association
- 発音記号
- /əsòʊsiéɪʃən 米/
- /əs`əʊsiéɪʃən 英/
- 原形association
- 複数形associations
- 音節as・so・ci・a・tion
associationの語源と覚え方
語源から深く英単語を捉えよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
socius- 共有して
- 血縁の
- 同盟の
語根(英語)
-ion, -tion, -sion名詞化
- -する行動
- -の状態
英語
associationコアイメージ
物事を共有するような仲間としての結びつき
- 1名詞団体
- 2名詞人付き合い
- 3名詞連想
- 4名詞聯想
- 5名詞行通
- 6名詞ある一定の地理的領域に共存し、いくつかの優占種で共同体を構成する有機体(動植物)のグループ
- 7名詞会合
- 8名詞関連
associationと同じ語根の英単語
親戚関係の単語と関連付けて覚えよう
ラテン語
ad
- -へ
ラテン語
socius
- 共有して
- 血縁の
- 同盟の
associationと他の単語との繋がり
詳細な意味と他の単語との繋がりを把握しよう
- 1名詞
頻出度:10
意味 - →
コアイメージ
物事を共有するような仲間としての結びつき
団体
a formal organization of people or groups of people
人々またはグループの正式な組織
和訳例 - 結社
- 団体
- 協会
- ソサエティー
- 社団
- ソサエティ
同義語 - association
例文 he joined the Modern Language Association
彼は現代言語協会に入会した
上位語 - organisation
- organization
組織;ともに働く人々のグループ
a group of people who work together
下位語 - american baptist convention
- northern baptist convention
北部バプテスト教会の連合
an association of Northern Baptists
- southern baptist convention
南部バプテスト連盟;南部バプテスト教会の連合
an association of Southern Baptists
- club
- gild
- guild
- lodge
- order
- social club
- society
サークル;類似の関心を持つ人々の公式な協会
a formal association of people with similar interests
- family
- fellowship
仲間;共通の信念や活動を共有する人々の連合
an association of people who share common beliefs or activities
構成員 仲間;他人と一緒になって、ある仕事や努力をする人
a person who joins with others in some activity or endeavor
- chapter
分団;友愛会や協会の地方支局
a local branch of some fraternity or association
派生語 もっと見る
- 2名詞
頻出度:6
意味 - →
コアイメージ
物事を共有するような仲間としての結びつき
人付き合い
the act of consorting with or joining with others
他人と交わったり仲間になる行為
和訳例 - 交り
- 人付
- 往交い
- 人付合
- 社交
- 往交
- 交わり
- 付き合い
- 人付き合い
- 交際
- 往き来
- 行き交い
- 行き来
- 行通
- 往き交い
- 往来
- 行通い
- 人付き
- 人付合い
- 接触
- 行交い
- 交らい
- 交じらい
- 行交
同義語 - association
例文 you cannot be convicted of criminal guilt by association
あなたは人付き合いによって有罪判決を受けることはありません
上位語 - social activity
社会活動;社会的場面にふさわしいと考えられる活動
activity considered appropriate on social occasions
下位語 - fraternisation
- fraternization
親密な、もしくは友好的な方法での他人との交際
associating with others in a brotherly or friendly way; especially with an enemy
- affiliation
合併;正式に関係する、または、参加するようになる行為
the act of becoming formally connected or joined
派生語 - 3名詞
頻出度:3
意味 - →
コアイメージ
物事を共有するような仲間としての結びつき
連想
the process of bringing ideas or events together in memory or imagination
アイデアや出来事を記憶や想像の中でまとめるプロセス
和訳例 - 聯想
- アソシエーション
- 連想
同義語 - association
- connection
- connexion
例文 conditioning is a form of learning by association
条件付けは、連想による学習の一形態です
上位語 - memory
- remembering
経験の認知的回想;過去の経験が思い出される認知的なプロセス
the cognitive processes whereby past experience is remembered
下位語 - colligation
一般仮説によって孤立した事実のつながり
the connection of isolated facts by a general hypothesis
派生語 - associate
結びつける;論理関係または因果関係を作る
make a logical or causal connection
- 4名詞
頻出度:3
意味 聯想
the state of being connected together as in memory or imagination
記憶や想像のなかで結合していること
和訳例 - 聯想
- アソシエーション
- 連想
同義語 - association
例文 his association of his father with being beaten was too strong to break
殴る父親との関係は、壊れることが出来ないくらい強いものだった
上位語 - unification
- union
協同;結合していること
the state of being joined or united or linked
対義語 - disassociation
記憶または想像力に接続していない状態
the state of being unconnected in memory or imagination
派生語 - associate
結びつける;論理関係または因果関係を作る
make a logical or causal connection
