます。
ventilationの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
空気を新鮮にする
意見の公表
自分の意見や考えを他者に公然と示すことを指します。
和訳例 - 意見の表明
- 思いの吐露
例文 He used the meeting as a form of ventilation for his grievances.
彼はミーティングを不平不満を公表する手段として使った。
The discussion allowed for the ventilation of different views.
その議論により、さまざまな意見が公然と示された。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
空気を新鮮にする
換気、通気
空気を循環させることで、室内の空気を新鮮にすることを指します。
和訳例 - 換気
- 通気
- 風通し
例文 The kitchen needs better ventilation.
キッチンの換気が不十分です。
Ensure proper ventilation when using paint.
ペンキを使用する際は十分な通気を確保してください。
- 3名詞
意味 - →
コアイメージ
空気を新鮮にする
空気供給
特定の場所や空間に空気を供給することを意味します。
和訳例 - 空気供給
例文 The mine has a system for ventilation.
その鉱山には空気供給のためのシステムがある。
The ventilation failed in the sealed room.
密閉された部屋の空気供給が失敗した。
ventilationと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ventilate
風で動かす
- 動詞空気を取り替える、換気する
- 動詞話題を公にする、議論のために出す
vent
外に放出する
- 名詞穴、開口部
- 動詞感情を表現する
- 名詞衣服の裾の切れ目
ventilator
- 名詞空気呼吸器
- 名詞換気扇
invent
頭の中にアイデアが来る
- 動詞発明する
- 動詞でっちあげる
inventive
- 形容詞(人または人工物について使用され)考えまたは行動において独自性と創造性によって特徴づけられる
convent
- 名詞尼僧院
- 名詞共同生活をする修道会(特に尼僧)の人々の共同体
adventure
冒険的な出来事
- 名詞興奮や刺激を求める性格
- 名詞冒険的な旅行や経験
- 名詞ビジネスや投資におけるリスクのある試み
avenue
- 名詞アプローチの道筋
- 名詞アヴェニュー
ventilationと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:3
意味 空気の更新
the act of supplying fresh air and getting rid of foul air
新鮮な空気を供給し、不潔な空気を取り除く行為
和訳例 - 空気の供給
- 不潔な空気の排除
- 換気
同義語 - ventilation
- airing
上位語 改善;何かを改善する行為
the act of improving something
派生語 - 2名詞
頻出度:1
意味 建物の換気システム
a mechanical system in a building that provides fresh air
建物内で新鮮な空気を供給する機械システム
和訳例 - 換気システム
- 通気設備
- 空気供給装置
同義語 - ventilation
- ventilating system
- ventilation system
例文 she was continually adjusting the ventilation
彼女は絶えず換気を調整していた
上位語 - mechanical system
機械的原理において相互作用する要素のシステム
a system of elements that interact on mechanical principles
構成要素 - ventilator
換気扇;新鮮な空気を取り入れ、あるいは汚れた空気を追い出す装置
a device (such as a fan) that introduces fresh air or expels foul air
- ventilation shaft
ビルのシャフト
a shaft in a building; serves as an air passage for ventilation
派生語 - 3名詞
頻出度:0
意味 吸入と呼気の過程
the bodily process of inhalation and exhalation; the process of taking in oxygen from inhaled air and releasing carbon dioxide by exhalation
吸入と呼気の体の過程;吸入された空気から酸素を取り込み、二酸化炭素を呼気として放出する過程
和訳例 - 吸入と呼気
- 酸素の取り込みと二酸化炭素の排出
- 呼吸の過程
同義語 - ventilation
- breathing
- external respiration
- respiration
上位語 - activity
- bodily function
- bodily process
- body process
身体機能;身体の中で起こる組織的作用
an organic process that takes place in the body
下位語 - cheyne-stokes respiration
- periodic breathing
浅い呼吸と深い呼吸を交互に行う腹式呼吸
abnormal respiration in which periods of shallow and deep breathing alternate
- second wind
連続した激しい運動中における初めの完全な消耗から、比較的に呼吸しやすくなる回復
the return of relatively easy breathing after initial exhaustion during continuous exertion
- wheeze
しゃがれて、ひゅうひゅういうような音で呼吸すること
breathing with a husky or whistling sound
- sniffle
- snivel
- snuffle
(鼻が詰まっているときなど)鼻から強く息をする行為
the act of breathing heavily through the nose (as when the nose is congested)
- snore
- snoring
- stertor
いびきをかくこと;いびきをかく行為、または大きないびき音を発すること
the act of snoring or producing a snoring sound
構成要素 - breathing out
- exhalation
- expiration
満了;息を吐き出す行為
the act of expelling air from the lungs
- aspiration
- breathing in
- inhalation
- inspiration
- intake
冀望;吸入する行為
the act of inhaling; the drawing in of air (or other gases) as in breathing
もっと見る
- 4名詞
頻出度:0
意味 公開の議論
free and open discussion of (or debate on) some question of public interest
公共の利益に関する何らかの問題についての自由かつ公開の議論(または討論)
和訳例 - 公開討論
- 公の議論
- 自由な討論
同義語 - ventilation
- public discussion
例文 such a proposal deserves thorough public discussion
そのような提案は徹底的な公開討論が必要です
上位語 - discussion
- give-and-take
- word
談論;ある話題について考えを交換し合うこと
an exchange of views on some topic
派生語 - ventilate
表現する;表現するか、発言する
give expression or utterance to
Next