purveyorの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
印欧祖語
*weid-- 見る
ラテン語
pro-- 前へ
ラテン語
videre- 見る
ラテン語
providere- 先を見る
- 供給する
- 先を見越して行動する
古フランス語
porveoir- 供給する
- 準備する
古フランス語
porveorアングロ=ノルマン語
purveyour英語
purveyorコアイメージ
前を見据えて準備する人
- 1名詞供給者、販売業者
- 2名詞伝える人、広める人
もっと覚える
purveyorは、初出が14世紀初頭の "purveiour" で、「前方で道を準備する者」や「家庭の供給物を管理する者」という意味でした。この語源は、アングロ・フレンチの "purveyour" や古フランス語の "porveor" からきています。これらは、主に「供給する」や「必要品を調達する者」という意味を持っています。
この単語の根幹をなす "purvey" は、特に日本人にとっては馴染みが薄いかもしれませんが、これは「供給する」や「提供する」という意味を持つ英単語です。"purveyor" はこの動詞の名詞形として、「供給者」や「調達者」という意味合いで使われます。
日本語での「供給者」や「調達者」という訳語は、英語の "purveyor" の持つニュアンスを完全にカバーしているわけではありません。"purveyor" は、特定の商品やサービスの提供者、特に食材やその他の生活必需品の供給者を指すことが多いです。
日常生活で目にする場面としては、ホテルのレストランや高級な料理店での食材の取引先を指す言葉として使われることが多いです。
Our restaurant only uses the finest ingredients sourced from trusted purveyors.
当店のレストランは、信頼できるpurveyorから仕入れた最高級の食材のみを使用しています。また、時折、情報や娯楽、文化などを提供する人や組織を指す文脈でも使用されます。
He is a purveyor of fine arts and antiques.
彼は、美術品や骨董品のpurveyorです。このように、purveyorは物理的なものだけでなく、文化や情報などの非物質的なものを供給する者を指す場合もあるので注意が必要です。
purveyorの主な意味
例文で意味を理解しよう
- 1名詞
意味 - →
コアイメージ
前を見据えて準備する人
供給者、販売業者
商品やサービスを提供する人や組織を指します。
和訳例 - 供給業者
- 売り手
- 業者
例文 They are the main purveyor of luxury goods in the city.
彼らはその都市の主要な高級品の供給者です。
Local farmers have become the primary purveyors of organic vegetables.
地元の農家がオーガニック野菜の主要な販売業者となっています。
- 2名詞
意味 - →
コアイメージ
前を見据えて準備する人
伝える人、広める人
情報や知識、文化などを伝える役割を持つ人を指します。
和訳例 - 伝達者
- 伝える人
- 広める人
例文 She is a purveyor of local folklore and stories.
彼女は地元の民話や物語の伝える人です。
The media serves as the primary purveyor of news.
メディアはニュースの主要な伝達者として機能しています。
purveyorと同じ語源の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
provision
前を見て備える
- 名詞供給、供与
- 名詞備え、準備
- 名詞法や規定における条項、項目
providence
- 名詞ロードアイランドの州都で最大の都市
- 名詞摂取
- 名詞資源を管理する力によって行われる思慮と加護
proviso
- 名詞規定の条件
purview
- 名詞予想される範囲
provide
前を見据え供給
- 動詞(必要なものを)持っている
- 動詞提供する、供給する
- 動詞〜と定める
purveyorと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
Next