represent
- 発音記号
- /rèprɪzént 米/
- /ˈɹɛp.ɹɪ.zɛnt 英/
- 原形represent
- 三人称単数現在形represents
- 現在分詞形representing
- 過去形represented
- 過去分詞形represented
- 音節rep・re・sent
representの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
prae-- 前に
ラテン語
sum- ある
- いる
語根(英語)
re-- back 後ろに-・戻って-
- again 再び-・再
- (強意)
(強意) + 提示する
英語
representコアイメージ
強く提示する
- 1動詞表わす
- 2動詞象徴する
- 3動詞象徴する
- 4動詞代理する
- 5動詞表す
- 6動詞特徴的である
- 7動詞構成する
- 8動詞受け取る
- 9動詞弁護する
- 10動詞演技する
- 11動詞(心理的に)提示する
- 12動詞記述するか、示す、通常特定の品質に対して
- 13動詞上演する
- 14動詞マッピング(数学的な要素または集合の)を確立する
- 15動詞講義として、あるいは苦情として指摘するまたは注意を引き出す
もっと覚える
represent は「代表する」と和訳されやすい単語ですが、「代表する」では represent のニュアンスを表現しきれていません。
どちらかというと「代表して提示する」ニュアンスです。
「代表する」だと自動詞のようなイメージですが、 represent は他動詞ですし、present (提示する)の感覚は残っています。
(present には語源が異なる2つの単語がありますが、represent の語源となるのは「贈る・提示する」の方です。)HIPHOPではリリック(歌詞)の中で「レペゼン練馬」のように「レペゼン〇〇(地名)」というフレーズを使うことがよくあります。
HIPHOPでは地元や自分のルーツを大切にすることが多く、「〇〇から出てきた・〇〇を代表する」ことを示すために「レペゼン〇〇」と言う訳です。represent をカタカナ読みしたのが「レペゼン」です。
これは日本のHIPHOP発祥の文化というわけではなく、本国アメリカのHIPHOPの文化です。
英語圏では、represent を略して rep と言うことも多いです。
YouTuber の「レペゼン地球」の名前はこの文化に由来しています。representと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
representと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1動詞
頻出度:39
意味 - →
コアイメージ
強く提示する
表わす
take the place of or be parallel or equivalent to
その代わりをする、その類似物である、またはそれと同等のものである
和訳例 - 表す
- 表わす
同義語 - represent
- correspond
- stand for
例文 Because of the sound changes in the course of history, an `h' in Greek stands for an `s' in Latin
上位語 - equal
- be
同等である;と同一または同等である
be identical or equivalent to
派生語 - representation
表現;何かと等価である、または結果として等価となる活動
an activity that stands as an equivalent of something or results in an equivalent
- 2動詞
頻出度:28
意味 - →
コアイメージ
強く提示する
象徴する
express indirectly by an image, form, or model; be a symbol
イメージ、フォーム、またはモデルによって間接的に表現する。シンボルになる
和訳例 - 象る
- 模る
- 表す
- 表わす
- 模す
- 象徴する
- 意味する
- シンボライズ
- 表現する
同義語 - represent
- stand for
- symbolise
- symbolize
- typify
例文 What does the Statue of Liberty symbolize?
自由の女神は何を象徴しているのか?
上位語 - intend
- mean
意図する;表現することまたは伝達することを意味するあるいは意図する
mean or intend to express or convey
下位語 - be
- embody
- personify
演じる;表現する、舞台のキャラクターのように
represent, as of a character on stage
- epitomize
- epitomise
- typify
象徴する;本質的な特徴を具現化する、あるいはその典型的な例である
embody the essential characteristics of or be a typical example of
派生語 - representation
表象;心の中に考え、イメージとして表現すること
a presentation to the mind in the form of an idea or image
- representative
何か他のものに味方するさま
standing for something else
- 3動詞
頻出度:14
意味 - →
コアイメージ
強く提示する
象徴する
be representative or typical for
代表的であるか、典型的である
和訳例 - 象徴する
- 形どる
- 形取る
- 表顕する
- 象る
- 説明する
- 代理する
- 代表する
- 表わす
- 表す
同義語 - represent
例文 This period is represented by Beethoven
この期間は、ベートーベンによって象徴される
上位語 - be
have the quality of being; (copula, used with an adjective or a predicate noun)
下位語 - speak for
代弁する;代弁者になる
be a spokesperson for
- instantiate
インスタンス化;例を使って表現する
represent by an instance
派生語 - representative
代表的;代表する、または典型となる
serving to represent or typify
- 4動詞
頻出度:11
意味 代理する
be a delegate or spokesperson for; represent somebody's interest or be a proxy or substitute for, as of politicians and office holders representing their constituents, or of a tenant representing other tenants in a housing dispute
の代理人またはスポークスマンになる。有権者を代表する政治家や役職者、または住宅紛争で他のテナントを代表するテナントのように、誰かの利益を代表する、または代理または代理になる
和訳例 - 代理する
- 代表する
同義語 - represent
例文 I represent the silent majority
私は、声なき大衆を代表する
上位語 - serve
do duty or hold offices; serve in a specific function
派生語 - representation
代弁;代表する行為