- 5名詞
頻出度:1
意味 行通
a social or business relationship
社会的もしくはビジネス上の関係
和訳例 - 行通
- 付き合い
- 合併
- 行交
- 行き交い
- 往交い
- 往来
- ソサエティー
- 交わり
- 往交
- 交らい
- 交際
- 交じらい
- 行通い
- 行交い
- 往き交い
- お付き合い
- 交い
- 往き来
- 交
- 行き来
- 提携関係
同義語 - association
- affiliation
- tie
- tie-up
例文 many close associations with England
英国との多くの密接な提携
a valuable financial affiliation
貴重な財政的提携
he was sorry he had to sever his ties with other members of the team
彼はチームの他のメンバーとのつながりを断ち切らなければならないのが残念だった
上位語 係わりあい;人々、団体、または国家間で相互に関係を持つ状態
a state involving mutual dealings between people or parties or countries
派生語 - associate
関連または実行させる、もしくは関連または実行状態になる
bring or come into association or action
- 6名詞
頻出度:0
意味 ある一定の地理的領域に共存し、いくつかの優占種で共同体を構成する有機体(動植物)のグループ
(ecology) a group of organisms (plants and animals) that live together in a certain geographical region and constitute a community with a few dominant species
ある一定の地理的領域に共存し、いくつかの優占種で共同体を構成する有機体(動植物)のグループ
同義語 - association
上位語 - group
- grouping
1単位として考えられるいくつかの実体(メンバー)
any number of entities (members) considered as a unit
下位語 - antibiosis
有機体の間のそれらの1つか有機体と別のものの代謝産物の間で有害な協会
an association between organisms that is harmful to one of them or between organisms and a metabolic product of another
派生語 - associate
関連または実行させる、もしくは関連または実行状態になる
bring or come into association or action
分野 - bionomics
- ecology
- environmental science
環境学;生命体とその環境との関連についての生物学の分野
the branch of biology concerned with the relations between organisms and their environment
- 7名詞
頻出度:0
意味 会合
(chemistry) any process of combination (especially in solution) that depends on relatively weak chemical bonding
比較的弱い化学結合に依存する組合せ(特に溶液中で)のあらゆるプロセス
和訳例 - 会合
同義語 - association
上位語 - chemical action
- chemical change
- chemical process
化学変化;含まれる物質の構造と、原子と分子の構成によって決定される過程
(chemistry) any process determined by the atomic and molecular composition and structure of the substances involved
下位語 - hydration
水和;水との結合のプロセス
the process of combining with water; usually reversible
- solvation
溶媒和;溶媒分子と溶質分子もしくはイオンを化合物を形成するために結合させる化学作用
a chemical process in which solvent molecules and molecules or ions of the solute combine to form a compound
分野 - chemical science
- chemistry
舎密;成分の科学
the science of matter; the branch of the natural sciences dealing with the composition of substances and their properties and reactions
- 8名詞
頻出度:0
意味 関連
a relation resulting from interaction or dependence
インタラクションまたは依存から生じている関係
和訳例 - 関連
同義語 - association
例文 flints were found in association with the prehistoric remains of the bear
燧石はクマの有史以前の残骸と関連して見つけられた
the host is not always injured by association with a parasite
寄生虫によっていつも宿主が損害を受けるわけではない
上位語 関係;2つの実体または部分を合わせたものに属する、または特徴的な抽象化
an abstraction belonging to or characteristic of two entities or parts together
派生語 - associate
関連または実行させる、もしくは関連または実行状態になる
bring or come into association or action
associationの詳細な語源
語源から意味を深く理解しよう
ラテン語
ad- -へ
ラテン語
socius- 共有して
- 血縁の
- 同盟の
ラテン語
-ō動詞化
ラテン語
ad-- -へ(方向)
- -まで(方向の到達点)
- -の近くで(位置)
- -に(時間)
- -までに(時間)
- -のため(目的)
ラテン語
sociō- 団結する
- 共有する
ラテン語
-tiō, -tiōne, -tiōnem, -sio名詞化
ラテン語
associō- 参加する
- 団結する
- 関連させる
ラテン語
-ātiō名詞化
ラテン語
associātiō英語
associationコアイメージ
物事を共有するような仲間としての結びつき
- 1名詞団体
- 2名詞人付き合い
- 3名詞連想
- 4名詞聯想
- 5名詞行通
- 6名詞ある一定の地理的領域に共存し、いくつかの優占種で共同体を構成する有機体(動植物)のグループ
- 7名詞会合
- 8名詞関連
- 発音記号
Next