the act of representing; standing in for someone or some group and speaking with authority in their behalf
- representation
選挙民のために勤める立法者
a body of legislators that serve in behalf of some constituency
- representation
代理店;公務の、あるいは権限を与えられて遂行している国の代表団または代理
the state of serving as an official and authorized delegate or agent
- representative
選出された役員と代表を通じて市民が力を行使する代表による政府の特徴
being or characteristic of government by representation in which citizens exercise power through elected officers and representatives
- 5動詞
頻出度:8
意味 表す
serve as a means of expressing something
何かを表現する手段となる
和訳例 - 表す
- 表わす
同義語 - represent
例文 The flower represents a young girl
花は若い女の子を表す
上位語 - express
- give tongue to
- utter
- verbalise
- verbalize
articulate; either verbally or with a cry, shout, or noise
下位語 - dramatise
- dramatize
ドラマチックな方法で表現する
represent something in a dramatic manner
- belie
- misrepresent
間違って伝える;間違いを表す
represent falsely
- portray
写しだす;言葉で描写する
portray in words
- embody
具体化する;有形的な形態で抽象的な物を表現または表象する
represent or express something abstract in tangible form
派生語 - representative
何か他のものに味方するさま
standing for something else
- 6動詞
頻出度:7
意味 特徴的である
be characteristic of
特徴的である
同義語 - represent
- exemplify
例文 This compositional style is exemplified by this fugue
この作曲スタイルは、このフーガによって示されている
上位語 - be
- embody
- personify
演じる;表現する、舞台のキャラクターのように
represent, as of a character on stage
- 7動詞
頻出度:5
意味 構成する
form or compose
形成するまたは構成する
和訳例 - 構成する
- 成す
同義語 - represent
- be
- comprise
- constitute
- make up
例文 This sum represents my entire income for a year
この総額は私の年収を示す
This money is my only income
このお金は私の唯一の収入である
The stone wall was the backdrop for the performance
石垣はその機能のために重要であった
These constitute my entire belonging
これらは私の全体の持ち物を構成する
The children made up the chorus
子供たちはコーラスを構成した
These few men comprise his entire army
これらの男だけがすべての軍隊を構成する
下位語 - fall into
- fall under
属する;含まれている、または分類される
be included in or classified as
- make
本質を構成する
constitute the essence of
- constitute
- form
- make
to compose or represent
- range
- straddle
股がる;範囲または範囲を超えます。特定のエリアを占める
range or extend over; occupy a certain area
もっと見る
- 8動詞
頻出度:2
意味 受け取る
create an image or likeness of
イメージまたは肖像がを作成する
和訳例 - 受け取る
- 現わす
- 受取る
- 現す
- 代理する
- 判じる
同義語 - represent
- interpret
例文 The painter represented his wife as a young girl
画家は妻を少女として表した
上位語 - re-create
再現する;新しく作り出す
create anew
下位語 - animalise
- animalize
動物の形に表現する
represent in the form of an animal
- present
- portray
描出する;たとえば絵、スケッチまたは彫刻の中で、抽象的に表現する
represent abstractly, for example in a painting, drawing, or sculpture
- chart
- graph
図示;グラフによって表す
represent by means of a graph
描く;鉛筆やチョークでのように、表面に図を描いて表す
represent by making a drawing of, as with a pencil, chalk, etc. on a surface
- carnalize
- sensualize
絵または彫刻のように、唯物論的に表す
represent materialistically, as in a painting or a sculpture
派生語 - representation
何かまたは誰かの、目に見えるあるいは触れられる表現という創造物
a creation that is a visual or tangible rendering of someone or something
分野 - art
- artistic creation
- artistic production
芸術;美しいものや重要なものの創造
the creation of beautiful or significant things
もっと見る
- 9動詞
頻出度:2
意味 弁護する
be the defense counsel for someone in a trial
裁判での誰かの被告側弁護人でである
和訳例 - 弁護する
同義語 - represent
- defend
例文 Ms. Smith will represent the defendant
スミスさんは被告の代理をするだろう
派生語 - representation
代弁;代表する行為
the act of representing; standing in for someone or some group and speaking with authority in their behalf
- 10動詞
頻出度:1
意味 演技する
play a role or part
役割を果たす、役を演じる
和訳例 - 演技する
- 演戯する
- 芝居する
- 演じる
- 演ずる
同義語 - represent
- act
- play
例文 Gielgud played Hamlet
ギールグッドはハムレットを演じた
She wants to act Lady Macbeth, but she is too young for the role
マクベス夫人を演じたがっていますが、その役には、彼女は若過ぎる
She played the servant to her husband's master
彼女は、夫の雇い主の使用人を務めた
上位語 - re-create
再現する;新しく作り出す
create anew
下位語 - impersonate
- portray
扮する;何かの人物をなりすます、または演じる
assume or act the character of
- make
- make believe
- pretend
ぶる;演劇のように架空に表現し、または何かに装いまたは何かのように行動する
represent fictitiously, as in a play, or pretend to be or act like
- support
(他の役者の)従属的役割を務める
play a subordinate role to (another performer)
- act out
- enact
- reenact
act out; represent or perform as if in a play
- parody
パロディーを行う、あるいは嘲笑する
make a spoof of or make fun of
類義語 派生語 - representation
上演;劇の上演
a performance of a play
分野 - performing arts
公演を必要とする芸術や技能
arts or skills that require public performance
もっと見る
- 11動詞
頻出度:0
意味 (心理的に)提示する
bring forward and present to the mind
持ち出して、(相手の)心に提示する
和訳例 - 示す
- 提示する
- 呈出
- 呈する
- 呈示する
同義語 - represent
- present
- lay out
例文 We cannot represent this knowledge to our formal reason
私たちはこの知識を正式な理由として提示できない
We presented the arguments to him
私たちは彼に議論を提示した
上位語 - state
- say
- tell
明言する;言葉で表現する
express in words
下位語 - argue
- reason
論議する;理由と論拠を提示する
present reasons and arguments
- spin
意図された解釈をするために、ねじる
twist and turn so as to give an intended interpretation
- argue
- indicate
物語るする;その裏付けを与える
give evidence of
派生語 - representation
表象;心の中に考え、イメージとして表現すること
a presentation to the mind in the form of an idea or image
- 12動詞
頻出度:0
意味 記述するか、示す、通常特定の品質に対して
describe or present, usually with respect to a particular quality
記述するか、示す、通常特定の品質に対して
同義語 - represent
例文 He represented this book as an example of the Russian 19th century novel
彼は19世紀のロシア小説の例としてこの本を発表した
上位語 下位語 - actualise
- actualize
説明するか、現実的に記述する
represent or describe realistically
- symbolise
- symbolize
represent or identify by using a symbol; use symbols
- 13動詞
頻出度:0
意味 上演する
perform (a play), especially on a stage
特にステージで、(劇を)演奏する
和訳例 - 演出する
- 上演する
- 公演する
同義語 - represent
- present
- stage
例文 we are going to stage `Othello'
私たちは、『オセロ』を上演する予定である
上位語 - re-create
再現する;新しく作り出す
create anew
下位語 - localise
- localize
- place
- set
舞台とする;位置付ける
locate
派生語 - representation
上演;劇の上演
a performance of a play
分野 - performing arts
公演を必要とする芸術や技能
arts or skills that require public performance
- 14動詞
頻出度:0
意味 マッピング(数学的な要素または集合の)を確立する
to establish a mapping (of mathematical elements or sets)
マッピング(数学的な要素または集合の)を確立する
同義語 - represent
- map
上位語 - commute
- permute
- transpose
置換する;順序または配置を変える
change the order or arrangement of
- 15動詞
頻出度:0
意味 講義として、あるいは苦情として指摘するまたは注意を引き出す
point out or draw attention to in protest or remonstrance
講義として、あるいは苦情として指摘するまたは注意を引き出す
同義語 - represent
例文 our parents represented to us the need for more caution
我々の両親は、我々により多くの注意の必要性を示した
上位語 - point out
- remonstrate
意見する;反対において理由を提示し、促す
present and urge reasons in opposition
派生語 - representation
訴えたり、抗議したりするときになされる事実と理由の言明
a statement of facts and reasons made in appealing or protesting
representから派生する単語
representから作られる単語を関連付けよう
representの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
prae-- 前に
ラテン語
sum- ある
- いる
ラテン語
praesum- 何かの前にいる
- 支配する
- 率いる
ラテン語
-ns, -āns, -ēns現在能動分詞化(名詞化,形容詞化)
ラテン語
praesēns- 現在の
- 即時の
- 手で
- 存在している
ラテン語
-tō動詞化
ラテン語
re-- 後ろに-
- 再び-
- (強意)
ラテン語
praesentōラテン語
repraesentō古フランス語
représenter(強意) + 提示する
英語
representコアイメージ
強く提示する
- 1動詞表わす
- 2動詞象徴する
- 3動詞象徴する
- 4動詞代理する
- 5動詞表す
- 6動詞特徴的である
- 7動詞構成する
- 8動詞受け取る
- 9動詞弁護する
- 10動詞演技する
- 11動詞(心理的に)提示する
- 12動詞記述するか、示す、通常特定の品質に対して
- 13動詞上演する
- 14動詞マッピング(数学的な要素または集合の)を確立する
- 15動詞講義として、あるいは苦情として指摘するまたは注意を引き出す
- 発音記号
Next